全31件 (31件中 1-31件目)
1

おっ母さんを今年最後のデイサービスに送り出してから、洗濯と掃除。いい天気になってくれてよかった。大掃除は、今年も無理。今日はおせちの受け取りがあるんで、宅急便が来るのを待ってた方がいいな。と思っていたら、朝に来てくれた。おお。良かった。注文しておいた本も一緒に持ってきてくれた。実にすっきり。なんだか力が抜けて、ぼおっと呆けている。ごろごろしながら、『ボブ・ディラン マイ・バック・ページズ』をぱらぱらと読む。タイトルは「ページズ」より「ペイジズ」の方が良かったんじゃないかなとぼんやり思う。▼ボブ・ディラン マイ・バック・ページズ (KAWADE夢ムック 文藝別冊)------------------------------------------------岩波書店@Iwanamishoten 10:20【東京新聞・中日新聞《2016 私の3冊》】村瀬学さんが,パスカル『パンセ』( iwnm.jp/336142 )をあげてくださいました.「註釈と解説の徹底した新しい姿の『パンセ』.葦のようにゆれるパスカルが見える」 pic.twitter.com/zE8Y7rSYYc------------------------------------------------
2016.12.31
コメント(0)

うふふ。届いたわ。これで年末年始はばっちり。まあ、私、年末年始あんまり関係ないんですけど。しかし、アマゾンさから来た、一か月遅れるというメールは何だったんだろう。どれも暗いアルバムじゃないんだけど、メンバーのその後を思うと、胸に来るものがありますね。▼幻泉館日録:丘の上の校舎▼ヒット・エンド・ラン+5▼丘の上の校舎 フィールド・フォーク フロム・飛騨山之口小学校 Vol.3+1▼シングル・コレクション(「シングル文庫」+8)------------------------------------------------小田嶋隆@tako_ashi 17:54今度電話がかかってきたら「人のマイナンバーを尋ねるなら、まず自分のマイナンバーを明らかにするのが礼儀ではないのですか?」と言ってみようかなマッキ世も末(アベと麻生は学歴もペテン)@akhila7 12/29 13:57稲田、軍需関連株20,000株以上って、これって軍事企業からのワイロじゃないの? 自分で戦争プロモートして軍事株で儲ける。極悪人だな(笑)で、「日本だけが高い道徳性と倫理観で世界から信頼されうる」って、そら笑われて当然。だから自衛… https://twitter.com/i/web/status/814334438469468160土佐の酔鯨@tosasuigei 10:15新聞社を抱き込みたいのは安倍晋三だけでない。仏のサルコジ大統領も経営難に陥っていた「ルモンド」を自分の息のかかった投資グループに買収させようと画策したが、記者会によって阻止された歴史がある。「編集権の独立を守ったのは法律ではなく“記者魂”である」(「“ルモンド”から世界を読む」)Tetsuya Kawamoto@xxcalmo 12/29 10:39防衛相靖国参拝「ノーコメント」と安倍首相・・コメントの不在、すなわち是認。にしても、真珠湾訪問後に私欲を抑制することもなく、よりによって翌日に「戦争神社」に参拝させるとは、よほどのタワケか狂信者としか言いようがない。 https://this.kiji.is/187013787227751931メディシス@Russland1917 12/29 20:56稲田防衛相にしてみれば、今回の靖国参拝は終戦記念日の「名誉挽回」のつもりだったのだろうが、比類なき最悪のタイミングで全く救いようがない。首相が真珠湾で行った”英雄叙事詩”的なスピーチと相俟って、「我々には先の大戦に対する反省など微… https://twitter.com/i/web/status/814439833531654144後藤由耶Yoshiya Gotoh@yoshiyagotoh 12/29 21:30防衛相靖国参拝:「和解の力」に冷や水 外交波紋拡大必至 - 毎日新聞 http://www.mainichi.jp/articles/20161230/k00/00m/010/046000c自民党幹部は29日、取材に対し「首相が稲田氏の主義主張を知った上で起用したので仕方ないが、防衛相には不適格だ」と批判。上丸洋一@jomaruyan 12/29 16:51真珠湾攻撃の犠牲者を「慰霊」した翌日、その攻撃を決定した東条英機を神と祀る神社に閣僚が参拝したということは、日本政府には一片の反省もないことを世界に宣言したに等しい。寛容は深い反省の上にのみ成り立つ。安倍政権は戦後に区切りをつけるどころか、日本の戦後をひっくり返した。Sgt.OP@ef2818 12/29 17:45稲田が「防衛大臣である稲田朋美が一国民として参拝をしたということです」と言ったらしい。この論理性の低さ、裁判で負け続けたのも頷ける。ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 12/29 18:57米、靖国参拝に強い不快感か 真珠湾訪問直後に防衛相(12/29) https://this.kiji.is/187062359152410625極右馬鹿を外交の場に出してはいけません。47NEWS@47news 12/29 17:45元俳優の根津甚八さんが死去 69歳、山梨県出身 bit.ly/2igFmKK------------------------------------------------
2016.12.30
コメント(0)

今日は引きこもり。サッカー天皇杯の準決勝などテレビ観戦しています。アントラーズ、強いな。アマゾンさんからまたメールが来て、ザ・ナターシャー・セブン の三枚のアルバム、年内に届くかもしれんと。なんだかね。ま、早く来る分にはいいんだけど。楽天のポイント祭りみたいなやつで、少し買い物ができることになった。うーん。ああ、これ買っておこう。▼ボブ・ディラン マイ・バック・ページズ [ 河出書房新社編集部 ]▼ヒット・エンド・ラン+5▼丘の上の校舎 フィールド・フォーク フロム・飛騨山之口小学校 Vol.3+1▼シングル・コレクション(「シングル文庫」+8)------------------------------------------------琉球新報@ryukyushimpo 8:32辺野古新基地 沖縄県、埋め立て撤回視野 法的根拠積み上げ j.mp/2hOQ1eB pic.twitter.com/9yDWUgjVmr金子勝@masaru_kaneko 5:56【地方自治破壊は改憲への道】安倍政権の辺野古工事再開強行に対して、地元2紙は主張する。なぜ沖縄を差別するのか。 沖縄タイムズ紙は以下。goo.gl/WUghLt琉球新報は以下。goo.gl/YC0zgr 目を凝らし耳を傾けなければいけない。岩波書店@Iwanamishoten 7:01【今日の名言】構五つにわかつといへども,皆人をきらん為也.構五つより外はなし.いづれのかまへなりとも,かまゆるとおもはず,きる事なりとおもふべし.――宮本武蔵『五輪書』☞ iwnm.jp/330021青空文庫新着情報@aozoranow 3:25谷崎 潤一郎:瘋癲老人日記: 1 十六日。………夜新宿ノ第一劇場夜ノ部ヲ見ニ行ク。出シ物ハ「恩讐の彼方へ」「彦市ばなし」「助六曲輪菊」デアルガ他ノモノハ見ズ、助六ダケガ目的デアル。勘弥ノ助六デハ物足リナイ… ift.tt/2hO5WKh 青空文庫 #青空文庫田中龍作@tanakaryusaku 2:06新記事 『宮下公園のゲート施錠 越年越冬の野宿者が阻止』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00015068IKEZOE_Noriaki@ookaminami 12/28 20:43承前)そして、これほど事実に反するデタラメな安倍演説を、無批判に垂れ流すNHKをはじめとしたテレビニュースにも愕然とする。権力監視というメディアの最も重要な職務を放棄したかのような報道姿勢には、情けないやら恥ずかしいやらで、怒りを通り越して呆れてものが言えない。IKEZOE_Noriaki@ookaminami 12/28 20:43承前)こんな大嘘をよく恥ずかし気もなく公言できるものだ。立憲主義を蹂躙し、安保法制を強行し、憲法改正を画策し、沖縄県民を足蹴にし、メディアや教育を支配しようとする安倍政権が、どの口で「法の支配や平和国家」などと言えるのだろう。開いた口がふさがらないとはこのことだ。(続くIKEZOE_Noriaki@ookaminami 12/28 20:43だらだら長いだけで中身がないのはいつも通りだが、真珠湾での安倍演説は、言ってることとやってることが正反対のデタラメの極致だった。「福島はアンダーコントロール」と世界に向けて大嘘を発信した五輪招致演説に匹敵する。「自由で民主的」「法の支配」「不戦の誓い」って全部嘘じゃないか。(続く有田芳生@aritayoshifu 12/28 13:51新宿の紀伊国屋書店。三階の階段踊り場に丸山眞男さんの原稿などが展示されています。何と贅沢な、と思うほど、目立たない場所です。 pic.twitter.com/cj7Lj5ldc8------------------------------------------------
2016.12.29
コメント(0)

夜中に雨が降り出したので、洗濯困るなあと思いながら寝入ったのであるが、明けて見事に晴れてくれた。昨日の嵐でずぶぬれになった衣類が、すっきりと乾いてくれた。よかった、よかった。銀行に行って一連の手続きが完了。これが今年最後のお仕事かな。いろいろすっきりしたので、屋根を全開にして買い物に回る。ボブ・ディラン御大の"The 1966 Live Recordings"は車にもだいたい取りこんだ。だいたいというのは、最後の方のオーディエンス録りをっ少し割愛したから。早くタイマーズが聴きたくなったので。それで今日は「デイ・ドリーム・ビリーバー」をぐるぐるとかけていた。あんまりコンビニのCMは思い出さなかった。いい曲だなあ。そういえば ザ・ナターシャー・セブンの復刻アルバムもそろそろ届くはずだ。と思ったら、お届け予定日のメールが来た。一月の下旬……。ああ、楽しみにしてたのになあ。▼幻泉館日録:丘の上の校舎▼ヒット・エンド・ラン+5▼丘の上の校舎 フィールド・フォーク フロム・飛騨山之口小学校 Vol.3+1▼シングル・コレクション(「シングル文庫」+8)------------------------------------------------香山リカ@rkayama 14:14宇宙物理学者の池内了先生が軍事研究費急拡大の背景を解説し抗議しています。「防衛省と財務省が最初から仕組んだサル芝居で一気に110億円に増額。軍事化路線の包囲網が敷かれている。日本が軍事化に転げ落ちている感じ。」 pic.twitter.com/IcEeDf1OXAMasatoshi Mizukami@MasatoshiMizuka 13:42元日本兵が安倍の不戦の誓いに「うそをつくな」 http://news.livedoor.com/article/detail/12473857/《安全保障関連法成立や憲法改正への動きを指摘し、「実際には戦争できる準備を急いでいる」と批判し、「それを見せないきれいな言葉にだまされてはいけない。勝っても負けても泣くのは国民》岩波書店@Iwanamishoten 14:05(承前)日本映画専門チャンネルでは,仲代達矢さん,樹木希林さんの出演でも話題を呼んだ『約束―名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』も放送されます.1月9日24:40から.☞ http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10006732_0001.html 原作本は☞ iwnm.jp/024168岩波書店@Iwanamishoten 14:00大反響を呼んだ映画『ヤクザと憲法』,ついにテレビ解禁です.日本映画専門チャンネルにて,明日23時と1月9日21時の2回放送されます.☞ http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10006732_0001.html 制作過程を克明に綴った1冊も是非.☞… https://twitter.com/i/web/status/813972797798174720田中龍作@tanakaryusaku 12:14新記事『 強制排除の宮下公園で野宿者が越年越冬 渋谷区のご法度に抗して 』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00015064宍戸俊則(shunsoku2002)@karitoshi2011 8:49《年賀欠礼のお知らせ》 東京電力東日本原発事故が収束しておりません。 いつ、何があるかわからない状況のまま、今年も終わろうとしております。避難者に対する日本国政府、福島県庁の態度も変わらず、マスメディアは「原子力緊急事態」継続中であることを報じません。 個人的信念により欠礼しますkojikaneko新しい夜明けだ@suzupap 8:36不戦の誓いの裏側では内戦地に武器輸出促進だわ、核兵器増産容認だわ、自分ちに帰ってくるとは微塵も思ってない幼稚政権 https://twitter.com/okchibita/status/813859813109051392田中龍作@tanakaryusaku 9:00「宮下公園 渋谷区が閉鎖」「野宿者炊き出し 今年も排除」。さすが東京新聞(22日付、『こちら特報部』)だ。先の展開を知っていながら抑制して書いている。 当局発表を垂れ流した朝日新聞(17日付、24面)とは、報道姿勢が180度違う。さといも@satoimo5 7:30真珠湾で安倍演説・70年の平和国家としての歩に誇りを感じながら、平和国家国家これからも貫くー 誇りを感じるなら、なぜ平和憲法変える?みのる猫@minoru_neko 6:24真珠湾の番組ばかり。慰霊を否定してる訳ではないけど、アベさんが口にする平和が薄っぺら過ぎてイライラする。幻泉館主人@gensenkan99 8:30米女優キャリー・フィッシャーさん死去 「レイア姫」:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJDX111VJDWUHBI04D.html金子勝@masaru_kaneko 7:28【ただの茶番劇】今、テレビは、安倍首相が真珠湾で気持ち悪い演説を流している。「米国の寛容に感謝」し、「日米和解」を示すという。じゃあ、改憲に夢中な安倍首相は、「押しつけ憲法」批判を止めるのかしら?かつて植民地化し侵略した中国や韓国に対しても同じ事をするのかしら?この人、支離滅裂。金子勝@masaru_kaneko 12/27 6:29【アベ政権自体がギャンブル依存症】国会議員が集まりギャンブル依存症対策を話し合うそうだ。だが、原発再稼働、内戦状態の南スーダンでの駆け付け警護こそが命がけのギャンブル依存症。債務超過に陥っても続ける日銀の金融緩和、何よりカジノ頼みの成長戦略こそギャンブル依存症そのものです。底辺に住み着いて泥を吸うムカつく生物@jr500k404error 12/26 21:29だったら本当の国営にして税で運営しろ。職員の給料は国家公務員俸給にあわせろ。半分税金みたいな集金で職員は公務員の倍の給料とかふざけんな >NHK、テレビ設置「申告制」提示 受信料制度を改革へ http://www.sankei.com/economy/news/161226/ecn1612260031-n1.html @Sankei_newsさんから------------------------------------------------
2016.12.28
コメント(0)

今日はとにかく忙しかった。外へ出る用事で忙しいというのは、珍しいことなのだが、一気に集中してやってきた感じ。資源ごみの当番になっていたので、朝6時には収集場所へ。この時すでに雨が降っていた。そして風がどんどん強くなった。そんなに寒くなくて良かった。空き缶、空き瓶、PETボトルなんぞをきちんと分別してありますかとチェックする。クリスマスパーティーの残飯が瓶缶と一緒に詰まっていたのには唖然とした。そういうダメ袋は中身を広げて分別し直すのだ。すいうふうにしてできたビニールごみの袋を私も持ち帰った。明後日のビニールごみ収集の時、家のごみと一緒に出すのだ。やれやれ。それから家に帰って少し遅い朝食。そして風雨が吹き荒れる中、おっ母さんを市役所の出張所に連れていって、またずぶぬれになる。外へ出る度に着替えなきゃいけないのだ。午後にケアマネさんや他の担当さんが集まって、今後の介護方針に関するミーティング。ストーブがあるのでヒナがででーんと中心に陣取って、人気をさらっていった。「もうすぐ22歳になるんですよ」「あらお若い」さらにその後司法書士さんが来て、ぐじゃぐじゃ。一通り用事が終わると夕方になっていたが、空が晴れ渡り、夕焼けが始まっていた。あわてて買い物に出る。スーパーはお正月の準備一色で、クリスマス向けイベントだった「ラブライブ!サンシャイン!!」の展示は終わっていた……と思ったら、屋上駐車場の出入口はそのままになっていた。ちょっとうれしかった。▼幻泉館日録:ラブライブ!サンシャイン!! #2▼幻泉館日録:ラブライブ!サンシャイン!!------------------------------------------------岩上安身@iwakamiyasumi 2:40そこまでやってくるなら、本気で自宅テレビの完全処分と受信料拒否を検討。皆さん、テレビをやめよう。→#NHK 受信料制度改革案:本当にテレビがない場合は申告。虚偽の場合は罰則を科す一方、申告がない世帯は「テレビがある」とみなす http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000562-san-bus_allClara Brahms@ClaraBrahms 1:07早野とかキクマコとかのエートス軍団は、ノーベル賞受賞者の益川敏英さんを「放射能」とか「デマ屋」とか「脱被ばくカルト」なんて言うのかな❓ 彼らは日本財団からの寄付金狙いでエートス活動してるんだろうけど、甘い汁はいつまでも続きません❗ http://lite-ra.com/i/2016/12/post-2804.htmlS・TAKASHIMA@1691S 1:32@iwakamiyasumi「縮小でなく、拡大・充実すべき」と緊急申し入れ【福島の子ども甲状腺がん検診「縮小」にノーベル賞の益川教授らが怒りの反論! 一方、縮小派のバックには日本財団】 http://lite-ra.com/2016/12/post-2804.html (LITERA)荒木 ゆかり@yukari_chan1969 12/25 8:47はいはい。「戦争はしませんが衝突はします」ですね分かります。誰もあんたの言うことなど信じてませんよ。往復オスプレイで行ってください。 <安倍首相>真珠湾で不戦表明へ 26日ハワイに出発 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000004-mai-polm TAKANO@mt3678mt 12/25 21:03安倍首相の真珠湾訪問報道。マスコミ各社の最初の報道は“誤報”だった。この程度の過去の事実を確認できなかったとしたら、記者としての能力不足であり、政権の意向を忖度して敢えて確認しなかったのなら、記者としての資質において失格である。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-00000002-at_s-l22いしかわじゅん40周年@ishikawajun 0:22そうか、今夜がSMASMA最終回か。といっても、1度も見たことがないので、なんの感慨もない。1度も見たことがない「北の国から」とおんなじだ。------------------------------------------------
2016.12.27
コメント(0)

クリスマスも終わったので、さあ、お正月の準備だ。というほどのことはない。おせち本体は例の京のおばんざいといったようなものを頼みました。二人分。これだけじゃさびしいんで、栗きんとんや黒豆を買ってきました。去年(というか今年)はどうしたかなあと思ったら、年が明けて初売りの時に、半額になったものを買ってますね。すっかり忘れてた。▼幻泉館日録:甘さひかえめ田作りは好きなんで、自分で炒ることにしました。味付けは一切なし。炒るだけ。おっ母さんの了解は取りました。塩分はいかんのでねえ。それで思い出して焙烙を引っ張り出しました。食べる分だけ、その都度炒ればいいいわな。▼幻泉館日録:焙烙少年の散歩用LEDライト。電池一本のやつだけでは心もとないので、二本入るやつも買いました。快適です。ただ、こっちはあの頑丈なストラップが付いてないんだよな。結構安くなってるんだが。二階の元自室をごそごそやると、懐かしいストラップが出てきました。「いせや総本店」です。ミスマッチではありますが、嬉しい♪ ------------------------------------------------ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 16:58「ただ乗り」はどっちだ(12/26) http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2016122602000126.html「在日米軍が演習場へ向かうなどの公務で高速道路を使う際の通行料を負担」「在日米軍はこの条項を拡大解釈して、米兵とその家族にレンタカーを貸し出す際にも通行料が無料」 米兵天国。在日特権。日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 15:47【160RT】大新聞やマスコミが「現職首相の真珠湾訪問は初めて」と大騒ぎしていましたが、米国「ハワイ報知」が「鳩山一郎、岸両首相が訪れていた」と報じたことで、本当は4番目だったことがわかりました。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196557 #日刊ゲンダイDIGITAL岩波書店@Iwanamishoten 12:00「百年,私の墓の傍に坐って待っていて下さい.きっと逢いに来ますから」――夏目漱石『夢十夜』を近藤ようこさん( @suikyokitan )が漫画にした好評のウェブ連載「夢十夜」.昨日より第八夜を公開中です.☞ https://yondemill.jp/contents/20540?view=1金子勝@masaru_kaneko 8:14【トンマ外交】「偽薬」金融緩和は効かず、アベ空砲外交は「TPP」「ヒラリー詣」「トランプ詣」「怒ったオバマにお詫び真珠湾」アレッポ虐殺最中に「プーチンお招き」「南スーダン武器輸出禁止決議」棄権のお粗末。無批判メディアもトンマに見える。goo.gl/2R1g9S金子勝@masaru_kaneko 5:47アベと同じ極右が世界経済を壊しそうだ。春にはオランダ、ドイツ、フランスで選挙があり、イタリアも前倒しになるかも。トランプ政権下のドル高高金利がジワジワ首を絞めつけ、そこにEU離脱ドミノが起きれば、金融ショックは発火する。だが、アベノミクスは弾切れで最悪な状況に陥ってしまうだろう。金子勝@masaru_kaneko 5:44【支離滅裂アベ政権】世界の極右勢力を支援する独裁者プーチンとの会談し、3000億円の経済協力を約束しながら、G7と連携して対ロ制裁を当面継続するという。本音は独裁者と結びたいが、当面、他の先進国との関係も取り繕いたい。支離滅裂です。goo.gl/TsN7oo幻泉館主人@gensenkan99 8:16提灯。よいしょ。寿司友 > 「決意」渋ったプーチン氏 首脳会談、安倍首相が説得:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJDT3D6TJDTUTFK001.html#安倍晋三岩上安身@iwakamiyasumi 1:46確信犯。RT @bbtetsuo: 労組のリーダーとして完全に不適格者。RT @I_hate_camp:文藝春秋に連合の神津が寄稿しているんだが、「安倍総理にはあの素晴らしい岸信介のDNAが」なんて言い出す始末。こいつ、なんなのよ? pic.twitter.com/xsVRIwc5K7乱調@rantyo3141 1:11安倍晋三の真珠湾訪問に関し、日米の学者ら48人が、歴史認識を問いただす公開質問状。「侵略の定義は定まっていない」とした国会答弁の真意や、真珠湾のみならず、中国や朝鮮半島、アジア諸国の犠牲者も「慰霊」する意思があるのか問いただすもの。digital.asahi.com/articles/ASJDT…岩上安身@iwakamiyasumi 1:19東京都下の福生にある横田基地にも配備が予定されています。航続距離の長いオスプレイは、沖縄だけでなく、全国の上空を飛び回ることになります。いいんでしょうか、あんな欠陥機。RT @usaginosuguri: オスプレイがいずれ51機に。原発54基を彷彿とさせる(>_<)m TAKANO@mt3678mt 12/24 19:15「現職首相として初」といって大騒ぎをしたのは何だったのか。ニュースを大きく扱わせるための政府の意向が裏で働いていたとしか思えない。それにしても、この程度のことを自力で事実確認もできない人間が政治記者をしていることに呆れる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-00000002-at_s-l22盛田隆二⭐新刊『蜜と唾』(光文社)📎🖇@product1954 12/24 10:45内戦が勃発し、大量虐殺が危惧される南スーダンにおいて、自衛隊のPKOが「派遣要件を満たしていない」のは明白。 追い詰められた防衛省は、証拠となる「日報」を廃棄する暴挙に出た。 1933年、日本は国連を脱退し、戦争に突入したが、内部… https://twitter.com/i/web/status/812474153412345857赤旗政治記者@akahataseiji 12/25 22:21《自衛隊「オスプレイ導入」中止できない事情》半田滋氏 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50554?page=3〈なぜ大統領専用ヘリコプターとして採用しないのか。購入意思を示していたイスラエルがキャンセルし、米国以外で本格導入するのは日本だけとなった。貧乏クジと分かりながら大金をつぎ込む〉田中龍作@tanakaryusaku 12/25 20:51新記事『 京都で野党共闘街宣 やっぱり来なかった民進地元議員 』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00015053チーちゃん@chilcochiko0121 12/25 21:28毎日のように流れる日本財団の『日本の子供には支援が必要です。子供サポートプロジェクトに1口1000円の寄付を!』 のコマーシャルが気持ち悪い!棄民政策を取る安倍政権に『日本の子供には支援が必要です』と言え!------------------------------------------------
2016.12.26
コメント(0)

聖夜ってのは、クリスマスイブのことなんだよな。前夜。ちょっと不思議だけど、イエスさんは夜に生まれたのか。少年の散歩に出ると、実に静かな夜だった。静夜。クリスマスケーキって、まだ売ってるんだ。いかにも売れ残りっぽいけどんだ。サンタさんの飾りつけも残ってたりする。でも、人通りがない。静夜。------------------------------------------------岩波書店@Iwanamishoten 16:001977年の今日,チャップリンが88歳で世を去りました.大野裕之さんは『チャップリンとヒトラー』で,奇しくも同じ年の4日違いで生まれた世紀の喜劇王と世紀の独裁者とを,映画『独裁者』を軸にメディアの世紀をスリリングに考察します.☞ iwnm.jp/023886history image@historyimg 12/24 22:0612月25日はチャールズ・チャップリンの命日 Charlie Chaplin (1889-1977) 行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。 Imagination means nothing without doing. pic.twitter.com/0z3Dn6aBRQ清水 潔@NOSUKE0607 12/24 9:52自衛隊都合の悪い資料を廃棄。 侵略や虐殺が発覚してしまう戦闘詳報を敗戦時に全て燃やした日本陸軍。それと同じぐらいやばい内容だったんだろう…。と、思われても否定する手段も無くなるのが「公式資料の廃棄」ってことなんだが、わかっているの… https://twitter.com/i/web/status/812460796156350464岩波書店@Iwanamishoten 12:00今日は,詩人・金子光晴の誕生日(1895年).象徴派に親しみ,徹底したエゴイストで,一貫して「異邦人」でありつづけた彼は,強烈なニヒリズムをはらんだ自由人の眼と人間的嗜欲に執した反権力の詩をつづりました.『金子光晴詩集』☞ iwnm.jp/311321------------------------------------------------
2016.12.25
コメント(0)

クリスマスイブに、BS日テレでボブ・ディランの30周年記念トリビュートライブを流してくれている。ああ、これはいいわ。クリスマスとは何の関係もないけど、なんだかとても合っている。ニール・ヤングとっつぁんのところから、CDと帽子が届いた。イブに届くとはね。自分で買ったものとはいえ、クリスマスのプレゼントみたいでうれしかった。幻ちゃん、ハッピークリスマス!------------------------------------------------金子勝@masaru_kaneko 8:20【高速増殖炉の嘘】政府はまだ高速増殖炉計画を続けるが、時代遅れの採算性のない実証炉のBN800を稼働させていたロシアも、実用化のBn1200を、2025年としたり無期限延期したり、不透明感が強い。原油高に頼るロシア経済の限界だ。goo.gl/kWp59f金子勝@masaru_kaneko 8:19【高速増殖炉の嘘】今世紀最大のプロジェクト嘘の高速増殖炉は、連鎖反応を止められないコントロール困難なロートル技術の巨大ハコモノだ。アメリカ、フランス、ドイツで事故や経済性悪化で中止したもの。廃炉中にナトリウム事故死亡者も出ている。もんじゅ廃炉も困難を極めるだろう。田中龍作@tanakaryusaku 12/23 22:52新記事『 電通にブラック企業大賞 過労死社員の母親が安倍政権を批判 』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00015045岩波書店@Iwanamishoten 12/23 12:001823年の今日,南フランスでアンリ・ファーブルが生まれました.『ファーブル昆虫記』は,生物学者らしい緻密な観察と,それを書き起こす平易で詩的な文章の融合によって人を惹きつけてやまない作品になっています.岩波文庫全10冊のセットは☞ iwnm.jp/200255yoko_counter@yoko_counter 12/23 12:37ビョークの「女ことば」への翻訳の違和感と、男尊女卑の歴史を持つ日本語を巧みに使い分ける宇多田ヒカル - messy|メッシー mess-y.com/archives/34462赤旗政治記者@akahataseiji 12/23 9:49《真珠湾訪問、過去に3首相 ハワイ報知が報道》静岡新聞 at-s.com/sp/news/articl… 〈今回が現職首相として初の真珠湾訪問とされていたが、既に3人の首相が真珠湾を訪問していたことになる。ハワイ報知によると鳩山首相は56年10月、日ソ交渉を終えた帰途に真珠湾訪問〉高田漣@rentakada 12/23 9:34真心ブラザーズさんたちとライジングで演奏した映像が今日の午後に放送されるようです。oak.ctx.ly/r/5btz5AFPBB News@afpbbcom 12/23 7:30米グーグルのウェブサイトでホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の事実の有無について検索すると、「作り話」と主張するウェブサイトが最上位に表示されることが分かり、同社は20日、「信頼できない」情報を除外するためアルゴリズムを見直す方針を… http://www.afpbb.com/articles/-/3111998ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 12/23 2:05こんなのが出てるじゃん! https://twitter.com/sinkan/status/786439341128069120------------------------------------------------
2016.12.24
コメント(0)

夜が更けて台風のような風雨になったので、少年を玄関にしまった。いつもは裏まで連れて行くのだが、それもできない。もちろんBS放送は映らない。ああ、大雨洪水警報が出てる。朝には抜けてくれるはずなんだが。年末なんだよな。妙に暖かい。ヒナはストーブの前でぐーぐー眠っている。------------------------------------------------岩波書店@Iwanamishoten 12/22 14:00昨日の朝日新聞・夕刊「流人をたどって 7」で取り上げられたのは,「漂泊の俳諧師」井月でした.☞ http://www.asahi.com/articles/DA3S12717072.html 記事でも紹介されている辞世の句,下島勲による井月論ほかを収録した岩波文庫がこちら.☞… https://twitter.com/i/web/status/811798497833971712------------------------------------------------
2016.12.23
コメント(0)

