Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【小は大を兼ねるか? ・ 簡単牡蠣のオイル焼き】(11/20) そういえば我が家が毎週買っているバナナ…
ゆうひ@ Re:【椿 搾り西王母 ・ 酔芙蓉などの剪定 ・ 連子鯛の甘酢餡"】(11/18) 矢柴箒、我が家も痩せてしまって、側溝掃…
ゆうひ@ Re:【目覚めたのははなちゃんち ・ 仙太郎の独言(栗金団と栗大福)】(11/16) 椿、咲きはじめましたね。早いですね。 …
ゆうひ@ Re:【スーパームーン ・ 芽が出て埋めていたじゃがいも 】(11/07) 我が家のかぼちゃサラダは潰さず、焼いて…
ゆうひ@ Re:【実葛(さねかずら)の実 ・ 『あきない世傳 金と銀』】(11/08) さねかずら、そういえばお向さんの生垣に…
ゆうひ@ Re:【甥の救急車での搬送】(11/11) 慌てましtね! 退院したばかりでそういう…
ゆうひ@ Re:【甥の見舞いに】(11/12) 確かにそういう看護師さんには言いにくい…
October 8, 2013
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
2013.10.8  秋明菊
2013.10.8 秋明菊


2013.10.8 秋明菊s
2013.10.8 秋明菊s

秋明菊咲き始めました。八重はひと重と違って賑やかです(笑)




昨日9時には義姉が前夜入院した病院に到着。
義姉は検査に行ってて、待っていると30分ほどで戻って来ました。


頭に包帯が巻いてありました。先生の説明では、何処も異常は無いとの事で、
一月後の定例の診察の時、念のためもう一度検査しましょうとの事でした。



帰っていいとの事で、帰る準備をしてるあ間、喉が渇いたと湯のみのお茶を飲み、
まだ足りないというのでじぃじがポカリを買ってきました。
お金あげんといかんと言って、
『98円だもんね(スーパーの値段)』と100円くれたそうです。

びっくりするほどしっかりしてます(笑)


『包帯をしたまま帰りたくない』と言います。
『義姉はカッコつけますから、包帯外していいですか?』
と聞いたら、『良いですよ』と先生が(#^.^#)


どうも無く、治療した形跡も無く、傷につける薬だけ貰い退院しました(笑)

先ほど電話したら、以前よりも元気にはきはきと受け答えしてました。
窓を開けるのが好きですから『小窓も閉めなさいよ』と言って切りました。



台風24号はただ今接近中。


平成3年(たしか)に上陸した19号台風に似てるとか。

19号は九州の西側を通るので、山が崩れたり大きな被害が出ました。
建築中の郵便局がつぶれ、山の木々も軒並み倒れ、保存樹が折れたり、



今日8日は小・中学校は臨時休校で、交通機関も欠航や運休が多く、
一日中テレビの下に台風情報のテロップが流れてました。


雨・風が強くなりました。
じぃじが雨戸を閉めてくれました。被害がない事を祈るばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2013 06:23:47 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: