ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

小桜小梅 @ Re:命日(01/22) 命日はもう一つのお誕生日という考え方は…
小桜小梅 @ Re:トリミング(01/23) さっぱりすっきり? お目目もくっきりで…
さくママ2005 @ Re[1]:冬の日常(01/20) 小桜小梅さんへ 確かに冬の日差しは有難…
さくママ2005 @ Re[1]:冬の日常(01/20) USM1さんへ 阿蘇の麓には、きっといい温…
小桜小梅 @ Re:冬の日常(01/20) 日向の30度越えは羨ましい~ 我が家は日…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年09月04日
XML
カテゴリ: トリミング
このところのお天気は、ゲリラ雷雨続き。
しかも「地方」というよりは「地区」での急変なので、予測ができません。

DSC05309


昨日は晴れと土砂降りの繰り返し。
大急ぎでお洗濯物を取り込んでいる(この日2回目)と、
流れ込む黒雲の間から光が透けて街を照らす光景がきれいで、、、
なんて写真を撮っている間に、一気に土砂降りになりました。

ゲリラ雷雨の黒雲


今朝は久しぶりに富士山が見える快晴となりましたが、
やはりお天気の急変あり、とのこと。

DSC05327


午前中だけの外出なら干したまま出るか、、、掛けです。



さて、数日前のこと。
この日も不安定なお天気でしたが、さくらのトリミングでした。

DSC05278


気持よくお昼寝しているさくらを起こし、

DSC05275


暑い時間なので、いつもなら自転車かカートで連れて出るのですが、
雨が心配だったので抱っこで行き、
帰りはカートで夕方のお散歩をしながら帰宅しました。

帰宅後さくらの足を洗うまで、お散歩の後処理やおやつの準備などをする間、
玄関のカートで待たせておきます。
いつもは「キュウキュウ」「ヒンヒン!」と猛アピールの声がするのですが、
この日はやけに静か。

DSC05066


なんと寝ていました。


トリミングでは5~6時間の「預り」、さすがに疲れるようです。
こんな様子を見ると、やはりハイシニアになったのだと感じます。

DSC05282


スッキリさっぱりして、おやつを済ませて爆睡中。

DSC05287


当分起きないかと思ったら、、、

DSC05291


正確な腹時計と旺盛な食欲は、「衰える」という言葉とは無縁のようです。

DSC05297



食べすぎれば、足だけではなく内臓にも負担(お腹がユルク…)となるので、
おやつは低脂肪タイプにしたり、小さめにして回数を稼いだりしています。
それでも最近暑さでお散歩距離が少し減ったせいか、さくらの体重は0.2kg増
(体重50kgの人なら、3.3kg増相当…)となってしまいました。



さて、こちらは数日前の「かなとこ雲」です。

30日 首都圏西部のかなとこ雲


お散歩前に見つけ、雷雲に育つかなぁ、と思って撮りましたが、
帰宅する頃には上部が薄れて、、、更に遠方にもう一つできていました。

二重のかなとこ雲


コロナだけでも大変なのに、今年はこんな荒れたお天気ばかり。
しかも今度は超大型台風が九州方面へ接近中。
どうか大きな被害は出ませんように。

そしてこの台風はまだ「10号」。
昨年さくら地方で被害が大きかったのは15号や19号ですから、
台風の数はまだ半分、、、ため息が出ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月04日 23時49分16秒 コメント(2) | コメントを書く
[トリミング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: