時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Favorite Blog

自由に捕らわれる。 … New! じらーるぺるごーさん

ステルス出社 ブラジョンさん

定期検診(19年目) As Oneさん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

July 6, 2006
XML
 会社から帰ると、先般申請していた、工事担任者AI・DD総合種の資格者証が届いていた。これで、旧アナログ・デジタル総合種とAI・DD総合種の新旧総合種の資格者証がそろった訳だ。それにしても、新旧資格者証は、それぞれに有効であり、できることも同じであるので、勢いで取っては見たが、いまさらながら不思議な制度である。

 資格者証が来たので、受験体験を総括しておこう。使ったのは「DD1種実戦問題(2006 春)」(電気通信工事担任者の会監修:リックテレコム)だけである。合格率が異常に低かったため、この問題集の評判は必ずしも良くなかったが、現時点ではあまり選択肢が無い。実際、試験場では、ほとんどの人が、このシリーズを携えていた。制度が変わったばかりであり、実際の試験問題の質にも疑問があったが、何回か新制度での試験が行われれば、改善が期待できるのではないかと思う。

 勉強の仕方は、この問題集を繰り返しただけである。1科目のみで、範囲が狭いので、早い時期に3回程度繰り返したが、そこで飽きてしまった。やり方は、問題を解くたびに理屈が完全に分かっているものには○、少しあやふやなものは△、できなかったものには×をつけていった。そして試験直前に、△や×の多いものを中心にもう一度復讐をしていった。

 しかし、問題集の解説だけでは、どうしてもわからない部分がある。私の場合工事経験が無いので、工事方法に実感がわかない。そんなときはインターネットで検索すると、メーカーなどが図解入りで解説してくれていたりするので便利であった。

 今回異常に合格率が低かったとはいえ、本来は易しい部類に入る資格だ。特に私の場合、旧資格の保持者であるため、取りこぼすと恥ずかしいと思っていたが、無事に資格者証を手にして一安心である。



「DD1種実戦問題(2006 春)」(電気通信工事担任者の会監修:リックテレコム)
DD1種実戦問題(2006 春) 楽天ブックストップページ

                                   (チャレンジ工事担任者 完)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2006 07:00:43 PM
コメントを書く
[資格関係&資格の取り方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: