Freepage List

釧網本線の網走寄りでは、朝の通勤時間帯に数本の上り下り列車が走れば、お昼前まで列車の運行がないという典型的なローカル線です。そのため、普通列車も貴重な被写体となります。 1 本でも撮り逃がしたくないと思ってしまうのは当然のことでしょう。
止別川で 2 回撮影したあとは、急ぎホテルのある知床斜里方向へ車を走らせます。知床斜里駅から程近いところにある鉄橋を次の立ち位置に想定しているからです。
時間的にはかなり厳しく、もしかすると間に合わないかも、と思ったのですが、さすがは北海道、早朝ということもあり、車がほとんど走っておらず、渋滞知らずで何とか間に合いました。
サイドから撮るアングルで待つことしばし。知床斜里駅を発車する音が聞こえて程なく、列車が姿を現しました。キハ 54 形か、キハ 40 系か。キハ 54 形はすでに撮影済みなので、できればキハ 40 系の方がうれしいな、などと思っていると、願いは通じました。 2 輌編成のキハ 40 系が、これまたサケが遊よくする川に架かった鉄橋を渡っていきました。
撮影地
:
釧網本線知床斜里~止別
「みまさかスローライフ列車」とコスモス畑 2025/11/16
松帚鉄橋を渡る「スローライフ列車」 2025/11/13
スロースピードの「スローライフ列車」 2025/11/11
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search