Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【小は大を兼ねるか? ・ 簡単牡蠣のオイル焼き】(11/20) そういえば我が家が毎週買っているバナナ…
ゆうひ@ Re:【椿 搾り西王母 ・ 酔芙蓉などの剪定 ・ 連子鯛の甘酢餡"】(11/18) 矢柴箒、我が家も痩せてしまって、側溝掃…
ゆうひ@ Re:【目覚めたのははなちゃんち ・ 仙太郎の独言(栗金団と栗大福)】(11/16) 椿、咲きはじめましたね。早いですね。 …
ゆうひ@ Re:【スーパームーン ・ 芽が出て埋めていたじゃがいも 】(11/07) 我が家のかぼちゃサラダは潰さず、焼いて…
ゆうひ@ Re:【実葛(さねかずら)の実 ・ 『あきない世傳 金と銀』】(11/08) さねかずら、そういえばお向さんの生垣に…
ゆうひ@ Re:【甥の救急車での搬送】(11/11) 慌てましtね! 退院したばかりでそういう…
ゆうひ@ Re:【甥の見舞いに】(11/12) 確かにそういう看護師さんには言いにくい…
January 23, 2012
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
2012.1.21 紫陽花の冬芽
2012.1.21 紫陽花の冬芽


古い葉の中から芽が出ています。
冬を越しながら新しい芽を出すのですから、
生命力が強いのですね。


冬芽と言うのでは?と検索したら、
沢山のサイトに沢山の写真がありました。
素材になるのですね(^_-)-☆


昨日は往復はがきの印刷しながら、卵の泡だてをするのに、
ハンドミキサーを出そうとするけれど見つからず…


あっちもこっちも探すけれど見つからず、


ももちゃんところは bamix があるはずですし?



Gママは印刷してますから、じぃじが泡だて器でしてくれると言います。
玉子を少しといて『この位?』と聞きますが、
『いえいえ、真っ白になって字が書けるくらい』
なかなか泡立たず…『しばらくかかるねぇ』と話しながら


ビールを冷やしておこうと、ストッカーを開けて気が付いた、
ストッカーの2段目にハンドミキサー入れてた!!


印刷が終わる頃には、何とか泡だても出来、
粉・砂糖と混ぜて、少し硬めでしたが何とか焼き上がりました。



温まってるオーブンで鶏の手羽元を焼こうと、

ようやく出てきたのは、先程のストッカーの1段目。



狭い台所なのに直ぐに出てこないと真っ白になります。
探し始めは前に仕舞ってたところです。以前と変えてると思いだしません。
こんなに探しものしてて大丈夫かしら?と心配になりますが…



出来上がったスポンジにももちゃんとママがデコレーションをして、

無題
無題







ところで、昨日年賀はがきの抽選がありましたね。

お年玉年賀はがき 当選番号
お年玉年賀はがき 当選番号

まだご覧になってなければ番号だけですがどうぞ!!
当たってたら、賞品は 日本郵政グループのサイト でご覧下さい(^_-)-☆

我が家は4等1枚だけ。近年になく確立が悪いです(・。・;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2012 08:29:02 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: