Freepage List

定点観測のポイントは鉄橋ばかりになります。本当はこの場所で上りの「南紀」を撮るつもりだったのですが、車から下りて撮影ポイントへ向かう最中に目の前を通り過ぎていきました。伊勢柏崎の鉄橋で反対側から来る普通列車を撮影していたため、間に合わなかったのです。残念!
この場所は、川の水量が多い時期だと石積みの堰をさらさらと水が流れて情景的にも美しいポイントなのですが、冬枯れのこの時期、水はちょろちょろとしか流れておらず、ちょっぴり寂しい雰囲気になりました。キハ 85 系「南紀」で再度のリベンジを果たす必要があるようです。
撮影地 :紀勢本線梅ケ谷~大内山
今日 3 月 20 日は、北陸本線北陸トンネルの完工式( 1962 年)、春分の日、東京上野動物園開園記念日、東京国立博物館開館記念日、電卓の日、マイカーチェックデー、麻雀の日、チェンジニア独立記念日だそうです。
松帚鉄橋を渡る「スローライフ列車」 2025/11/13
スロースピードの「スローライフ列車」 2025/11/11
鉄橋を渡る「みまさかスローライフ列車」 2025/11/09
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search