Freepage List

芝桜アングルを押さえることができましたので北上することにしました。
車で走っていると、つややかな黒い屋根瓦を乗せた土蔵が目に入ってきました。壁は真っ白で、手入れが施されています。智頭急行の沿線では、もう一カ所土蔵が建っているのを知っており、昔の街道筋ならではの建築物と言えます。土蔵のそばに真っ赤な花桃が咲いており、すぐ後ろを智頭急行の築堤が走っています。同行のケーさんと相談した結果、この場所で撮影することにしました。
智頭の方からやってくる列車を待っていたのですが、わたくしたちの勘違いで、後方からやってくる普通気動車と「スーパーいなば」しかないことに、しばらくして気づきました。でも、それらと組み合わせて日本情緒あふれるアングルを撮影できたことに満足し、さらに北上を続けました。
今日 5 月 3 日は、大阪で初の地下鉄梅田~心斎橋間が開通した日 (1933 年 ) 、憲法記念日、世界報道自由デー、ゴミの日、リカちゃんの誕生日だそうです。
海沿いを走る土佐くろしお鉄道のラッピン… 2025/09/02
夏雲の土佐くろしお鉄道 2025/09/01
海辺の土佐くろしお鉄道 2025/08/29
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search