Freepage List

阪急電鉄では現在、駅スタンプを設置し、旅の思い出作りに一役かっています。実はスタンプ好きのわたくし。まずは生活路線である京都線のスタンプでも集めてみるか、と思いたったのが 6 月末のこと。それ以来、折に触れ各駅停車で集印、残りあと少しのところまできました。
少し前の休みの日、スタンプ集めを兼ねて京都嵐山方面へ足を運びました。ただし、スタンプを集めるだけではもったいないので、ついでに撮影することにしました。嵐山線といえば、往年の名車 6300 系が輌数とインテリアを変えながらも現役で活躍中です。京都本線隠退直前にはお名残テツで撮影回数を重ねましたが( こちら )、その後は嵐山へ遊びに行く途中、撮影したことがあったぐらい。完全隠退はまだ先のことでしょうが、普段着姿を撮っておくのがわたくしのポリシーですから、まずは嵐山線の定番の場所でカメラを構えることにしました。
撮影地 : 阪急電鉄嵐山~松尾大社
今日
9
月
5
日は、石炭の日(クリーンコール・デー・資源エネルギー庁、
1992
年
)
、国民栄誉賞の日だそうです。
思い出の万博ラッピング(阪急電鉄編) 2025/10/17
思い出の万博車輌(大阪メトロ中央線編) 2025/10/16
思い出の万博ラッピング 2025/10/14
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search