Freepage List

少し場所を移動し、オーバークロスから撮影することにしました。ここは縦位置のアングルになります。
やってきた 205 系をよく見ると、こちらは大窓と小窓の位置関係や、両者のサイズが同じことなどからノーマルタイプの 205 系であることが分かります。このことから、阪和線時代も 2 タイプの 205 系が使われており、すべてが純粋 JR 西日本仕様の阪和線型というわけではないようです。比較検討することにより、そうしたことに今さらながら気づきました。
撮影地 :奈良線玉水~棚倉
今日 7 月 14 日は、検疫記念日(日本検疫衛生協会、1961年)、フランス革命記念日(パリ祭)、ペリー上陸記念日、廃藩置県の日、内視鏡の日、ひまわりの日、求人広告の日だそうです。
思い出の万博ラッピング(桜島線編) 2025/10/15
空から見た宮原総合運転所(網干総合車両… 2025/10/01
お地蔵さまと黄色の115系 2025/06/16
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search