一年前のブログを覗いたら、ラップスチールを買って一人で盛り上がっていた。なるほど、そうであった。ドタバタがあって頓挫してしまったのだ。台所常駐生活も一年。トラベルギターやラップスチールならいじれるかと思ったが、ゆっくりいじれる時間があまりとれない。いや、時間は作るものだよな。来年は弾くぞ。いいろいろ年末らしくなってきた。週刊金曜日も、年末年始の合併号が届いた。バインダーが届いたから、一年分を綴じこまないとなあ。新聞の整理もな。▼週刊金曜日 16年12/23・30、17年1/6合併号[雑誌]------------------------------------------------西沢昭裕@nishi02008212 14:46外国から12年ぶりに帰ってきたおばあさんに何がいちばん日本は変わりましたか? 「電車のなかでスマホばかり見てる」「民放テレビがグルメばかりやってる」「NHKが総理大臣の宣伝ばかりやってる」田中龍作@tanakaryusaku 14:12新記事 『リオ五輪が証明する「既得権益者の祭典」「貧困層と庶民の災害」』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00015037幻泉館主人@gensenkan99 14:09[ネットゲリラ] 東電解体 http://my.shadowcity.jp/2016/12/post-10333.html#東電 #東京電力 #経産省 #東電解体 #賠償 #廃炉 #汚染 #原発47NEWS@47news 12:09速報:川内原発の安全性など検証の専門家委少なくとも2人、九電やメーカーの三菱重工業などから寄付金受け取る。 bit.ly/2i2Vz5H岩波書店@Iwanamishoten 12:001808年の今日,ベートーヴェンの交響曲第5番と第6番《田園》が初演.しかし暖房のない会場で観客は寒さに震え,音楽どころではなかったとか.傑作の誕生は往々にしてこんなもの? 両作にテレーゼとの「恋愛の幸福な影響力」を指摘するのが☞ iwnm.jp/325562鮫島浩@SamejimaH 8:23このニュースの核心は「もんじゅ廃炉」ではなく「核燃料サイクルを続けるため、新たな高速炉を開発する」ことにある。むしろ原発政策の再編・強化なのだ。もんじゅ廃炉は目眩ましに過ぎない。それを前面に出す報道は大本営発表の垂れ流しだ。 http://www.asahi.com/articles/DA3S12717567.html金子勝@masaru_kaneko 10:30【本末転倒】安倍政権は、南スーダンへの武器輸出と軍事活動への財政支援を禁止する国連安保理の制裁決議案に反対するようだ。首都ジュバでPKOに参加する陸上自衛隊の駆け付け警護が武力行使になるからだ。本末転倒もいい加減にした方がいい。 goo.gl/VSJlOU金子勝@masaru_kaneko 7:52拙著『悩みいろいろ 人生に効く物語50』(岩波新書)が出ました。店頭に並びます。お気づきの方もいたと思いますが、小説や童話や落語を使って悩み相談に答える連載が、実はひとつのブックガイドになっていました。お読みいただければ幸いです。 goo.gl/bS9lqK金子勝@masaru_kaneko 3:44【沖縄イジメ4】同じ北部訓練場の返還式典に関するNHKニュースは、オスプレイ訓練再開の経緯はあまりにひどいが、菅悪代官の主張が前面に出て、東村村長のオスプレイ訓練再開に対する反対の声と翁長知事の式典欠席に関してはほんのちょっとだけ。goo.gl/k9kUT8金子勝@masaru_kaneko 3:44【沖縄イジメ3】翁長知事が22日の米軍北部訓練場の部分返還式典を欠席し、オスプレイ墜落事故の抗議集会に出席する。菅官房長官が不快感を示す。事故原因の究明もないままオスプレイを再開し、県民の命を守らないことに不快感を示しては悪いのか?goo.gl/O9OGhM金子勝@masaru_kaneko 3:43【沖縄イジメ2】13日に墜落したオスプレイが飛行再開する直前の19日朝、嘉手納基地内で米海軍のP8対潜哨戒機が胴体下部と前輪を破損する重大事故を起こしていた。事故の規模は4段階で最も重大な「クラスA」。どこまでも沖縄県民をバカにする。goo.gl/ZQbsZx沖縄タイムス@theokinawatimes 12/21 19:52きょうの沖縄タイムス ご覧になりましたか? 異例の社説4本掲載。 あまり見たことのない紙面となりました。 社説を読む⇒http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76711#沖縄 #okinawa #辺野古 #辺野古訴訟 pic.twitter.com/74vQ3CIvQ5------------------------------------------------
2016.12.22
コメント(0)

今日は月に一度の歯医者さん。親知らずを抜くかと脅されたのでヒヤヒヤしていたが、今回はセーフ。ほっ。いつまでもつかねえ。それでいつもはあまり行かないスーパーに寄ると、普段見かけない商品があって楽しい。サヤエンドウやらアスパラガスやら、地球の反対側からやってきてる。小袋で88円(別途極悪税)はうれしい。富士山は真っ白だったけど、今日は妙に暖かい。おっ母さんのシーツや私のジーンズやジャージが洗えて、きれいに乾いてくれた。いい日じゃないか。夕食後、散歩に行こうと少年が小屋の外で待っていた。やっぱり暖かいのかな。晩飯は鯵の無塩焼き。野菜たっぷりの味噌汁に、カボチャを入れ忘れた。残念。------------------------------------------------ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 19:02政府、沖縄県知事の権限無力化を検討 移設阻止へ抵抗を想定(12/21) http://www.sankei.com/politics/news/161221/plt1612210016-n1.html「翁長雄志知事による移設阻止に向けた権限を無力化する検討に入った」 無力化。どんな国やねん!幻泉館主人@gensenkan99 18:05辺野古訴訟で敗訴確定 抵抗続ける翁長知事の“次の一手” http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196248 #日刊ゲンダイDIGITAL #沖縄 #米軍 #基地 #海兵隊 #辺野古 #普天間47NEWS@47news 17:58海自遠洋航海中に2人の自殺判明 過度な指導の可能性捜査 bit.ly/2hZkLKf岩波書店@Iwanamishoten 12:00今日は冬至.「昼が一番短い」と考えると憂鬱ですが,これから夏至までは昼が長くなっていくのです.そう考えて,柚子湯の香りとともに,この冬の日を受け止めてみませんか.山下柚実『年中行事を五感で味わう』☞ iwnm.jp/50064547NEWS@47news 11:39沖縄から機動隊撤退求める 地方議員ら、都公安委に bit.ly/2hFJx4J47NEWS@47news 10:46速報:福井県の西川一誠知事はもんじゅ関連協議会後、記者団に「廃炉を容認していない」と明言した。 bit.ly/2hY16L0金子勝@masaru_kaneko 5:53【東電優先救済】政府は、福島の帰還困難区域の除染に国費300億円を投入する。東電の責任が一切問われず、株主責任も貸し手責任も問われず、ずるずる救済が続けられる。沖縄とはあまりに対照的だ。エネルギー転換が遅れ取り残される日本です。goo.gl/1hIbTF金子勝@masaru_kaneko 5:52【沖縄イジメ】最高裁が専門家の環境破壊の意見を無視し、辺野古訴訟の敗訴を確定させた。オスプレイ2機が墜落と胴体着陸した事実も無視。沖縄県の主張する場も設けずに高裁のにわか判決を支持。ナチスの歴史を参照に警鐘を鳴らす金平茂紀氏の論説。goo.gl/gfJkEm中沢けい@kei_nakazawa 12/19 13:16安倍首相も稲田防衛大臣も憲法は米国に押し付けられたと発言してきたのに、日米安保条約の日米地位協定での「主権制限」には唯々諾々として従う。いったいどんな頭をしているんだか。高田漣@rentakada 12/20 23:40父・高田渡のジャケットの中で一番好きなのは桑本正士さんが撮ったこの写真です。ここには素の高田渡がいる。なぜか親父は断る僕を振り切りこのジャケにサインした(笑) pic.twitter.com/ogCUXntT8P河村書店@consaba 12/20 22:38福島第一原発処理費用:反発よぶ経済産業省の論理 電気料金「過去分」とは:東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201612/CK2016121502000132.html #ss954 #radiko #tbsradioMasatoshi Mizukami@MasatoshiMizuka 12/20 23:49福島除染に国費300億円➞何でも復興と言えば国民が金を出すと思うと大間違いだ。このオタメゴカシ安倍政権め。東電にいい顔し、適当な除染で如何にも住めそうに思わせて復帰させ被災地の県知事にいい顔し、支持得たいだけだろ安倍。無駄な除染やめ、同じ金を被災者の移住費用、補償に使え!森岡正博@Sukuitohananika 12/20 22:31いまやってたNHKのクロ現のオスプレイ特集だが、森本元防衛大臣ひとりをスタジオに呼んできて、日本政府の見解をひたすらお伺いする番組だったよ。NHK側のスタジオには何の批判精神もなく、ただ政府広報をするだけ。ほんとNHKニュース部門は政府広報に成り下がったな。------------------------------------------------
2016.12.21
コメント(0)

一周忌だったらしい。らしいというのも奇妙だが、はっきりしたことがわからないので、しかたがない。それから二日ほどしてから、ドタバタが始まったのだ。寺からはおっ母さん宛てに、三回忌の案内が届いた。来年の暮れの話。なんだかよくわからんので放っておこう。あれはきつかったな。市役所の友人に連絡を取ったら、あっという間に自宅介護の環境が整った。いまさらながら、ありがとう。それまでのドタバタは、もう二度と繰り返したくない。本格的にほぼ無塩の食事を作るようになったのは、年が明けてからだ。▼幻泉館日録:夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった #2クリスマスにお正月と、とても楽しい季節だったのになあ。年賀状というものは、もうやめました。------------------------------------------------田中龍作@tanakaryusaku 16:38新記事『 税金で沖縄に機動隊派遣 警視総監に2億8千万円の返還請求 』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/0001503247NEWS@47news 15:48辺野古訴訟、沖縄県敗訴が確定 翁長知事、抵抗続ける意向 bit.ly/2hCzQnu日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 15:09【芸能】フジ記者が山口組に利益供与 きっかけは「シャブ&ASKA」 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/196171 #日刊ゲンダイDIGITAL岩波書店@Iwanamishoten 13:05(承前)「文章で演じられるライブ演奏のよう」「異色の自伝であり,また鋭い文明批評でもある」「私のような高齢者にではなく,若い世代に読んでもらいたい一冊だと感じた」☞ http://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/2454 (日刊ゲンダイDIGITALの無料登録で全文をお読みいただけます)岩波書店@Iwanamishoten 13:00作家の五木寛之さんが,『日刊ゲンダイ』(12/14~16)の連載コラムで3回 にわたり,きたやまおさむ『コブのない駱駝』( iwnm.jp/061158 )を取り上げてくださいました.ありがとうございます! 以下,一部をご紹介いたします.岩波書店@Iwanamishoten 12:001960年の今日,ベトナムの反政府組織・南ベトナム解放民族戦線(通称ベトコン)が結成されました.その後ベトナムは内戦が始まり,ついにベトナム戦争へとなだれこみます.解放民族戦線側から見たベトナム戦争,『ホーチミン・ルート従軍記』☞ iwnm.jp/024768幻泉館主人@gensenkan99 11:32Blade Runner 2049 Official Teaser Trailer #1 (2017) Ryan Gosling, Harrison Ford Sci-Fi Movie HD youtu.be/6T2b0mp2hco幻泉館主人@gensenkan99 11:30映画 『ブレードランナー 2049』 予告 youtu.be/F9dNIeHJQoI沖縄タイムス@theokinawatimes 11:15オスプレイの即時飛行停止求め決議 「普天間」抱える宜野湾市議会、全会一致 goo.gl/6Yckmj #okinawa #沖縄琉球新報@ryukyushimpo 11:10【琉球新報 English】<社説>オスプレイ墜落 海兵隊撤退しかない 訓練場返還式典は中止せよ http://english.ryukyushimpo.jp/2016/12/18/26159/中川五郎@GoroNakagawa 9:46素晴らしい文章に感動しました。 作家・村上龍氏がボブ・ディラン、ノーベル文学賞受賞に寄せた言葉 | 書籍編集部コラム best-times.jp/articles/-/4056 @_BESTTIMES_さんから文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰)@komatsunotsuma 12/19 20:02気づいてました? 年金バクチですったからカジノ作りたいってギャンブル依存症ですよね? 安倍晋三らのキャバクラ代、愛人代、贅沢、税金まともに支払わない、自分に寄付等やりたい放題だから 私たちがいくら税金支払ってもカネが足りなくな… https://twitter.com/i/web/status/810802471983398912金子勝@masaru_kaneko 6:16【原発被害は幅広く長く続く】2011年から16年10月末までの約5年間に、全国の14港湾施設で輸出しようとしていた中古の自動車と建設重機の一部から国の基準を超える放射性物質が検出され、計約1万3千台が輸出差し止めになっていた。goo.gl/m6RdHA------------------------------------------------
2016.12.20
コメント(0)

今日はベッドの交換に来てくれた。要介護認定が4から1に低下したため。介護保険用のリッチなやつから、自費用のややシンプルなものに変更した次第。リクライニングの機能はまったく使ってないんで、普通のベッドでもいいんだけどね。お天気が良かったので、シーツや掛布団のカバーも一気に洗った。実に気持ちが良い。アマゾンさんから案内が来て、『ノベライズ この世界の片隅に』が出ますよと知らせてくれた。へえ、ノベライズ。あれ?先に文庫で出てるの?どういうことだ?こういうのはマンガより読みやすかったりするからなあ。蒔田陽平さんは知らないのだけど、どうやらノベライズのプロらしいです。▼ノベライズ この世界の片隅に (双葉社ジュニア文庫)▼ノベライズ この世界の片隅に (双葉文庫)------------------------------------------------offnote@offnote_info 12/18 18:57昨晩「漫画画烈伝大忘年会」での高野慎三さんのお話は新著『貸本マンガと戦後の風景』について語るはずが急遽〝ガロ水滸伝〟というべき内容に変更。きなり白土三平の実父で大正期に活躍したプロレタリア画家・岡本唐貴から語り起こしたのには驚いた… https://twitter.com/i/web/status/810423855688937472saebou@Cristoforou 11:46そういえば、以前翻訳の課題で「やくざが製本業で儲けている」みたいな答えが複数出てきたので?と思ったらbookmakingの話でした。学生の皆さん、ヤクザのしのぎは製本業ではなく、賭博です。田中龍作@tanakaryusaku 14:03【オスプレイ飛行再開を問う・対防衛省交渉~連投1】 午後3時開始なのに会場はすでに満員。金子勝@masaru_kaneko 13:07【沖縄の声を無視】米軍が、墜落、胴体着陸が相次いだオスプレイの飛行を午後2時以降、全面再開。稲田防衛相は「事故の状況や原因などについて専門的知見に照らせば、合理性が認められる。空中給油以外の飛行再開は理解できる」という。奴隷なのか?goo.gl/9RTvHy幻泉館主人@gensenkan99 11:43オスプレイ飛行、午後に全面再開 政府容認、沖縄は反発 | 2016/12/19 - 共同通信 http://this.kiji.is/183315922173837315#オスプレイ幻泉館主人@gensenkan99 11:42翁長・沖縄知事「言語道断」 オスプレイ飛行再開:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJDM3K0RJDMTIPE00F.html#オスプレイ幻泉館主人@gensenkan99 11:40オスプレイ、午後2時に全面飛行再開へ 沖縄県幹部「ひどい。県民不在だ」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76394#オスプレイ幻泉館主人@gensenkan99 11:39オスプレイ飛行、午後から全面再開 「県民不在」沖縄県、日米政府に抗議へ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/news/entry-414166.html#オスプレイ幻泉館主人@gensenkan99 12/18 20:44すげえな、アントラーズ。小田嶋隆@tako_ashi 12/18 20:20さんまのバカが昨日の夜遊びがどうしたとか面白くもないジョークを突っ込んでくるのが実に不愉快------------------------------------------------
2016.12.19
コメント(0)

