Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 公園の桜の落葉 ・ 録画三昧】(10/31) へ~!この花の香りが嫌いな方がいらっし…
ゆうひ@ Re:【SONGS BE:FIRST・ ・ 鰆の照り焼き】(11/01) アンジェラアキの手紙はこういう課題曲に…
ゆうひ@ Re:【バトミントン送りから迎え迄 4時間の過ごし方】(11/02) 確かに桜の落葉は葉が大きいから被害は大…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) モーニングも食べられたのですか? 私も久…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) 素敵なところですね。 そしてまた、この…
ゆうひ@ Re:【もんじゃ焼き初体験 ・ 見知らぬ方から紙袋を頂く】(11/04) 見たことはあるけど確か食べたことはない…
ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 雑草が蔓延りだした ・ 食事の支度だけ】(11/05) 見事ですね。きれい 虫が着きませんか?我…
ゆうひ@ Re:【 地下鉄新車両】(10/28) 落とし物、本当に頭にきますね。 それがで…
ゆうひ@ Re:【街路樹の色づき ・ 中洲川端での乗り換えを勧める理由は?】(10/29) 紅葉の色づきも感じない我が町(笑)。私が…
ゆうひ@ Re:【金麦のポスター】(10/30) 何気なくチラと見てて、今日、カレンダー…
August 4, 2014
XML
カテゴリ: 義姉のこと
2014.8.4 八月の紫陽花
2014.8.4 八月の紫陽花
終わってたと思ってた紫陽花が、まだ花をつけてました。
思い出したように咲いてくれて、活ける花ができて嬉しいです。



8月1日に入居した義姉の有料老人ホームには病院が併設されていて、
2週に一度担当医の訪問診療があり、薬も薬局から届けてくださいます。

4日(月)は初めての診察があり、Gママにも同席の依頼がありました。
これからの治療方針などを決められるのですが

脊髄の滑り症の画像を見ながらの説明があり、肺のレントゲンを撮り、
そのうち糖尿の検査もすることになりました。

制限されてた老人介護施設の時と違って、

最後にまさかの時どうしますか?とGママだけ聞かれました。

分りやすく言えば人工呼吸器・胃ろう・点滴・心肺蘇生だったか?
Gママもじぃじも必要ないと決めてますのでそのように答えました。
義姉にも聞いておいてくださいとの事で、部屋に帰って聞きましたら、

【先生は最高の治療をして下さるのが当たり前でしょう】
といいました。
テレビなどで見る、神業の先生の治療とか救急救命の事とか?

延命治療をどうするかなど考えてなかった人に説明するの難しいです。
たじたじとなって帰りました(>_<)
本人の意思を尊重するのが一番でしょうが…

施設長さんが『入居の時伺ってないといけなかったですね』


同席の依頼があった日に、看護師長さんには必要ないと申してましたが、
『最高の治療を…と言います。本人に聞いて下さい』とお願いしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2014 10:18:13 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: