全10件 (10件中 1-10件目)
1
まだ作って試してないのですが 蒸鍋ってTVでやっていました材料は野菜と鶏肉のみで 蒸してその時にでた栄養分入りのだしをつかって頂くという物です 野菜の甘みに鶏肉の旨み 脂分も少しだし 健康 ダイエットにもってこい!って感じじゃないですか? TVでやってたものには とうもろこし アスパラ キャベツとかでしたが他にも使える野菜あると思います ちょいと興味をひいてしまいましたのでいつかやってみますね もしもアイデア リクエストありましたら おねがいします^^
2008年10月31日
コメント(5)
昨日の続きなんですが そこで あるブースに興味惹かれました そこには 山積みにされた牡蠣が デ~~ン!!と置いてありましてパンフレットまで一緒に・・・・ 早速話を聞いてみましたら 牡蠣いかだに養殖してある牡蠣のオーナーになりませんか? って言う話で1万円で約250個の牡蠣が手に入るみたいなんです なかなかいいと思いませんか??普通に私の頭で計算して 半額以下で手に入るんですホント食べ放題状態ですよ! はい すぐに契約しました なかなか美味しい企画だと思います 広島の漁業もがんばっているんだなって感じました農業も運輸業も ホント全ての産業変わるときです がんばりましょう^^ 今回 なんか支離滅裂な文章になってしまいましたそれでも これからもよろしくね
2008年10月28日
コメント(3)
風邪も 何とかまともに動けるようになりました そこで 日曜日 広島市内で行われたフードフェスタに行きました約400位の地元主催のブースでは 活気がありお客さんも多かったですよ^^ そこで地ビールばかり探索しながら 野菜や 農学校の資料ばかり見てましたやはり 個性があって とても興味深かったです そこで ちょいと面白い物見つけました 牡蠣の養殖についてなんですが マタ 夜にでも^^
2008年10月27日
コメント(3)
草取りから 車の中まで いつもラジオを流しています最近は TVも お笑いとクイズ?? 関係が多いので家でもラジオが流れたりしています 何かをしながら気軽に楽しめるので ほんと重宝しますよね ちなみに広島では RCCというラジオ局なんですが昔で言えば なんでもジョッキー 最近では 午前様さま?? そういうのが 自分の流行かな?? まだリクエストとかしたこと無いので ラジオネームなんて持ったことはありませんが これ見ている人にはいるかもしれませんね でもオールナイト日本とか ホント流行ましたよね~~
2008年10月22日
コメント(3)
今 広島は 最高気温 26度とか 平気でありますだけど その中 風邪をひいてしまいました 昼寝して 起きて見たら 声がかすれているんですその後寒気が・・・・ こんな時こそ ねぎを首に巻くんだ!! なんてよく言いますよね 多分ですがねぎを食べて 栄養、体を温める要素と 熱を取るのかな?? 他にも 風邪をひいたら 卵酒とかもいいますよね?? みなさんの風邪をひいたときは どんなことしますか?? ちなみに今回は パブロンです はい ふつうです^^;
2008年10月21日
コメント(4)
昨日は お祭に参加してきました人口の少ない土地柄 いつものメンバーって感じで人は少ないですがそこもまた楽しかったりして^^ 一年に一度しか話する機会が無い人もいたりそう考えると 参加するのもいいと思います だけど・・・ だけど・・・ 今現在 腰が痛い 歳相応の参加をお勧めします 皆さんは 神輿は 担いだりしてますか??
2008年10月20日
コメント(4)

ぼっちらにんにくの芽が出ている今日この頃みなさんいかがお過ごしでしょうか?? いきなりですが 朝顔って夏なのに 今頃咲いていませんか??北海道では 雪とか話が出てくる頃なのに・・・ これは 最近のばあちゃん家で 撮影しました 季節を通じて楽しめる花だったのかなと思いましたが 固定観念は 捨てないとやばいかな?? そして問題です 下に咲いてる花の名前は?? すいません>< 写真切れてる~~
2008年10月13日
コメント(6)

昨日 友人から珍しいものを 頂きました(いつも感謝してます)なんか ガンとか 生活習慣病を 改善するらしい2人でいつもどんなものか想像がつかない・・・といつも話していました そして 入手したからと持ってきてくれたのですほんといつもありがとね で物がこれです! すいません>< 写真撮る前に 剥いてしまいました^^; 片辺はこんな感じです そうです にんにく それも 黒にんにくです 体に良くて 普通のにんにくより10倍の健康パワー!!(らしい) それで ちょいと食べて見ることにしました ん?? やわらかい・・・ 食べやすいとはいえないけど なんか・・ドライフルーツのようだわ 感想としましては 健康にいいのは確かだとおもいますが 1日では まったくわかりません^^; 体の調子おかしいな??とおもったら良いかもしれませんね でも自分的には 気になるにんにくでした
2008年10月09日
コメント(2)
ジャガイモが今、最盛期の北海道で面白い試みをやっているみたいですよ タイヤの高さが大人の肩くらいの大きなトラクターでジャガイモを収穫しているらしいのですがそのトラクターを 修学旅行生や 観光客に運転させて 収穫を一緒に 大自然を体験してもらう こんななんとも面白い企画やってるみたいです なかなかまっすぐ進まないとはおもいますが日ごろできない世界を体験できるなかなか面白そうじゃないですか!そしてその値段525円!! (多分25円は消費税) ぜひ私としては一度乗ってみたいですだけど 観光としての農業 広島では 猫の額ほどの畑が多い中 観光として盛り上げることはできるのか?? 少しこんなことも考えました ほんと 農業は これからが勝負だと改めて感じました
2008年10月08日
コメント(4)
最近かすかに 外で香ってくるんです それもどこからか判りません だけど ものすごくいい香りで 毎年 自分の小さな頃をなぜだか知らないが思い出させてくれます 懐かしい思い出を この香りって 秋を感じさせ 思い出まで蘇えらせる私にとって 大切なものですが ほんと 姿がいつも見えません (よく探すと 遠くに小さな花付けた木があるんですけどね^^;) この私の大切な秋とは・・・・ キンモクセイなんです みなさん 香りから何かを 感じる 思い出させるそういう時はありませんか??
2008年10月06日
コメント(11)
全10件 (10件中 1-10件目)
1