Freepage List

阪神電鉄には山陽電鉄の直通特急が乗り入れています。山陽電鉄は阪急電鉄にも乗り入れているのですが、そちらは特急ではなく、神戸三宮駅止まりの普通電車です。大阪の梅田と姫路を結ぶのは阪神電鉄の路線を利用して、ということになります。
直通特急には、阪神からは 9300 系などが、山陽からは 5000 系が充当されています。少し前に撮影した写真なので、すでに 5 月末で終了していますが、このときは山陽 5000 系の直通特急の 5 編成に「神戸開港 150 年」記念のヘッドマークが掲出されていました。この記念ヘッドマークは編成の前後でデザインが異なっているのですが、残念ながらわたくしは、このモザイク模様(実際は船に載せられたコンテナ)のヘッドマークしか撮影できませんでした。
上り坂を駆け上がってくる山陽 5000 系を望遠レンズで圧縮し、グニュッと持ち上がった感じが、なかなかに素敵です。
今日 6 月 21 日は、近畿日本鉄道で冷房特急の運転を開始 (1957 年 ) 、がん支え合いの日、冷蔵庫の日、交番の日、スナックの日(全日本菓子協会)だそうです。
阪急「メモリアル8000系」と「トムとジェ… 2025/01/03
正月恒例「西国七福神めぐり」ヘッドマーク 2025/01/02
新年恒例、阪急の干支ヘッドマーク車 2025/01/01
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search