暗くなって少年と散歩していると、暗がりで年配の方たちが地図をLEDライトで照らして何か相談している。あれ?昨日の人が混ざってる?昨日だよな。玄関に誰か来たので出てみると、上品な感じの老夫婦(?)がいたのだ。「聖書に興味ありませんか?」おお。こういう人たち、ひさしぶりだわ。聖書は興味ありありですよ。翻訳何種類も持ってますが、やっぱり田川建三さんの訳と解説がおもしろいですね。てなことを話してから、そろそろ終わらせるかとこう言った。「でも、宗派の翻訳はダメですね。どちらの宗派ですか?」「★★★★★……」「ああ、カルトですね」はい、さようなら。------------------------------------------------小池晃@koike_akira 12/17 11:18こんな発言を許してはいけない。プーチン氏が認めるように南千島は1855年の日魯通好条約で日本の領土に。1875年の樺太・千島交換条約で全千島列島が日本の領土に。それを奪った不公正を正面から質さなければ領土問題は一歩も進まない。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121600933&g=pollitera@litera_web 0:00安倍首相が生出演『報ステ』『NEWS23』の異常な弱腰! 厳しい質問をせず、野党や元島民の批判VTRをカット ift.tt/2gMmmkR岩波書店@Iwanamishoten 12:0097歳,俳句生活80年.世代を超えて人びとを惹きつけ,いよよ輝く句界の巨星・金子兜太さん.自選108句と自解,最新インタビュー,そして10人の寄稿から,その作品と人間の魅力に迫ります.青木健編『いま,兜太は』好評発売中です.☞… https://twitter.com/i/web/status/810318840211111936琉球新報@ryukyushimpo 9:40オスプレイ墜落 残骸回収の米兵、笑顔で写真撮影 j.mp/2hduY5a pic.twitter.com/rceNRm5xEK金子勝@masaru_kaneko 7:15【税を湯水のごとく】福島第1原発事故の賠償・除染費用に関して、東電への無利子貸付枠を9兆円から13.5兆円に拡大し、国が金利負担に備えた積立金を400億円追加。中間貯蔵施設整備の交付金を年120億円増やし、期間も35年間へと5年延長。goo.gl/6cwcOhyukan@yukankmr 12/17 21:02なぜ英国の原発に一兆円も出せて、JRリニアに30兆も融資できて、途上国の女性に3000億円出せて、 国保支援は財源ないんすか? 東京新聞:17年度、国保支援300億円減 財源不足で政府 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016121701001448.html------------------------------------------------
2016.12.18
コメント(0)

スーパーの駐車場へ行こうと、らせん状の坂を上っていくと、一方通行を逆走して、車が下りてきた。げげっ。そいつは車を寄せて、こちらに通ってもらいたいようなのだが、それはムリ。すれ違えない。戻れ戻れと手で合図して、逆走車をバックさせた。少し前にはおっさんだったな。今回はお姉さん。急に、とんてもない頻度になったんじゃなかろか。もう四十年近く通ってるけど、いったいどうなってるんだ。あちこちでいろいろなものが壊れてきている。週刊金曜日のバインダーが届いた。一年近くたまったバックナンバーを収めたいのであるが、ちょっと待て、新聞の方が先だ。この山を片付けなくては。一通り目を通すってのは断念するかねえ。忘れていたのだが、「筑紫哲也さん追悼 『週刊金曜日』創刊15周年“大集会”DVD (ダイジェスト版)」というのを一緒に頼んでいたのだ。それが別送されてきた。おお!▼週刊金曜日 出版物案内 筑紫哲也さん追悼 『週刊金曜日』創刊15周年“大集会”DVD (ダイジェスト版)2008年かあ。ずいぶん遠くまで来てしまったみたいだよな。------------------------------------------------東京新聞政治部@tokyoseijibu 12:49:「日本完敗、合意は負の遺産」 北海道大名誉教授・木村汎氏に聞く: ロシア問題についての重鎮の木村さんに、昨日の日ロ首脳会談を分析してもらいました。歯に衣着せぬ表現で「日本は完敗」と断言しています 国際(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201612/CK2016121702000149.html熊谷 徹@ToruKumagai 15:04日本では多くの人々が介護費用の高騰に苦しんでいる。国の補助は減る一方だ。東北地方では、大地震から5年経った今でも仮設住宅に住んでいる人々がいる。福島の原発事故の後始末には20兆円もの金がかかる。そういう時代に、1兆8000億円の金をかけて五輪を開催する意味がどこにあるのだろうか。金子勝@masaru_kaneko 14:30【札束政治】沖縄振興予算を100億円削減。菅悪代官は参院選後、「基地問題と沖縄振興問題は総合的に推進していく意味でリンクしている」と述べた。高江では強権を使い、基地を受け入れなければ、予算を使って「罰」そうとする。浅ましい姿です。goo.gl/aL2MNw沖縄タイムス@theokinawatimes 12:45「米軍は何を考えているんだ」沖縄県、飛行再開打診に怒り 「認めれば日本は属国」 goo.gl/sSSSef #okinawa #沖縄毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 12:15年金機構:情報流出発覚後もルール守られず PCに保存 bit.ly/2hYAB7bふじおか義英 野党共闘を長野県でさらに!@fujioka4649 12:50北方領土が返ってくるかの様に報じたメディアは国民に期待と誤解を与える報道をしたとして謝罪すべき。そしてロシア側だけにしかメリットがなかった交渉は「史上最悪の交渉」と報道すべきだ。 「がっかり」北方領土帰らず 日ロの温度差明らか http://www.nikkansports.com/general/news/1752933.htmlまーもん@ma__monn 9:44https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-474977/庶民の国民年金と厚生年金は削っておいて、自分達政治家は既に世界水準の2倍以上にある給料と国民年金では生活できないと議員年金の復活(もちろん税金)を画策、自分らが不正に走ったのは議員年金が無いからなどと、とんでもない事まで言い出す始末金子勝@masaru_kaneko 8:21【原発自体も腐る】中国電力は島根原発2号機の中央制御室の空調換気系ダクトに、9カ所計13個の腐食による穴を発見したと発表。8日にも横約1メートル、縦約30センチの穴を発見したと発表していた。長期間動いていない原発は事故率が高くなる。goo.gl/aPk9PB金子勝@masaru_kaneko 8:21【原発に湯水のごとく】中国出資の英国原発計画承認に慌てて、政府が、日立などが英国で受注した原発建設に対し政府系金融機関を通じて1兆円規模の資金支援を検討。だが、割高で英独スペインが逃げ出した原発計画で、ドブに捨てることになりかねない。goo.gl/YHT7Lj藤井悠@harukairuka 0:26北方領土全部献上して 大金巻き上げられて ロシアに忠実な犬発言して 一体何をどー間違ったらこんなことになるの?笑 ここまで外交能力が低いともはや交渉と呼ばないよね。 あーほんと、世紀末だ。 落ちるとこまで堕ちる日本。 悲しくなって来た。佐藤剛裕@goyou 12/16 22:45オリンピックの経費が2兆でどこが負担するか揉めてんのに、国はイギリスの原発に一兆出すんだぜ。これ全部我々の負担な。 https://twitter.com/nikkei/status/809755717611634688中沢けい@kei_nakazawa 0:18安倍さん、外交のタイミングも勘も悪い。シャルリー・エブド襲撃事件の直後に中東訪問してイスラエル支持表明した。この時はISに日本人が殺害される。選挙前にヒラリー・クリントンと会見して、選挙後にあわててトランプと会見。こんどはアレッポ虐殺直後にプーチン会談、やろうとしてもできない。赤旗政治記者@akahataseiji 1:44《運航再開へ 日本政府に通告》朝日 〈在日米軍は16日午前、普天間飛行場配備オスプレイの運航を来週にも再開する方針を日本政府に伝えた〉再発防止策として、空中給油時の安全確認などの徹底も実施するという〉 http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDJ3VLHJDJUTFK003.html空中給油もやる気だ。(津)杉原こうじ(NAJAT・緑の党)@kojiskojis 1:1112月16日、安倍晋三のメディア制圧ツアー。NEWS23ではオスプレイ墜落について問われて、「あの米軍がオスプレイの運航を止めてくれた」とありがたがった。何を言っているのか。米軍は、もう来週にも運航を再開する方針を日本側に通告した。 pic.twitter.com/4hmQLb5xUxANTIFA大阪@antifa_osk 12/16 21:45安倍のNHK生出演時の疑問 ❶守護霊のように岩田明子がずっとキャスターの横に座っていた ❷その岩田明子は何も喋らず ❸なのにその場にいることを許される岩田明子と、そんな番組を流すNHK千太郎@kaoru_sentagumi 12/16 20:01G7のはずがG6。日本だけ入ってないなんて…パリ協定の時と同じ。日本がどんどんおかしくなっていく。こんなんで真珠湾の慰霊に行けるの?ね、安倍さん???⇒シリア:アレッポ即時停戦を 6カ国首脳が共同声明 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20161208/k00/00e/030/207000ctaka.pea@oceanchildhigh 12/16 22:46出来もしないことをやると言い張って大金をバラまき失敗を重ねる60代の幼児が、おかしな理屈で自画自賛してる番組を見てたけど、もうアカン。限界がきてテレビ消した…。 #報ステ天木直人@amakinaoto 12/16 23:18安倍首相はこれから何をするつもりか?アベノミクスで失敗、トランプ会談で失敗、今度のプーチン会談は大失敗! あまりの滑稽さに眩暈がするが、それすら認識できない安倍首相はきっとオメデタイ御仁なのだろう。kenpo9.comNobuyo Yagi 八木啓代@nobuyoyagi 12/16 22:21問題視されるASKAのタクシー車内映像がテレビ局に渡った経緯が東京交通新聞の最新号で明らかに buzznews.jp/?p=2104643 @buzznewsjapanさんから田中龍作@tanakaryusaku 12/16 22:09新記事 『経産省が動画・スチール写真禁止 原発賠償の不合理問う場で』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00015004幻泉館主人@gensenkan99 12/16 22:50福島原発事故:賠償額40年間上乗せ 電気料金に月18円 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20161217/k00/00m/020/090000c#経済産業省#東電 #原発 #賠償 #東電解体KK@Trapelus 12/16 16:00返還サギ【加担ワースト1はNHK】一番安倍に近い女性が伝えた「まるで島の引き渡しを示唆」 昭和天皇「即位の礼」の刀を返し・・・ 皆サマのNHK以下、国内メディアは一事が万事この調子。安倍サマの〝北方領土返るぞ詐欺〟に加担してきたの… https://twitter.com/i/web/status/809654469826727936------------------------------------------------
2016.12.17
コメント(0)

昨日ブルーレイドライブが届いたのだが、ドタバタしていて試せなかった。ああ、昨夜は月がきれいだったな。満月かな。昼下がりにとりあえず一枚焼いてみる。ああ、容量は22GBか。まるでわかってなかった。ディラン御大の「ノー・ディレクション・ホーム」は前後編で19GBと16GBなんで、やっぱり二枚組みになってしまうのね。ああ、書き込みもたっぷり時間がかかるわ。書き込み速度は1.34xと表示されてる。ま、いちばん安いドライブ買ったからね。しょうがない。ぼちぼち焼いて、ハードディスクを空けよう。あ、ちょっと速度が上がった。通常の洗濯は朝済ませたのだが、少年の犬小屋毛布が汚れているのが気になっていたので、昼にえいやっと洗った。うーん、二時間では乾かないねえ。日当たりの良いところでひっくり返してみたりする。早く乾いてください。で、とりあえず二枚ほど焼いてみました。最初にぎょっとしたのよりは早く済みました。うむ。満足。とかやっているうちに少年の毛布も乾きました。毛布乾いたから出てきなと呼びかけたら、ハイハイと出てきました。わかってるじゃん。あとで散歩行こうなやっぱりお天気がいいと気持ちも晴れます。▼幻泉館日録:ブルーレイドライブ 外付け USB3.0------------------------------------------------日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 12:44【200RT】年金カット法案が成立しました。現在、年金受給者の約4分の1が生活保護の基準以下で暮らす“隠れ貧困層”とされており、さらなる年金カットで“下流老人”が急増するのは間違いありません。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195863 #日刊ゲンダイDIGITAL西村茂樹(ラウド・マシーン/西村組/他)@nissie_loud 8:52「人けない所に落ちた」 墜落現場で防衛副大臣 沖縄・名護海岸のオスプレイ事故、視察7分、「不幸中の幸い」とも:琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-412556.html『近くに集落もあり危険性が高い墜落事故にもかかわらず、操縦士をほめるかのような米軍寄りの発言が目立った』kog@kog_m 12/15 22:45報ステはプーチンの雪見風呂よりアレッポの血の雨を伝えろよ。毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 9:20社会保障費:1400億円分抑制…高額療養など自己負担増 bit.ly/2hTqEIe幻泉館主人@gensenkan99 8:57世界で人々がおびえている ノーベル賞作家・アレクシエービッチさん:朝日新聞デジタル https://t.co/Xn5ksJwrPG 金子勝@masaru_kaneko 5:41【日銀のカジノ化】この株価上昇局面で日銀が株を買う異常さが際だつ。12日、13日と2日連続して743億円のETF購入。官製相場でトランプラリーに乗っかって気持ちよくして、国会ではカジノ法案を「強行」採決です。何のための株式購入か?goo.gl/TYG78g金子勝@masaru_kaneko 5:39【プーチンとオトモダチ?】アベも、トランプは石油業界利害で「仲良し」のプーチンと会談。北方四島で「特別な制度」の下での共同経済活動について協議を始めるが、ロシア側は北方領土の主権問題は話し合われなかったと。足元を見られてカネだけ出す?goo.gl/1vRTdl幻泉館主人@gensenkan99 6:46[ネットゲリラ] 国賊とよばれた男 安倍晋三 http://my.shadowcity.jp/2016/12/post-10303.html#安倍晋三ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 0:51反体制派がアレッポ撤退開始 救急車やバス、次々郊外へ(12/16) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016121501001302.html「最後の拠点周辺には推定約3万人が残っている。移送完了には数日間かかる見通し」「シリア人権監視団(英国)は、約1150人がアレッポ県西部の反体制派地域に到着」杉原こうじ(NAJAT・緑の党)@kojiskojis 12/15 23:1712月15日のNEWS23。"プーチンフィーバー"と題して、第一級の戦争犯罪人の来日に盛り上がる、悲しい日本の光景を伝えた。こうした報道自体が一種のプロパガンダ。ロシア軍のバンカーバスター(地中貫通爆弾)によって絶命したアレッポの… https://twitter.com/i/web/status/809402025649717248s@kamadoma7 12/15 20:08いや辛すぎるで。 プーチンで大騒ぎしてる日本のメディアはアサドとロシアがシリアで何してるかちゃんと報道せえよ。G8でロシア非難してないの日本だけやぞ。masanorinaito@masanorinaito 12/15 14:23アレッポの惨劇のさなかにプーチンを呼んで、領土問題だ、経済協力だと騒いでいる日本には、ロシア以外の各国のメディアが冷たい視線を送っている。岩波書店@Iwanamishoten 12/15 16:041939年の今日,映画『風と共に去りぬ』が公開されました.南北戦争を舞台に,女性主人公は気高くまた傲慢に生き抜きます.アメリカの人種問題,変わりゆく白人社会…… 荒このみさんの翻訳による原作の岩波文庫はこちら.☞… https://twitter.com/i/web/status/809292930510897153あまね丸Mr@amanemaryu 12/15 11:26浦沢直樹の漫勉:シーズン0“完全版”が放送 かわぐちかいじ、山下和美の未公開映像も http://mantan-web.jp/2016/12/14/20161214dog00m200012000c.html @mantanwebさんから想田和弘@KazuhiroSoda 12/15 12:12おいおい、世耕によれば原発は一番安い電力なんだろ。税金使うんじゃねーよ。ふざけんな。→除染に数千億円の税金投入 来年度から復興予算使う方針:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJDG5KMSJDGULZU00V.html47NEWS@47news 12/15 13:22速報:Jリーグを有料放送してきたスカパーJSATは公式HPで来年の放送の交渉が成立しなかったと発表した。 bit.ly/2hy3vf1litera@litera_web 12/15 8:23「オスプレイ墜落」報道で在京キー局が沖縄のテレビ局にも「墜落」を「不時着」に言い換えるよう圧力! ift.tt/2hv2UO3水@yzjps 12/14 13:04【オスプレイ「墜落」はご法度!高江の返還式は変更なし!オフレが出てます(笑】 朝日新聞記者「墜落と云うご認識は?」 菅義偉「米側の意思で着水」 朝日記者「22日の高江の返還式典の変更は?」 菅「(官僚が慌ててペーパー、長々と前置き… https://twitter.com/i/web/status/808885435392933889YAF@yagainstfascism 12/14 17:55テレ朝。今回のオスプレイ墜落について、「コントロールを失った状況ではなく自発的に着水した」と述べる稲田防衛大臣の強引な会見の様子を流してましたが凄いですねー。国民ではなく米軍の方を向き、国民の怒りから米軍を防衛してるみたい…。 pic.twitter.com/wQexxUKBZg琉球新報@ryukyushimpo 12/15 8:05「欠陥機の証し、撤去を」 名護、宜野湾市長が防衛局に抗議 j.mp/2hGwCA3 pic.twitter.com/xxjb7SYIiF琉球新報@ryukyushimpo 12/15 8:05「県民は感謝すべきだ」 四軍調整官、沖縄県抗議に反論 j.mp/2hGEIZw pic.twitter.com/s4KCWPhYw6おおちん チーム反原発に1票+1@lipton345 12/15 8:06【「県民は感謝すべきだ」 四軍調整官、沖縄県抗議に反論】(琉球新報)オスプレイの飛行中止と配備撤回を要請した安慶田副知事は「謝罪も全くなかった。抗議文を渡す時も顔色を変えて怒っていた。人間性を疑う」… https://twitter.com/i/web/status/809172684097454080市民連合@shiminrengo 12/15 7:57米軍高官「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきで表彰ものだ」 ↓ 安慶田副知事「オスプレイも訓練もいらないから、どうぞ撤去してください」 ↓ 米軍高官「政治問題化するのか」とテーブルをたたく。 http://www.asahi.com/articles/ASJDG5G9XJDGUTFK016.html布施祐仁@yujinfuse 12/14 15:53在沖海兵隊司令官の記者会見、最後だけネット中継で聴いたけど「オスプレイの訓練はリスクもあるけれど、日本を守るために必要なリスクだということも理解してほしい」と言っていた。一見そうだと思わせる理屈だが、在沖海兵隊は日本防衛のために沖縄にいるわけではないので正しくない。輝け9条!命どぅ宝 嶋崎英治三鷹市議@Kenpoh9jyo 12/15 1:22アベシンゾウシのノーミソを経由すると貧困が「繁栄」、危険が「安全」となり、戦争が「平和」になる。それがイナダトモミシに伝播したのか、墜落が「着水」となる。メディはデンパを使うがゆえに、墜落事故を「米軍オスプレイ着水」とNHKはじめ… https://twitter.com/i/web/status/809071065020280832Value Added News@ValueAddedNews 12/15 2:27🎴25人中18人が賛成か。公明党も概ね博打に賛成の党だったのね 「自主投票となった公明党も14日の参院本会議では25人中、山口那津男代表ら7人が反対票を投じた」 カジノ法が成立 未明に衆院採決 年金抑制法も成立:朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASJDG62Z5JDGUTFK01X.html------------------------------------------------
2016.12.16
コメント(0)

