Freepage List

この朝( 3/19 )のキハ 205 の運用は、運転所を出発したあと、倉敷市駅までは送り込み回送ですが、その後、倉敷市駅と水島駅間の一往復半が乗客を乗せてのラストランとなりました。
浦田の畑そばで下り列車を見送ったあとは球場前駅へと移動しました。光線状態が良好で、バックもそれほど煩雑ではないことから、カメラを構えるギャラリーが結構集まりましたが、それはある程度予想されたことでした。
そして、水島駅から引き返してきたキハ 205 が球場前駅で停車したあと、再びゆっくりと動き出し、クスノキの大木のそばを通過していきます。それにしても、木の緑色に国鉄色のツートンカラーは何と似合うのでしょう。まさしく昭和の鉄道シーンの再現です。国鉄色の魅力を再認識しました。
撮影地 : 水島臨海鉄道球場前~倉敷市
今日 3 月 23 日は、世界気象の日、府民の日、ふみの日、てんぷらの日、踏切の日だそうです。
海沿いを走る土佐くろしお鉄道のラッピン… 2025/09/02
夏雲の土佐くろしお鉄道 2025/09/01
海辺の土佐くろしお鉄道 2025/08/29
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search