全10件 (10件中 1-10件目)
1

半年前からはじめたブログですが年末を迎えることができました。 これも皆さんのおかげだと思っています 今年一年も偽装など 何を信じていいのかわからない食料品業界だった気がします 正直にやっていれば信頼が安心に変わるこんな基本に戻ってがんばれたら良い日本がくるのかな?? とりあえずそれが来年の目標にしたいと思っています 今年良かった方々は来年も続くことを今年あまり良くなかった方々は来年こそは! どっちにしてもゆっくりでもいいので前向いて歩いていきましょう それでは今年一年ありがとうでした来年もよろしくお願いします
2008年12月31日
コメント(2)

ほんと今年も1週間を切りましたなんか忙しく今年も終わりそうですが来年はどうだろう・・・ だけど 目標としては ゆっくりでいいから前を見ながらいこうと思っています でもその前に クリスマスですねこの時期になれば 山下達郎やワム マライヤとかの歌声 聞こえてきませんか?? 最近のアーティストも頑張っていると思いますがな~~んか彼らのクリスマスソングにはまだ勝ててないと思いますそれくらい王道なんですよね どちらにしてもまずはクリスマスを 楽しみましょう
2008年12月23日
コメント(3)
少しストレスや不安がたまってきたな~~って最近思いながら過ごしています だけどね 昨日少し感激したことがあったんです ちょっとした用事があり市内で歩いていましたそのときね 神社がふと目についたんです 一度通り過ぎたんですがちょいと何かがよぎったんでお参りに行きました 小銭入れの中を確認しながら5円があったご縁にちなんでこれがいいやって賽銭箱に入れましたその時、 すっと横から神主さんが出てきてくれたんですよ 平日の昼間に誰もいないと思っていたらよくおまいりに来てくださいましたってあれ なんていうのかな 頭をナデナデするやつやってくださいました びっくりと感激で なんか嬉しかったです 毎日何でもいいので ちょっといいな~~って気がつく感覚・・・ 持っていたいとおもいました
2008年12月20日
コメント(1)
昨日ニュースで 人の考えていることを映像としてみることが出来る そんな話がありました ってことは 寝ている人の夢も確認できるってことでしょ?(自分はあんまし見て欲しくはありませんが) でも何か面白い可能性も感じてしまいます例えば 口で説明が難しいときなどこれを使えば 映像でとかね もしもこの 機械が手に入ったら どんな使い方やってみようかな??
2008年12月12日
コメント(1)

夜は夜で 実は大変なんです ちゃ~~んと ほら カメラの方みて 協力してるでしょ自宅警備員としては サービスしますよ もちろん家族の一員だから 頑張ってるつもりですだからって・・・ こんないじめは無いでしょ そして 食べようとすると・・・ はい! 確保!! こんな感じに思ってるかどうか判りませんがこれからも 仲良くしてね
2008年12月11日
コメント(3)

今の時期 そこまですることも無く私としては 家で待機をしていることもありますがこんなときは 畑だけでなく家も守っています 割と忙しいんですよ! 一日の動きとしたら コタツの上を警備して ゲームの用意 そして コタツの警備 ぇっ・・・・ そうです いつもこの繰り返しです (でも がんばってるよん♪)
2008年12月10日
コメント(4)
最近 米から作るパンの話題覚えていますか?米が余っていますから それを使ってパンを作る 小麦粉は輸入なのかな? もちろん お米がもったい無い使い方ではないし消費も上がるかも知れない だけど例えば お米をパンに加工して お味噌汁に合うのかと言えばどうです??やっぱりごはんで食べたいですよねっていうかなんか食べにくい気もします お米はご飯で消費する 日本はこうじゃなくっちゃ
2008年12月09日
コメント(4)
寒いな~~って思いながら外を覗くと昨日天気予報で言ってた様に雪が降っています 12月で みんなせわしくなっています事故にならないように 落ち着いて新年を迎えたいですね 野菜にとっては 自分的には 甘味が増して霜が降りてくるより 雪でいいのだけど・・・ まっなにより クリスマスとか 雪を望んでる人多かったりするんですよね ホラホラ・・ みんなもクリスマスの思い出頭に浮かんできませんか??
2008年12月06日
コメント(5)

日が暮れる頃 事件は起こった私はいつものようにぽけ~~としていたがまさかこんなことになるとは・・・ とりあえず現場検証をと思い 弟子たちにお願いした もちろん相手は手負いの獣の様に襲ってくる可能性もあるので用心棒もつけて・・ では現場を見てみよう うわっ まじで食われてる手負いの獣の様なって そのまんま獣だわということは・・・ こいつが用心棒なのね^^;ん~~ でもまた鹿との戦い始まるのね それと現場検証の結果 雑草と共存させてる為草の上なので踏まれても足跡が付かないのね変な所で納得しました
2008年12月04日
コメント(8)
たまたまだったんです もちろん過信もありましたまだ自分は若いとか変な妄想や過信もあったかもしれませんが いけると思ったんです 朝早く 物を移動させようと思い一度持ったとき「ん?? ちょいと重いな・・」そこでやめときゃいいものの若さゆえのチャレンジ精神が芽生えてしまい一気に持ち上げてしまった そりゃ 荷物は移動できたさ・・・私のチャレンジは達成できたさ・・・ だがしかし・・・ がしかし・・・ グキッって鈍い音と共に 腰が腰が砕け散ってしまった 巷で言うぎっくり腰です チャレンジ前の若さとはなんぞや??いやこの無謀こそが若さなのか??こんなことが思えるのは少しよくなった今だからこそあの時はただ単に 地面に横たわった銅像でした^^; みなさんも健康には気をつけてくださいって人に言う前に はい・・・ 自分が気をつけます
2008年12月02日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1