Freepage List

駅停車の間に先行すれば複数回の撮影が可能な「みまさかスローライフ列車」。この列車に関しては、発足時から何度も通い、ポイントを熟知しているお仲間さんにエスコートしていただきました。
1 回目の撮影を鉄橋で済ませたあと、次のポイントへ向けて走っているうちに先行していることが分かったため、急遽、予定外のポイントでカメラを構えることにしました。線路が S 字カーブを描いているため、正面土管が狙えるため、面縦のアングルで列車を待ちました。
カーブの向こうからこちらへゆっくりと近づいてくる急行色のキハ 47 の正面には「因美線全線開業 90 周年」としるされた「みまさかスローライフ列車」のヘッドマークが掲げられていました。
今日 7 月 30 日は、プロレス記念日(日本プロレスリング協会結成、 1953 年 ) 、梅干の日、明治天皇崩御 (1912 年 ) 、東北自動車道全通記念日だそうです。
「みまさかスローライフ列車」とコスモス畑 2025/11/16
松帚鉄橋を渡る「スローライフ列車」 2025/11/13
スロースピードの「スローライフ列車」 2025/11/11
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search