Freepage List

この日( 4/10 )は、線路際が中心ですが「お花見」ということで妻も同行していました。ですから、テツ分は若干控えめ。あと 1 回撮影したら観光に回るという約束で、当初から予定していた駅へ行ってみることにしました。
この駅でも桜が満開で、加えて画面のなかに遠くの桜並木が入ってくるのが、良い。さらに、遠くに雪をかぶった山並みが見えるのもポイントアップとなります。普段の生活では急峻な山並みを見ることがなく、ましてや雪山などは年に一度見ることがあるかどうか、という生活を送っているため、春先でかなり雪が融けてしまい、黄砂の影響もあって霞んでいるとはいえ、山に雪という組み合わせを目にするだけで心ときめいてしまいます。
そうした状況のなか、遠くから観光列車「ながら」が近づいてきました。車内で食事やスイーツが楽しめるこの観光列車。この日の車内では、満開の桜でさらに美しく楽しい時間が流れたことでしょう。
今日 4 月 27 日は、婦人警官記念日、悪妻の日・哲学の日(ギリシアの哲学者、ソクラテスが時の権力者から死刑宣告を受け獄中で毒を飲んで死亡。妻は悪妻として有名。 BC399 年 ) 、国会図書館開館記念日、駅伝誕生の日、世界生命の日だそうです。
海沿いを走る土佐くろしお鉄道のラッピン… 2025/09/02
夏雲の土佐くろしお鉄道 2025/09/01
海辺の土佐くろしお鉄道 2025/08/29
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search