▼YouTube: 細野晴臣 & 小坂忠 - ありがとう (1971) ▼YouTube: 陸囃子信康 アメリカちゃん 1969年 あほらし。 ------------------------------------------------琉球新報@ryukyushimpo 6:13<社説>オスプレイ墜落 海兵隊撤退しかない 訓練場返還式典は中止せよ j.mp/2h1y643 pic.twitter.com/44I1Z0pFqO幻泉館主人@gensenkan99 5:55[ネットゲリラ] 星条旗新聞は墜落って報道してる http://my.shadowcity.jp/2016/12/-400.html#オスプレイ #墜落 #沖縄 #米軍 #基地47NEWS@47news 1:27速報:カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法は、15日未明の衆院本会議で可決、成立した。 bit.ly/2hvQjrgカムイヌプリ【自由党】@kamuinupuri 0:30どのように「不時着」すればこのように壊れるのかオスプレイ。真面な不時着なんか出来っこないのが判明した事例で墜ちれば広範囲破壊するのが分った。空中給油は離着陸が不得手なためのものでそれが更に危険性増幅する。日本人が死んでからでは遅い。@tim1134 @iwakamiyasumi兵頭正俊@hyodo_masatoshi 12/14 22:30野田佳彦がまたやってくれた。 「カジノ法案」も「年金カット法案」も国民を裏切って採決にも応じた。「反対するフリをして通す」。これが安倍―神津(連合会長)―野田―蓮舫翼賛体制の正体。民進党は、結局、何も変わっていない。政権をとらせても、米国・官僚に隷属し、自民党と同じ事をやる。幻泉館主人@gensenkan99 12/14 21:15アントラーズ、すごいな。------------------------------------------------
2016.12.15
コメント(0)

一日中雨になったかと思ったら、夕方になった日が差してきた。明日は晴れるな。洗濯に追われる火になるのだろう。買い物に出たら、お供え用のお餅が山積みになっていた。小さいのを一つ買おうかねえ。まだ早い。昨日、宅急便の誤配があった。ホイとサインしたら、苗字だけ同じで、町名も番地もまるで違う。珍しいこともあるもんだな。担当者さんの電話番号がわからないので、ヤマトに電話して取りに来てもらった。これで会社にバレちゃったねえ。おっ母さんが、カラスミが食べたいねえと言っていた。おお、何年食べてないかね。塩分はいかんのだが、少ししか食べないものだからな。検索してみたら、結構当地で作っているのであった。水産加工が盛んだからねえ。でも、売ってるのは見たことがない。どうしようかなと思案中。さだまさしさんの「朝刊」だったけ、カラスミが出てくるの。長崎の特産だったよな。------------------------------------------------小田嶋隆@tako_ashi 15:32頭の上にオスプレイが落ちてこなかったすべての日本人が感謝していないのは遺憾なことだ。ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 15:21在沖縄米軍トップ「感謝されるべきだ」(12/14) http://this.kiji.is/181644659448514039「在沖縄米軍トップがオスプレイ不時着に関し『県民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ』と述べた」 なんかもう凄まじいな。安倍、感謝状の用意を。小田嶋隆@tako_ashi 12:11オスプレイのあれが「不時着」なら、オレが足を折った自転車の転倒事故も「不随意停止」ぐらいになる。読売新聞は「不時着」どころか「着水」と言っている。この先、主筆の身に何かが起こったのだとして、その時は「長期睡眠」といったあたりの言葉を使って記事を書くのであろうか。田中龍作@tanakaryusaku 8:41「オスプレイ墜落」と琉球新報。大破した機体はどう見ても墜落だ。それでも本土メディアは「オスプレイ不時着」とリポートする、この国の不思議。47NEWS@47news 8:05速報:共同通信社が沖縄県名護市上空から確認したところ不時着のオスプレイの機体は胴体と翼が分離、大破している。 bit.ly/2hsC3zhTad@CybershotTad 5:20着水とか不時着ってどういうことなの…。本家の星条旗新聞では「オスプレイ墜落」って言ってる。 pic.twitter.com/Ir2d3UXiql47NEWS@47news 0:03速報:沖縄県警に入った連絡によると、新型輸送機オスプレイが不時着したのは、沖縄県うるま市沖。 bit.ly/2hiu5ew毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 0:05米軍オスプレイ:沖縄県沖の海上に不時着 bit.ly/2hJbjKp幻泉館主人@gensenkan99 12/13 23:23社説:託送料の上乗せ 国会を通さない増税だ - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20161213/ddm/005/070/119000c?utm_content=bufferac885#東電 #原発 #廃炉 #福島 #東電解体幻泉館主人@gensenkan99 12/13 18:45劣化した国会を両断 「反安保」の学者が再び怒りの声明 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195700 #日刊ゲンダイDIGITAL #安倍晋三岩波書店@Iwanamishoten 12/13 16:001901年12月13日,中江兆民歿.ルソーを紹介し,民権論を提唱,日本の進路についての問題を論じました.兆民第一の傑作が『三酔人経綸問答』.南海先生,洋学紳士,豪傑君という三人が,近代日本の問題の核心を突く放談を繰り広げます.☞ iwnm.jp/331101------------------------------------------------
2016.12.14
コメント(0)
フルハイビジョンの画質に慣れてしまったので、DVDではなんだかさびしく感じるようになってしまった。人間の欲望は限りないものですなあ。テレビ番組も気軽に録画できるようになったので、ほいほい録画すると、すぐにハードディスクがいっぱいになってしまう。とっておきたいものも増えたので、やりくりがキビシイ。ブルーレイのドライブ買うかなあ。検索してみたら、ずいぶん値段がこなれていた。買うか。どの機種がいいのかさっぱりわからんので、値段で選ぶ。メディアも要るな。やっぱり値段で選ぶ。こういうのは当たり外れがあるので、ただ祈るだけだ。神さま、仏さま、よろしく!▼ロジテック ブルーレイドライブ 外付け USB3.0 再生 編集 保存ソフト付属 9.5mm薄型ドライブ ブラック LBD-PUC6U3VBK¥ 6,868▼三菱化学メディア Verbatim BD-R(Video) 1回録画用 180分 1-6倍速 50枚スピンドルケース50P インクジェットプリンタ対応(ホワイト) ワイド印刷エリア対応 VBR130RP50V4¥ 2,435------------------------------------------------岩波書店@Iwanamishoten 10:00今日は,ドイツの詩人ハイネの誕生日(1797年).今日に至るまで多くの読者を獲得している彼の作品ですが,「愛と革命の詩人」に対する祖国の評価はめまぐるしく変わり,ナチス支配下では完全に抹殺されもしました.抒情詩の集大成が『歌の本』☞ iwnm.jp/324181マライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_pon 7:24日本とナチスドイツが第二次世界大戦に勝利した世界を描いた、P・K・ディックの伝説的傑作SF『高い城の男』。先日、アマゾンプライムでのドラマ化が大きく話題になりました(実際、出来も良い)が、その日本語版が遂に登場! これは良いことだ。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MXMW0CZ鈴木 耕@kou_1970 12/12 16:43そうなるとは思っていたけれど、先日の厚木基地騒音訴訟といい、司法は権力にひざまづく召使に成り下がった…。→辺野古訴訟、沖縄県の敗訴が事実上確定 判決20日に決定(琉球新報) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000024-ryu-oki #Yahooニュース鬼頭暁史@a_lasting_peace 12/11 21:34「地元の了解を得ることが当然だと思う」 「地元の了解を得ることが当然だと思う」 「地元の了解を得ることが当然だと思う」 え?沖縄では? 佐賀オスプレイ見送り 沖縄との差に知事あ然 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/20283 @theokinawatimesから岩波書店@Iwanamishoten 12/12 15:0012/11産経新聞に,きやたまおさむ『コブのない駱駝』( iwnm.jp/061158 )の書評(ミュージシャン・中川五郎さん)が掲載されました.☞ http://www.sankei.com/life/news/161211/lif1612110027-n1.html「同じことを考え,同じことを目指していたんだと,強く共感する」田中龍作@tanakaryusaku 12/12 16:26新記事 『「同一労働・同一賃金」問う裁判 非正規2千万人の希望懸け』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014985------------------------------------------------
2016.12.13
コメント(0)

NHKのボブ・ディラン祭り、最終日はライブ映像が良かったですな。1994年ウッドストックの映像は、当時NHKがアナログのBSで延々と流してくれたやつを、ディラン御大の個所だけ手製DVDにしました。今回の映像はそれよりずっときれい。ってことは、94年のウッドストック、ブルーレイで出てるのかしら?フルハイビジョンで観たいものだ。うーん、見当たらんなあ。ま、私としてはですね、三十周年の記念ライブ、ニール・ヤングとっつぁんとトム・ペティが出てくるところが大好きです。もう何度見たかわからんけどね。▼30th Anniversary Concert Celebration [Blu-ray] [Import]▼幻泉館日録:At Woodstock '94------------------------------------------------中川五郎@GoroNakagawa 10:43今日12日大阪に行ってこの番組でボブ・ディランの話をして、ディランの曲をかけ、ディランの曲を日本語で歌います。 報道するラジオ|MBS1179 mbs1179.com/hou/日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 7:15【インタビュー】経営委員会委員長代行の立場で籾井会長の言動を批判し、退任後も真っ向からぶつかってきた気骨の法学者・上村達男氏が“NHKの病巣”について語りました。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195392 #日刊ゲンダイDIGITAL中川五郎@GoroNakagawa 12/11 10:56素晴らしい歌と演奏です。緊張し過ぎてパティは歌い直しますが、それも素晴らしいです。とても感動しました。ディランのすごさが改めて伝わる名演です。https://youtu.be/_2SPNT1lwBg @YouTubeさんから幻泉館主人@gensenkan99 12/11 22:37発効は絶望的でも…TPP「対策」に消える血税は総額4兆円 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195392 #日刊ゲンダイDIGITAL #TPP #自民党 #安倍晋三石川浩司@ishikawakoji 12/11 15:46大槻さんが「家、ついて行ってイイですか」という番組で酔いどれを晒していた。MCの人たちは大槻さんが戸川純さんなんかとやってる知る人ぞ知るミュージシャンだということは知ってるのだろうか。番組中に語られていた娘さんも参加してるセッション。urx.blue/Agng中山幹夫@nakayamamikio 12/11 12:44やっぱりこれってどう見ても違法なインサイダー取引だろ。しかもすごく悪質。国家権力の座を利用して、国民の命と自分のカネを天秤にかけるなんて鬼畜なこと、まともな人間なら絶対にできない。なんで逮捕されないんだろう。なんでまだ防衛大臣をし… https://twitter.com/i/web/status/807793276304531456中川五郎@GoroNakagawa 12/11 12:45Read Bob Dylan's Nobel Prize in Literature Banquet Speech rol.st/2gq5Sne @RollingStoneさんから中川五郎@GoroNakagawa 12/11 11:46ノーベル文学賞 ボブ・ディランさんのメッセージ | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161211/k10010802781000.html------------------------------------------------
2016.12.12
コメント(0)

テレビの御大ボブ・ディラン祭り、あと少しになってしまいました。本命の「ノー・ディレクション・ホーム」は新しく楽曲情報や演説の場所なんぞの文字が追加され、とてもわかりやすくなってます。無事に録画できて、良かった、良かった♪笑う洋楽展やパティ・スミスの歌と一緒に、Dylanディレクトリに保存しました。しかしまあ、現実のわが日本はトンデモ政権のおかげでひどい状況。あんなうすのろがそんなに支持されてるわきゃないんだがな。週刊金曜日のバインダーを注文しないといかん。ここ一年のバックナンバーがぐちゃぐちゃになってしまった。自宅介護のドタバタで毎日が過ぎていくけれど、少しずつかたづけないとな。▼週刊金曜日 2016年 12/9 号 「新たな戦前」を止める------------------------------------------------パイン・ヤング@Pine_Young 7:55パティ・スミス ノーベル賞授賞式での「はげしい雨が降る」。素晴らしいパフォーマンス。ディラン本人が、大仏の前で披露した時に匹敵する。緊張がこちらに伝わるようだ。https://www.youtube.com/watch?v=DVXQaOhpfJUhttps://youtu.be/DVXQaOhpfJU中川五郎@GoroNakagawa 9:54ボブ・ディランの「新しくない」という新しさ──中川五郎が「ディランの文学」に学んだこと|WIRED.jp wired.jp/2016/12/10/gor…amass@amass_jp 1:04NHK BSプレミアムの特番『BOB DYLAN Master Of Change〜ディランは変わる〜』が12月11日23時50分より放送。番組詳細が明らかに。94年に東大寺でオーケストラをバックに歌った貴重なライヴ映像など放送 amass.jp/82067/幻泉館主人@gensenkan99 12/10 21:17Nスぺのディラン番組はハズレかな。 あんたたちの番組作りに興味はない。 #NHK毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 12/10 20:35福井県警:被害者の携帯番号漏らす 加害者の依頼で bit.ly/2hfI5pT------------------------------------------------
2016.12.11
コメント(0)

読んだつもりになっていたのだが、それはどうやら勘違いらしい。『この世界の片隅に』を買った。うん、読むのは初めてだ。家の奥で突然発掘してしまうかもしれないが。帯に主演声優のん(本名能年玲奈)さんが載ってる♪できれば写真はいろいろ変えてほしかったがのぉ。すずさんは、うちのおっ母さんと同世代だよな。おっ母さんの場合は女学校を出て、東京の教員養成所で促成栽培の教員になった。そしてすぐに、学童疎開の引率として東北に赴いた。なんとなく寺に寄宿したのだろうと思っていたら、おっ母さんの場合はキリスト教の教会だったそうだ。訊いてみたら、「いい人たちだったよ」と返ってきた。そうなんだ。アタリだったんだね。どんな食べ物でも人数分均等に分けるという特技はその時身に付けたものだ。飢えた子供たちの目の前で、食べ物を均等に見えるように分ける。悲しい特技だ。どこの国でも、もうそんなことがあってはいかんね。 ------------------------------------------------中川五郎@GoroNakagawa 13:59ボブ・ディランの何がノーベル賞なのか? 中川五郎×萩原健太対談 - withnews(ウィズニュース) withne.ws/2gk7EkP #withnews金子勝@masaru_kaneko 11:24川内再稼働を容認したのはなぜか、県の原子力委員会に「(推進、反対)両方の方に入ってもらう」と語っていたが、県議会で「記憶が定かでない」と答弁したのはなぜか。脅しは予想されるが、少なくとも三反園鹿児島県知事には県民への説明責任がある。goo.gl/gJ6QyC金子勝@masaru_kaneko 11:24【原発が日本産業を沈めていく】仏アレバ再建のために、三菱重工と日本原燃が出資する。東芝がウエスチングハウスを買収して失敗した例の再現。世界中で原発企業と結んで滅びていく日本の重電機メーカー。それより日本原燃の破綻処理が先だろう。goo.gl/CGgsiD岩波書店@Iwanamishoten 12:00今日は世界人権デー.1948年,国連で「世界人権宣言」が採択されたことに因みます.世界の平和や,全世界の人びとの幸福.それは,貧困や差別,抑圧や独裁がないことと同義です.未だ道遠し,ですが,着実に歩を進めるしかありません.☞ iwnm.jp/029117岩波書店@Iwanamishoten 10:01今日は寺山修司の誕生日(1935年).歌人・詩人・劇作家・演出家として,今もなお各所に影響を与え続けています.その寺山が,親友・山田太一宛てに綴った幻の書簡集がこちらの1冊.才人2人の青春が行間に凝縮されています.☞… https://twitter.com/i/web/status/807389617699848192金子勝@masaru_kaneko 9:17【不良債権処理】福島第1原発事故の処理費用が21.5兆円に膨らみ、さらに膨らむだろうと予想される中で、東電が債務超過か否かが、本質的論点です。どう見ても債務超過ですが、だったら株主責任・貸し手責任・資産売却などが問われるべきです。goo.gl/KRYCa3金子勝@masaru_kaneko 6:28【膨らむ一方だ2】2017年度予算で防衛費が過去最大の5.1兆円に膨らむ。安倍政権下で5年連続の増額。経済が衰退する中、武器と原発推進だけが突出し、最後はカジノが成長戦略の頼みの綱というお粗末さ。未来がドンドン無くなっていく。goo.gl/riwMaO金子勝@masaru_kaneko 6:28【膨らむ一方だ】経産省は、福島第1原発事故の処理費用が、従来の11兆円の倍の21・5兆円に膨らむとの試算を公表。追加費用を電気料金や税金などで賄う方針を明記。ずるずるの不良債権処理が経済衰退をもたらした「失われた20年」と全く同じ。goo.gl/aldi2x肉球党@Nikukyutou 12/9 23:43罵声を浴びたのは、牛歩をしている2人だけではないニャ。2人の後ろには応援している国民がいる。姿は見えなくても、2人と一緒に歩いている有権者がいたんだよ。 https://twitter.com/miraisyakai/status/807109121971363841yukki@yukki64 0:36また久々にテレビのニュースを観たけど、相変わらずどこの局も朴大統領の弾劾やら、トランプさんがプロレス主催の女性を起用しただのと「海外」のコトばっかり。 その間に「日本」ではTPP法案がこっそりと参院で通過、可決成立。 ここは何処の… https://twitter.com/i/web/status/807247460263346176田中龍作@tanakaryusaku 12/9 23:20新記事『 【韓国キャンドル革命】 普通の市民が圧倒的な力を見せつけた 』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014976町村泰貴@matimura 12/9 23:12何度でもいう。原発のコストは、事故処理の諸費用も事故以外の核廃棄物処理の10万年間の費用も事故以外の老朽原発の廃炉費用も、全部原発由来の電力料金に転嫁するしかない。 だって世耕経産大臣はそれでも原発が安いって言ってるんだから。 ow.ly/8mZw306YdFj毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 12/9 20:50駆け付け警護:研究者101人「新任務は違憲」 撤収要求 bit.ly/2gIEehe幻泉館主人@gensenkan99 12/9 20:40東京新聞:電気料金上乗せ2・4兆円 福島賠償費、経産省提言案:社会(TOKY3O Web) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016120901001772.html#東電 #東電解体 #原発 #福島 #賠償 #電気料金幻泉館主人@gensenkan99 12/9 20:36TPP承認、関連法成立 参加国で2番目、発効困難 | 2016/12/9 - 共同通信 47NEWS http://this.kiji.is/179797487602794505#TPPtakayamafujiko@syatyonagoya 12/9 18:28やめてほしい「女性が輝く」はずの日本で、国連の女性差別撤廃委員会委員長・林陽子氏の解任求める個人攻撃(伊藤和子) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20161209-00065260/ほんとにえげつないにもほどがある、片山さつき。福島みずほ@mizuhofukushima 12/9 17:07今日残念ながら、TPP協定が承認をされました。強欲資本主義に日本の富と国民の生活を売り飛ばすもので、国民のためになりません。47NEWS@47news 12/9 17:45速報:経済産業省が、東京電力福島第1原発事故の賠償費用のうち、2兆4千億円を電気料金に上乗せする方針示す。 bit.ly/2hmt6dW------------------------------------------------
2016.12.10
コメント(0)

ニール・ヤングとっつぁんのところからメールが来て、デジタル版のフルアルバムがダウンローでできますよということで。早速聴いててますが、とっつぁん、MP3じゃダメだって言ってたじゃんねえ。早くCD届かないかな。帽子と一緒に♪さて、今夜からテレビは御大ボブ・ディラン祭りだな。あんまり雲が出ませんように。BSが映らないと悲しい。------------------------------------------------辻田 真佐憲@reichsneet 13:21本日発売の「週刊読書人」に、「度肝を抜くエロ歌謡の盛衰史」と題して、毛利眞人氏著『ニッポン エロ・グロ・ナンセンス』(講談社)の書評を寄せました。実は本書、最後で戦時下の音楽についても言及があります。 amzn.to/2gh1ZMp岩波書店 漱石プロジェクト@IwanamiSoseki 11:47『定本 漱石全集』、初回は特別付録付きです! pic.twitter.com/Z28ZteQ0Dn日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 12:07【サッカー】ハリルJにも朗報 シャルケ内田が1年9カ月ぶり戦列復帰 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/195475 #日刊ゲンダイDIGITAL田中龍作@tanakaryusaku 12:21TBSひるおび。「カジノはあっていい」と田崎史郎・時事通信特別論説委員。さすがはアベ寿司友だ。毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 12:05福島原発:東電の事業再編明記 処理費倍増の21.5兆円 bit.ly/2gHtlN3文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰)@komatsunotsuma 1:07@iwakamiyasumi @magosaki_ukeru @MrSARU 【吉田茂氏 真珠湾訪問していた】安倍首相の真珠湾訪問を「現職首相として初」と報じたのは誤りか。65年前の新聞記事に当時の吉田茂首相が訪問したとの記述… https://twitter.com/i/web/status/806892936969363456毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 2:10川内1号機:運転再開…定期検査で停止、再稼働原発で初 bit.ly/2h9YKuM田中龍作@tanakaryusaku 12/8 23:57新記事『【オリンピック】 2兆円の内訳なし、まだ膨らむ 巨額の税負担に』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014971マセカワ キチヱモン☆祝印度映画ヅカ化@DiscoDancer_K 12/8 10:04昨日の愛媛新聞、つげ義春の弟 つげ忠男のインタビュー。 pic.twitter.com/Fqz4QM8KdM早川タダノリ@hayakawa2600 12/8 16:45「精神疾患を治療するための入院先で死亡した元日本軍関係者は、計682人。厚労省の最新統計(2014年度末)では、13人が治療を続け、うち6人は入院したままだ」: 戦後70年以上PTSDで入院してきた日本兵たちを知っていますか https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/ptsd-ww2?utm_term=.xwdyPggVbリメイク布袋@rimeikuhotei 12/8 7:57今朝(12/8)の東京新聞トップ記事。本来なら、真珠湾奇襲攻撃による太平洋戦争の記事をさらりと掲載するところだろう。が、この新聞の凄みは現実を直視し、同紙の主張をトップ記事として扱うところにある。TPPに関して、これほど厳しく追求… https://twitter.com/i/web/status/806633870997082112日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 12/8 14:58【芸能】ミニシアター系の映画としては異例のヒットを飛ばしている映画「この世界の片隅に」。批評家は「今年は映画のプロモーションが大きく変わった1年」と分析します。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/195312 #日刊ゲンダイDIGITAL47NEWS@47news 12/8 15:22速報:厚木基地騒音訴訟で最高裁は、二審東京高裁が国に命じた夜間・早朝の自衛隊機の飛行差し止めを認めなかった。 bit.ly/2h8tfir岩波書店@Iwanamishoten 12/8 16:00明日は漱石忌.1916年,早稲田の漱石山房にて息を引き取りました.49歳でした.小社とは縁も深く,岩波書店の看板の文字は漱石の筆によるものです.歿後百年にあたり『定本 漱石全集』の刊行を開始します.今回の全集の題字も漱石の筆.☞ iwnm.jp/092821岩波書店@Iwanamishoten 12/8 14:001980年の今日,ジョン・レノンが凶弾に倒れました.ビートルズファンか否かを問わず常に敬愛されていたその死に,世界中の人びとがショックを受けました.ジョナサン・コット『忘れがたき日々』には死の3日前の貴重なインタビューも収録.☞… https://twitter.com/i/web/status/806725048153174016------------------------------------------------
2016.12.09
コメント(0)

