Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【小は大を兼ねるか? ・ 簡単牡蠣のオイル焼き】(11/20) そういえば我が家が毎週買っているバナナ…
ゆうひ@ Re:【椿 搾り西王母 ・ 酔芙蓉などの剪定 ・ 連子鯛の甘酢餡"】(11/18) 矢柴箒、我が家も痩せてしまって、側溝掃…
ゆうひ@ Re:【目覚めたのははなちゃんち ・ 仙太郎の独言(栗金団と栗大福)】(11/16) 椿、咲きはじめましたね。早いですね。 …
ゆうひ@ Re:【スーパームーン ・ 芽が出て埋めていたじゃがいも 】(11/07) 我が家のかぼちゃサラダは潰さず、焼いて…
ゆうひ@ Re:【実葛(さねかずら)の実 ・ 『あきない世傳 金と銀』】(11/08) さねかずら、そういえばお向さんの生垣に…
ゆうひ@ Re:【甥の救急車での搬送】(11/11) 慌てましtね! 退院したばかりでそういう…
ゆうひ@ Re:【甥の見舞いに】(11/12) 確かにそういう看護師さんには言いにくい…
May 5, 2022
XML
カテゴリ: ももちゃん
道路を掃き街路樹花壇の水遣りに花柄切り。

前日、公園花壇の花柄切りと草抜きをして、
横の丈の低い植込み根元の草を抜いていたら、
傘の様に広がった、勝手に生えた木を発見。
日課の仕事の後に、鋸と椅子を持参して、
切り方開始するも剪定三日目力が入らず。

2022.5.4 花壇横の植込みに勝手に生えた木
2022.5.4 花壇横の植込みに勝手に生えた木

2022.5.4 花壇横の植込みに勝手に生えた木  ネズミモチ?
2022.5.4 花壇横の植込みに勝手に生えた木 ネズミモチ?
広がって丈が短く切り難い事この上なし。
それとも、ネズミモチは木が固いのかな?


7時過ぎに終り、朝食はベーコンエッグ。





お昼は頂き物の 鶏飯
チンしたご飯に具材を乗せスープを注ぐ。
スープは、鍋に移して温めました。
プランターの三つ葉を切って乗せました。
簡単ですが美味しかったです。


午後から、
どんたくパレードに出るももちゃんの応援。
初めてのどんたく出場は5年生だったかな?
可愛らしかったのに今はモデルさんみたい。
ばぁば馬鹿です。お許しください(^^♪

追いかけながら写真を撮りどんたく広場に。
2022.5.4 博多どんたくお祭り本舞台 市役所西側広場 16時55分
2022.5.4 博多どんたくお祭り本舞台 市役所西側広場 16時55分

しかし始まらず……
15分後5時~ブラバンやバトンの開始。
ジャケットを着ていたけど寒かった~(‘_’)


デパートに駐車したので、いろいろ買って、
駐車場の無料券を頂きました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2022 05:48:28 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: