Freepage List

ハマの S さんと小田原で一献傾けた翌朝、どうしても行っておきたい場所があり、早朝からその場所をめざしました。 S さんはこの日、別のテツスケジュールが入っているとのことで前夜に帰宅。関西テツ二人が海辺の俯瞰ポイントをめざします。前日、早川のみかん山俯瞰ポイントで偶然、 K さんの知り合いに出会い、その場所へのアクセス方法を伝授してもらったため、初めての場所でしたが、迷うことなく辿りつくことができました。
いやあ、海岸沿いの絶景ポイントです。誰が最初にこの場所を見つけたのでしょうか。関西で言えば、紀勢本線の岩代―南部の海沿いに雰囲気が似ています。
東京からこのあたりまでやってくる最初の 185 系踊り子号は、 11 時半ごろの通過です。天気予報は曇りと出ていたのですが、現地に到着したころは朝日がさし、それはきれいな海岸線の景色が広がっており、上りの 251 系スーパービュー踊り子号はその状況のもとで記録することができました。残念ながら 185 系踊り子号通過時は予報どおりの天気となりましたが、それでもこれだけの絶景です。小田原から長駆してきた甲斐がありました。
撮影地 :伊豆急行伊豆稲取~今井浜海岸
今日 2 月 6 日は、ブログの日、海苔の日、抹茶の日だそうです。
朝日の「サンライズ瀬戸」 2025/11/01
青空新幹線 2025/09/25
「こまち」のカーブ俯瞰アングル 2025/09/24
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search