統合型リゾート=[Integrated Resort]で、IRなんだそうな。パッと見てこれがカジノを指してるなどとはわからない。「平和安全法制」なんかと似てる。字面が意味を持たない。アベの言葉全体がそうなんだが。あい・あーると言いながら、そこに愛はないあーる。アベノミクスも破綻してるんだけど、もともと無策なんだよな。もちろん責任なんか取らない。ぜーんぜん。もしかして、貧乏人追い込んで、革命を起こそうとしてるんじゃないか。窮乏化が進む。------------------------------------------------NHKニュース@nhk_news 6:4512月8日は太平洋戦争が始まった日。ことしは開戦75年になります。戦時中、障害のある人たちは“兵力にならない”といじめられ、差別を受けていました。今月の戦争証言アーカイブスでは「障害者と戦争」を特集し、人間の尊厳について考えます。http://www.nhk.or.jp/shogenarchives/special/shougai/岩波書店@Iwanamishoten 10:001941年12月8日に始まった太平洋戦争.悲惨な戦争は,日本人にその愚かさ,恐ろしさを教えました.70年間「戦後」であった日本の姿が,斃れた人々への恩返しであったはず.「戦前」を決して迎え入れない.日本人の矜恃ではないでしょうか.☞ iwnm.jp/061059金子勝@masaru_kaneko 5:52【東電救済に異議あり】超党派議員「原発ゼロの会」が、東電賠償・廃炉費用、老朽炉廃炉費用の託送料金上乗せ案を批判する声明を出す。東電が債務超過であることを隠し、株主・貸し手責任を回避し、老朽原発の廃炉引当金積立不足まで国民負担とする。goo.gl/Y9PVr0金子勝@masaru_kaneko 5:51【東電はゾンビ企業】政府は、原賠機構の貸付枠を9兆円から14兆円に増やす。だが、東電の原賠機構への返済額は700億円。200年もかかる。そこで東電の廃炉・賠償費用を、新電力を含めて託送料金に乗せようとする。だが、東電は潰れているのだ。goo.gl/3yiCPt金子勝@masaru_kaneko 5:29【税収21兆円増の嘘】アベノミクスの成長の果実で子育て支援等を賄うとしていたが、1.9兆円の税収見込み違い。だが、アベは党首討論で民主党時代より21兆円も税収が増えたという。リーマンショック後と比べ、消費税増税も無視する詐欺的説明。goo.gl/48dsq金子勝@masaru_kaneko 5:28【平和と福祉より利権の政党】もっと酷いのは現世御利益追求の公明党だ。ギャンブルを推進しても国土交通大臣という利権が欲しいと、カジノ法案強行採決に加担しながら22人賛成で、11人反対という茶番劇を臆面もなく演じる不誠実の極み。 logmi.jp/120778金子勝@masaru_kaneko 5:28【般若心経】カジノ法案は6時間という審議時間の短さだけでない。トップバッターを務めた自民党の谷川弥一衆院議員は、質問中「般若心経」を読み上げる始末。「法華経」でない所が面白いだけで、法案をまともに審議するつもりがなかったことは明らか。goo.gl/CohFGQ川内 博史@kawauchihiroshi 2:07競馬場の帰り道を「オケラ街道」と呼ぶ。賭事は、最後皆負ける。でも、やりたい人はやれば良い。しかし、胴元だけが儲かるカジノを「成長戦略」と言うのは、嘘・ごまかし・イカサマだ。多数から毟り、一部の法人や人々に金を集中させることを「成長」と呼ぶ「アベノミクス」の馬脚を表す法案だ。青空文庫新着情報@aozoranow 3:23江戸川 乱歩:双生児 ――ある死刑囚が教誨師にうちあけた話――: 先生、今日こそは御話することに決心しました。私の死刑の日も段々近づいて来ます。早く心にあることを喋って了って、せめて死ぬ迄の数日を安らかに… ift.tt/2h6JDA0 青空文庫 #青空文庫赤旗政治記者@akahataseiji 0:11《カジノ「人の不幸を前提に成長戦略」》朝日 http://www.asahi.com/sp/articles/ASJD666MZJD6UTIL052.html〈会見した協議会代表の弁護士は「ギャンブルで自殺する人もいる。人の不幸を前提に成長戦略を描くのは愚かなことだ」と批判。韓国のカジノの周辺で風俗店ができるなど環境が悪化して若い世代が流出〉ジョンレモン@horiris 12/7 18:47つるのは、一般視聴者が考えているような「日本が大好きなだけのあんちゃん」ではけっしてない。百田尚樹や竹田恒泰、櫻井よしこ、ケント・ギルバート、池田信夫、「WiLL」編集部、さらには日本会議の別働隊「美しい日本の憲法をつくる国民の会… https://twitter.com/i/web/status/806434891395047424m TAKANO@mt3678mt 12/7 23:30安倍晋三という男は、総理就任以来このようなあからさまに無責任な答弁を何度繰り返していることか。この国の民は、それでも目が覚めないのだろうか。こんな卑劣な男をいつまでも総理大臣の地位につけておけば、日本は間違いなく亡国の淵に立たされ… https://twitter.com/i/web/status/806506182370205696蓮見唯香@YUIKA322 12/7 17:53党首討論蓮舫『四年目にして赤字のアベノミクス。派手な支出の割に歳入が不足。TPPも頓挫、頼みの綱は借金と"カジノ"?賭博で人の金を巻き上げるだけの産業が成長戦略とは国の品格を疑う、ましてや強行採決など論外』アベゾウの民主悪口反撃に… https://twitter.com/i/web/status/806421404245639168幻泉館主人@gensenkan99 12/7 22:58オスプレイの住宅地上空つり下げ訓練 沖縄県が防衛局に抗議 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス http://www.okinawatimes.co.jp/articl3es/-/74712 @theokinawatimesさんから #沖縄 #米軍 #基地 #オスプレイ田中龍作@tanakaryusaku 12/7 22:38新記事『カジノ法案、8日にも成立か 安倍政権の前では「違法も合法」』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014963田中龍作@tanakaryusaku 12/7 16:54新記事『オバマ大統領に公開書簡 「高江には時間が残されていない」』http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014958------------------------------------------------
2016.12.08
コメント(0)

【本文にわいせつ、もしくは公序良俗に反すると判断された表現が含まれています】ということで、楽天では投稿できませんでした。他でご覧くださいませ。▼幻泉館日録▼幻泉館日録@So-net
2016.12.07
コメント(0)

深夜、顔にヒナの鼻息を感じる。それから私の目の上にそっと前足をのせる。「起きろや。 頭なでろや」へいへい。シモベなんで言うとおりにするのだが、その前に枕元に置いたiPhoneで撮影させていただきました。このごろよくヒナの首や頭をなでてやるのですが、これはもうすぐ二十二歳になるヒナの健康法になっているのではないかと思います。血行が良くなる。冬場はおっ母さんのベッドの横でずっと寝ています。------------------------------------------------ささやん@sasayan3121 12:09つるのは「馬鹿がネトウヨになる」の典型だろう。金子勝@masaru_kaneko 7:46【インチキ矛盾】経産省は、大手電力会社が新電力に石炭火力や原発の「低コスト電気」を供給する代わりに、福島の賠償費用を共同負担する方針という。だが、福島の廃炉・賠償費用がかさんで原発コストは非常に高い。だから新電力に負担させるのでは?goo.gl/m8Xt5a金子勝@masaru_kaneko 7:44【情報管理2】日本でも甘利無罪、東電無罪、東芝無罪、そして甘利スラップ訴訟マスコミ有罪の検察・司法がアベ政権を支配するが、アメリカでも、FBIが投票1週間前にトランプの窮地を救い政権を支配する。嘘と情報統制で強固な日米同盟を作る?goo.gl/isp2W6金子勝@masaru_kaneko 7:43【情報管理】トランプ支持のフェースブック取締役ピーター・ティールが世界の情報を監視するNASのプリズムを作った(スノーデン文書)。ティールのFBIの情報システムが、FBIコメイ長官がヒラリーメールを大統領選の投票直前に流した情報源だ。goo.gl/mPnjA金子勝@masaru_kaneko 7:43【嘘だらけ】「ヒラリーはウォール街とつるんでいる」と批判していたトランプはゴールドマンザックス出身のムニューチンを財務長官。企業再生で「外科医のように足を切断して企業を救う」投資家ウィルバー・ロスを商務長官に。ウォール街人事そのもの。goo.gl/cHsQhA47NEWS@47news 12/5 19:55ディラン氏の受賞スピーチは代読 ノーベル文学賞授賞式 bit.ly/2gXEDxv------------------------------------------------
2016.12.06
コメント(0)

NHKのボブ・ディラン関連番組、サイトの方ではタイトルにまだ「仮」が付いていたりしますな。地上波とBS、録画予約がややこしい。特に「ノー・ディレクション・ホーム」はBSプレミアムじゃなくて、BS1なんだよね。で、一覧に載ってないけど、「笑う洋楽展」も、これはボブ・ディランのカバー特集じゃありませんか。「ノー・ディレクション・ホーム」の裏だぜ。どうにかならなかったんかしら。一応W録画できるけど、ソフトを立ち上げないといかんので、危険。▼NHK 笑う洋楽展「ノーベル文学賞作品」[BSプレミアム] 12月11日(日)午前0時45分~ 午前1時15分▼NHK ノーベル文学賞受賞 ボブ・ディラン 関連番組放送のお知らせ[NHK 総合]ボブ・ディラン ~ノーベル賞詩人の素顔~ (仮) 12月10日(土) 午後9時00分(50分)[BS1]「ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム」(2005年制作)【放送予定】《前編》12月10日(土)[BS1]前0:00~1:53 ※9日深夜《後編》12月11日(日)[BS1]前0:00~1:35 ※10日深夜[BSプレミアム]「BOB DYLAN Master Of Change〜ディランは変わる〜」12月11日(日)11:50~前1:35▼幻泉館日録:No Direction Home▼No Direction Home: Bob Dylan [Blu-ray] [Import]------------------------------------------------岩波書店@Iwanamishoten 14:0012/4東京新聞・中日新聞の読書面に,田中伸尚『飾らず,偽らず,欺かず』( iwnm.jp/061156 )の書評(山泉進さん)が掲載されました.☞ tokyo-np.co.jp/article/book/s… 「二人の人生の痕跡に,著者は生気を吹き込んで…蘇らせた」幻泉館主人@gensenkan99 12:53福島第一3号機で核燃料冷却ポンプが1時間停止 : 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/science/20161205-OYT1T50050.html#東電 #原発 #福島 #冷却水 #核燃料¥0K4@D15T0P14 7:26「日本死ね」に対して言葉の使い方が良くないと怒っている人が、彼らの主張する通り「汚い言葉」に腹を立てているのではなく、実は「自民党政治への不満の声」をなんとか抑えようしていることがよくわかる一文ですね。 twitter.com/takeshi_tsurun…47NEWS@47news 12:02速報:新海誠監督の「君の名は。」が、米ロサンゼルス映画批評家協会のアニメ賞に選ばれた。 bit.ly/2gWKjrs金子勝@masaru_kaneko 11:05【日本経済の異常さ2】原発事業の採算悪化のなかで、ほかの事業部門へのしわよせが続く東芝で、またグループ企業の不正経理が見つかった。原発負債にあえぐ、かつて巨大優良企業・東芝の繰り返す醜態は異常としかいいようがない。goo.gl/TA6UwC金子勝@masaru_kaneko 11:05【日本経済の異常さ】「株高なら気持ちいい」という日銀のジャブジャブ株購入の結果、日銀が10%以上の大手企業の筆頭株主となる。上場企業が20社以上に(一覧表参照)。官製相場から統制経済になる中で、日銀9月決算は大幅赤字を記録した。goo.gl/TWIuvq田中龍作@tanakaryusaku 9:02時給1,500円で1日8時間、月20日、働いたとする。月収は24万円。そこから所得税を引くと手取りは21万6千円。 夢のように言われている時給1,500円だが、生きてゆくのがやっとの労働報酬だ。金子勝@masaru_kaneko 8:35【前進と後退2】イタリア国民投票は出口調査でも否決が54~58%と優勢、賛成は42~46%だったが、今、レンツィ首相が敗北を認め辞任表明したようだ。極右の「5つ星運動」の台頭で政治が不安定化する。来春の独仏蘭の選挙への連鎖を懸念する。goo.gl/MHKakC金子勝@masaru_kaneko 8:32【前進と後退1】オーストリア大統領選挙で、緑の党出身のベレン氏が勝ち、移民排斥を主張する極右の自由党ホーファー氏が敗北宣言。右傾化を懸念する良識の声によって、何とか極右元首誕生を食い止めた。1つの前進だ。goo.gl/uAoHkaたられば@tarareba722 12/4 14:13それはそうと“「日本死ね」という言葉は日本語として美しくない”みたいな話を見かけたのだけど、日本の伝統に則るなら、不遇をかこった人が中央政府に吐いた呪詛が民衆に広く伝わって有名になったら神社を建てて森を作り鎮まってもらうことにしているので、早く保育園と公園を作ることこそ伝統様式。空 【安倍政権打倒!】@kskt21 12/4 21:35福岡市博多区の原三信病院にタクシーが突っ込み、10人が死傷した事故で逮捕されたタクシー運転手の松岡容疑者は「ブレーキを踏んだが止まらなかった。エンジンブレーキもかけようとしたが減速せず、突っ込んだ」と供述しているが、タクシーの車種が「プリウス」だった事をなぜ報道しないのかな?山口二郎@260yamaguchi 12/4 21:21ストライキを重要無形文化財にでもしなければ、労働者の戦い方は継承されない時代となった。ストは、労働者が奴隷ではないことを使用者と社会に訴える最後の手段である。ストで不便だと怒る人は、労働者をストに追い込んだ使用者に怒りを向けてほし… https://twitter.com/i/web/status/805386665237676032田中龍作@tanakaryusaku 12/4 22:29新記事 『医師「子どもの貧困は50年後の時限爆弾」』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014940幻泉館主人@gensenkan99 12/4 20:28[ネットゲリラ] 賭場を開くのはヤクザです http://my.shadowcity.jp/2016/12/post-10257.html#総合型リゾート推進法案 #IR #カジノ法 #自民党 #安倍晋三 #ギャンブル幻泉館主人@gensenkan99 12/4 9:10[ネットゲリラ] 日本死ね http://my.shadowcity.jp/2016/12/post-10255.html#安倍晋三 #ネトウヨ #自民党 #工作員 #保育園落ちた日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 12/4 7:55【暮らし】依存症の4割が高齢者 カジノで「老後破産」深刻化の恐れ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/195119 #日刊ゲンダイDIGITAL金子勝@masaru_kaneko 12/4 5:22【依存症】トランプ相場の裏でマスコミは報道しないが、クロダ日銀は出口ないままジャブジャブ金融を穴埋めにつぎ込む。10日間で国債購入は2兆4千億円増え、410兆円をこえたが、マスコミは緘黙する。このツケは、どんどん溜まる一方だ。goo.gl/3dVUer金子勝@masaru_kaneko 12/4 5:21【アベノミクスの成果?】56兆3千億円から57兆6千億円余りに増えると見込んでいた税収が、年度途中で1兆円超も下方修正。リーマンショック並みの下方修正で国債発行増額。参院選公約はアベノミクスの成果で社会保障財源を賄うはずだったのでは?goo.gl/pLzfT5Siontak@siontak 12/3 2:01水木しげるが死んでから早一年。昭和史の英語版がアメリカで出版されてることを知った。 レビューを読むとアメリカ人の視点がわかって面白い。しばらくはこのレビューで英語勉強と水木供養としよう。 amazon.com/dp/1770461353/… 小田嶋隆@tako_ashi 12/4 0:49大戦末期にも「言論弾圧など存在しない」と言っていた人たちはたくさんいた。実際、メディアも必ずしも憲兵に脅迫されて大本営発表を流していたわけではなくて、むしろ、自ら進んで戦意高揚記事を書いていた。つまり、弾圧は「弾圧は無かった」と人々が思わねばならないほど強烈だった。------------------------------------------------
2016.12.05
コメント(0)

注文しておいた、ショルダーバッグの肩掛けベルトが届いた。思っていたより早かった。ピカピカの新品なんで、鞄本体と合うかなと思ったけれど、油を塗ったら色が近づいてくれた。さすがに純正品で、ぴったり。ひさびさにこの鞄を肩に掛けて出かけた。実に快適。ニール・ヤングとっつぁんのところから、荷を発送しましたよとメールが来た。おお、"Peace Trail"だね。アマゾンさんに頼んだ方が早いんだが、とっつぁんの帽子が欲しかったのです。早く来ないかな。ザ・ナターシャー・セブンの復刻アルバムなんだが、「107 SONG BOOK シリーズ完成記念発表会 おまけ編」がうちにあるのかどうか、確認した。楽譜と一緒にセットのまま箱に入っているやつ……あ、あったわ♪ぽちっとしなくてよかった。いいよなあ、ザ・ナターシャー・セブン。ギターを弾いて歌いたくなる。ボブ・ディラン御大の『ノー・ディレクション・ホーム』なんだが、12月10日(土)の午前0時から前編放映だった。12月9日(金)の番組表にないなあと気をもんでいたのです。一安心。あとは、厚い雨雲が出ないことを祈るだけだ。12月10日(土)は地上波のNHKスペシャルでノーベル文学賞受賞者ボブ・ディランの御大の番組がある。▼NHK : ボブ・ディラン ~ノーベル賞詩人の素顔~ (仮)なんだか(笑)とかwwwみたいだけど、録画しておこう。11日(日)は『ノー・ディレクション・ホーム』の後編と、『BOB DYLAN Master Of Change~ディランは変わる~』ってのもあるんだな。忙しいこと。お、明日は「映像の世紀コンサート」というのがあるな。昼過ぎだとばたばたしてそうなんで、録画予約しておこう。▼NHK : 映像の世紀プレミアム ------------------------------------------------47NEWS@47news 12/3 21:11もんじゅ廃炉求め800人、敦賀 市民団体が集会 bit.ly/2gSKN1K早川タダノリ@hayakawa2600 12/3 17:30「日本スゴイ」がどんどん「道徳」教科化方面に進出していることを、あらためて知る。猖獗をきわめたテレビ番組群は、その先鋒だったか。Fuji@fj_333 12/3 11:26TPPで大嘘をつき、違憲法制を強行突破し、立憲主義を踏みにじり、改憲草案で基本的人権を削除、緊急事態条項をもくろみ、沖縄の民意を虫けらのように扱い、共謀罪拡大、汚染水は破綻寸前でもアンダーコントロール、殺人兵器輸出解禁、博打の合法… https://twitter.com/i/web/status/804874321399193600町山智浩・告知用@TomoMachi 12/3 8:40のんこと能年玲奈への旧事務所および音事協の放送メディアへの圧力は「彼女を出演させるな」につきるので『この世界の片隅に』という作品そのものはいくら取り上げてもかまわないのに、テレビが全然扱わないのは単なるビビリの自主規制ですね。町山智浩・告知用@TomoMachi 12/3 7:01「タブーなき」といわれるMXですが、大川プロデューサーが『この世界の片隅に』ののんこと能年玲奈を番組に出そうとしたんですが旧事務所から抗議があって断念しました。テレビの片隅のMXくんだりまでマメに圧力ご苦労様です。------------------------------------------------
2016.12.04
コメント(0)

