Freepage List

大阪へ向けて「やまひこ」ヘッドが駆け抜けたあとは、「うみひこ」ヘッドを押さえるべく少しだけ西進します。
駅撮りでは有名地の一つである大物駅のホーム端には先客が一人いらっしゃいました。お昼前の時間帯なので下り列車に対しては逆光気味となるのですが、幸か不幸か太陽は雲の中へ。
きれいにカーブしているところを外側から狙うアングルです。何とか収めることができました。山陽電鉄の HP には、この「やまひこ・うみひこ」の運転時刻がアップされていますが、 12 月 21 日(木)、つまり今日が最後の運転日になるようです。わたくしとしては夏に 1 回、冬に 1 回の撮影でしたが、記念列車の撮影を通じて山陽電鉄の 110 周年を寿ぐことができてよかったと思います。
今日 12 月 21 日は、クロスワードパズルの日、遠距離恋愛の日、回文の日、納めの大師だそうです。
阪急「メモリアル8000系」と「トムとジェ… 2025/01/03
正月恒例「西国七福神めぐり」ヘッドマーク 2025/01/02
新年恒例、阪急の干支ヘッドマーク車 2025/01/01
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search