▼シングル・コレクション(「シングル文庫」+8)おっと。ザ・ナターシャー・セブンがどかっと復刻されるじゃないか。「107 SONG BOOK」のシリーズは持っているんだが……。初CD化があるな。「107 SONG BOOK シリーズ完成記念発表会 おまけ編」ってのも持ってないのかな。嬉しい♪つらい♪つらい♪▼丘の上の校舎 フィールド・フォーク フロム・飛騨山之口小学校 Vol.3+1▼ヒット・エンド・ラン+5▼107 SONG BOOK シリーズ完成記念発表会 おまけ編▼107 SONG BOOK VOL.1 陽気に行こう。オリジナル・カーター・ファミリーをお手本に編▼幻泉館日録:腰まで泥まみれ▼幻泉館日録:山と川▼幻泉館日録:街▼幻泉館日録:どこにいればいいんだろう▼幻泉館日録:フィールド・フォーク▼YouTube: ザ・ナターシャセブン『どこにいればいいんだろう』Director:吉田恒星 ♪ 原子の炎が燃える日は どこにいればいいんだろう------------------------------------------------星川 淳@HoshikawaJun 1:09米国の退役軍人有志2000人が、ダコタ・アクセス・パイプライン阻止に集まった先住民その他の人たちの人間の盾になるために現地入り!(退役自衛官・警察官有志XXX人がヘリパッド建設阻止の住民を守るために高江入りするのはいつ?) http://occupydemocrats.com/2016/12/01/2000-veterans-arrive-standing-rock-form-human-shield-around-protesters-photosvideo/インドア派キャンパー@I_hate_camp 0:24しかしさー、カジノが成長戦略ってどこぞの暴力団みたいなスローガンで困っちゃうよな。 しかもバクチで痛い目に遭った連中が、だぜ? pic.twitter.com/KMEAHrEnvj田中龍作@tanakaryusaku 12/2 19:24新記事『【沖縄弾圧】 次は本土 「この国は来る所まで来ている」』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014930きづのぶお@jucnag 12/1 18:33ミュージシャンが政権批判すると「音楽に政治を持ち込むなー」と大騒ぎするクセに、ミュージシャンが政権に擦り寄っても、シーンとしてるのな。 『椎名林檎のウヨ化が止まらない!自民党“日本会議の巣窟”会合で講演…』 http://lite-ra.com/2016/12/post-2736.html山崎 雅弘@mas__yamazaki 12/2 13:43井上和彦氏が雑誌記事や単行本で書いている嘘やミスリードの手法、例えば「日本占領下での市民の犠牲者の慰霊碑」を「抗日華僑の碑」と呼んで、あたかも「死んだ人間は全員日本軍に抵抗した戦闘員なので殺した日本軍に罪は無い」かのように錯覚させる手法は、現地で確認すれば簡単にウソだと判明する。山崎 雅弘@mas__yamazaki 12/2 13:42産経の「歴史戦」における「主力戦士」の一人、井上和彦氏に、産経が『正論大賞』を授与。http://www.sankei.com/premium/news/161201/prm1612010008-n1.htmlこの井上和彦氏が、どんな手法で過去の歴史を改竄・歪曲し、予備知識のない日本人を騙すかについてのまとめ→togetter.com/li/957993岩波書店@Iwanamishoten 12/2 14:00明晩23時から,NHK ETV特集「漱石が見つめた近代~没後100年 姜尚中がゆく~」が放送されます.☞ http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2016-12-03/31/1576/2259555/ 姜さんが推薦文をお寄せくださった「定本 漱石全集」は12/9刊行開始です.☞ iwnm.jp/092821S▼吾輩は猫である (定本 漱石全集 第1巻)高田漣@rentakada 12/2 13:33新連載始めます!無料!ぜひ“@kenta45rpm: フリー(無料)の電子書籍版音楽雑誌「ERIS」最新号は12月8日配信スタートです!ディランのソングライターとしての魅力に萩原健太が迫る!高田漣の新連載「Gジャン放浪記」がスタートatpress.ne.jp/news/11674947NEWS@47news 12/2 12:48新潟で原発事故避難児童に「菌」 小学校の担任 bit.ly/2gOvgjE------------------------------------------------
2016.12.03
コメント(0)
そういえば発売日過ぎてるけど、辺見庸さんの新刊が届かないなあ。河出のサイトに行ってみたら、『わたしたちのファシズム』の情報いが消えていた。あれ?アマゾンさんのページは一応残ってるけど、「入荷時期未定」だな。何かトラブルがあったか?▼わたしたちのファシズム『1★9★3★7』が文庫化されたけど、「完全版」となっている。ああ、「文庫化にあたり大幅加筆、新章を加えた完全版」か。どうするべい。▼完全版 1★9★3★7 イクミナ (上) (角川文庫)▼完全版 1★9★3★7 イクミナ (下) (角川文庫)------------------------------------------------幻泉館主人@gensenkan99 9:45@mainichijpnews 地元……。(@毎日新聞ニュース速報の元ツイートが削除されてる。もんじゅ廃炉にともない、地元に配慮して、増殖炉を新たに開発という内容)田中龍作@tanakaryusaku 8:11さすがはマスコミだ。「流行語大賞」で はしゃいで も「ブラック企業大賞」はガン無視。 そりゃそうだ。電通と関西電力がノミネートされてるもんね。http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014920金子勝@masaru_kaneko 7:47【ギャンブル依存症政治】横浜港は夏の花火、冬クリスマスなど異国情緒と港の雰囲気が大変な賑わいをもたらし、カジノなど全く必要ない。カジノは、地元の黒いドンと、テラ銭をもとめる悪代官と、パチスロ業者のセガサミーの里見(金融商品売買でもぼろ儲け脱税)しかいない。沖縄の翁長知事は反対だ。金子勝@masaru_kaneko 5:53【年金もギャンブル依存症】GPIFの株式運用比率を高めて、トランプラリーに一喜一憂させる、株式ギャンブル依存症に。年金「改革」法で年金を切り下げながら、いまや完全に失敗したアベノミクスへの批判を弱めるために、もっと緩和を、と煽らせる。ますます地道な努力が報われない社会に。金子勝@masaru_kaneko 5:39【議論は止めてギャンブルしようぜ】自民党はカジノ法案を今日採決する。間抜けなTPP承認案に裏社会総活躍のギャンブル法案です。金融自由化でカジノ資本主義になり、いまやトランプカジノで株式市場もギャンブル状態。だったら本物のカジノもです。goo.gl/LI47n9毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 1:25南スーダンPKO:新任務対応の陸自主力部隊が現地到着 bit.ly/2gcaeKJ宮澤 望@yuakira1 12/1 23:15『男女関係ない原子力問題に、わざわざこういう女性だけのシンポジウムを開催し、原子力の有り難みを力説させて、さらに嬉しそうに報じる。この人たちが、どういうふうに「女性を活用」したいのか、その歪み具合が手に取るように分かる。』… https://twitter.com/i/web/status/804328101769420801------------------------------------------------
2016.12.02
コメント(0)

少年は日中小屋の中に引きこもっていたので調子悪いのかなと思っていたら、夕食後「散歩! 散歩!」と騒ぎ出した。軽い気持ちでひょいと出かけたら、二時間近くのロングバージョン。疲れた。『ノー・ディレクション・ホーム』の放映に気付かず愕然としたのであるが、また放送してくれるそうだ。良かった。他にもいろいろあるようで、ノーベル賞様様。▼詩人ボブ・ディランに迫るNHKスペシャル、ノーベル賞授賞式当日に放送『ノー・ディレクション・ホーム』はたぶん私がいちばん繰り返してみた映画で、これからまた何度観てもいい。輸入盤のDVDは持っているのだが、今となってはDVDでは低画質なんだよね。十周年記念の[Blu-ray]版は買ってもいいと思うんだが、うちでは[Blu-ray]を再生できないのであった。でも、買っておくか?輸入盤だと3千円切ってるなあ。▼ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム(デラックス10周年エディション) [Blu-ray]▼No Direction Home: Bob Dylan [Blu-ray] [Import] ▼幻泉館日録:The Bootleg Series▼幻泉館日録:帰る道はないだろう #4▼幻泉館日録:Bob Dylan's Cover To Cover #2▼幻泉館日録:タランチュラ▼幻泉館日録:そこにはいない▼幻泉館日録:帰る道はないだろう #3------------------------------------------------田中龍作@tanakaryusaku 20:17新記事『 ブラック企業大賞 「関西電力」ノミネートに日経記者が異論 』 http://tanakaryusaku.jp/2016/12/00014920森森森@morimori_naha 17:11ちょっと驚いた。『ぼくんち』とか、弱者への温かい視線が好きだったのにな。まあ視野の広い人ではないので目の前のものがすべてになるんだろうという気はする。高須院長と一緒にいれば規定のコースか。地域密着型のヤンキーが齢食うと、国粋主義的… https://twitter.com/i/web/status/804236375922974720RJTBU@RJTBU 14:53西原理恵子の作品はずっと好きだったし、誰とどんな関係があろうが、作品に貫かれてる視線は信用しようと思ってたし、今まで、批判したこと無いと思うんだけど、今日からは違う。西原は桜井誠主催の嫌がらせ行為に参加した人だっていうのを忘れない。週刊金曜日@syukan_kinyobi 14:50<社説>平和センター捜索 不当な弾圧許されぬ 基地建設に警察が加担 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-404017.html (浩)沖縄タイムス辺野古・高江取材班@times_henoko 11:1412月1日午前10時、高江のN1ゲート前は小雨です。米軍ヘリパッド工事に反対する人たちは雨がっぱ姿で立っています。今朝、ゲートまで数キロ手前の県道70号で機動隊員に車を止められました。「交通規制」だそうで、理由は「答えられない」。何時までかも「わからない」そうです。#高江 #沖縄金子勝@masaru_kaneko 9:00【政治の劣化2】世界的に極右の台頭がある中、「連合」が次期衆院選に向け「目の前の勝利のみを目的とした共闘は、国民の理解を得られない」とする基本方針案を出す。新潟県知事選で理解を得られなかったのは原発再稼働の連合でした。反省がない。goo.gl/l3q6e2金子勝@masaru_kaneko 8:59【政治の劣化】稲田防衛相が政務活動費で串カツ、高級チョコ、靖国献灯を出していたが、鶴保沖縄北方担当相が代表を務める自民党和歌山県参院選挙区第2支部が、2015年にゴルフ代2回分約2万9千円を政治活動費で支出。何でもありでお咎めナシ。goo.gl/U3hzRdすける@sukerut 8:33光州事件の記憶も残る国民にデモや言論の自由について云々できる産経の面の皮すごいなぁ。>RT徳永みちお@tokunagamichio 5:5311月12日のTBS「報道特集」で、日本は対米従属と発言したTBSの金平茂紀キャスターに批判が集まっている。金平氏が番組を降板させられることがないように願う。 https://twitter.com/tokunagamichio/status/797375247355768832はなゆー@hanayuu 7:53三原じゅん子、夫と元カレを税金で養う公私混同 年800万円ほどの給与(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161130-00515316-shincho-pol #Yahooニュース渡瀬夏彦@natsuhikowatase 6:50沖縄からは、恐ろしい国ニッポンの狂った姿が、鮮明に見える。危機感という言葉では足りないぐらいの恐怖政治が始まっている。➡<社説>平和センター捜索 不当な弾圧許されぬ 基地建設に警察が加担 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-404017.html金子勝@masaru_kaneko 5:24【EU分裂に向かう動き】イタリアにおける憲法改正の国民投票は、EU解体論を主張する「五つ星運動」の台頭を招くかもしれない。経営危機にある伊大手銀行のモンテパスキは苦しくなり、欧州の極右EU離脱派を勢いづけるリスクが高まっている。goo.gl/OrukXU金子勝@masaru_kaneko 5:23【世界はリスクで満ちあふれている】トランプが米大統領選に勝ってから、欧州で移民排斥・EU離脱派の台頭を誘発するのではないかという懸念が広がる。経済的にはドル高・高金利で欧州や新興国からマネーが引き上げ、政治的にはEU離脱を加速させ、欧州金融危機へと波及することが予想されるからだ。takayamafujiko@syatyonagoya 1:43ニール・ヤング、ドナルド・トランプとパイプライン建設をめぐって長文のテキストを投稿。全文訳を公開 nme-jp.com/news/30149/47NEWS@47news 0:43通信傍受、対象大幅拡大 改正法施行、乱用の懸念も bit.ly/2gIOHua昭和おやじ 【打倒安倍政権】@syouwaoyaji 11/30 20:09一次冷却水がもれて、たったこれだけの報道か!! 大事件じゃないか!! 詳細を報道しろ!! マスゴミ!! 放射性物質含む水が10人にかかる 敦賀原発2号機で一次冷却水漏れ (福井新聞ONLINE) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00010003-fukui-l18田中龍作@tanakaryusaku 11/30 22:49新記事『 何ひとつ必要なものはないTPP予算2兆8千億円の内訳 』 http://tanakaryusaku.jp/2016/11/00014913ガイチ@gaitifujiyama 11/30 21:40結局免震棟作らないのかよ。つまり福島第一の事故どころではなくその前にあった柏崎刈羽での事故の教訓さえ無視してるじゃないか。何が世界で一番厳しい安全基準だよ。過去の自国の基準よりも緩くなってるじゃないか。下手すりゃ日本の原子力行政史… https://twitter.com/i/web/status/803941696987742208琉球新報@ryukyushimpo 11/30 12:04翁長知事、ヘリパッド移設容認を否定 報道に「不本意だ」 j.mp/2gvmlCY pic.twitter.com/wY7ZhFaHIU47NEWS@47news 11/30 20:43政治資金からゴルフ代支出 鶴保沖北相の自民支部 bit.ly/2gIbEO0------------------------------------------------
2016.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


