Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 公園の桜の落葉 ・ 録画三昧】(10/31) へ~!この花の香りが嫌いな方がいらっし…
ゆうひ@ Re:【SONGS BE:FIRST・ ・ 鰆の照り焼き】(11/01) アンジェラアキの手紙はこういう課題曲に…
ゆうひ@ Re:【バトミントン送りから迎え迄 4時間の過ごし方】(11/02) 確かに桜の落葉は葉が大きいから被害は大…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) モーニングも食べられたのですか? 私も久…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) 素敵なところですね。 そしてまた、この…
ゆうひ@ Re:【もんじゃ焼き初体験 ・ 見知らぬ方から紙袋を頂く】(11/04) 見たことはあるけど確か食べたことはない…
ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 雑草が蔓延りだした ・ 食事の支度だけ】(11/05) 見事ですね。きれい 虫が着きませんか?我…
ゆうひ@ Re:【 地下鉄新車両】(10/28) 落とし物、本当に頭にきますね。 それがで…
ゆうひ@ Re:【街路樹の色づき ・ 中洲川端での乗り換えを勧める理由は?】(10/29) 紅葉の色づきも感じない我が町(笑)。私が…
ゆうひ@ Re:【金麦のポスター】(10/30) 何気なくチラと見てて、今日、カレンダー…
August 1, 2022
XML
昨日は楽しみにしていた、
椅子の組み立て体験

2022.7.31 飛騨産業 椅子の組み立て体験案内
2022.7.31 飛騨産業 椅子の組み立て体験案内

2022.7.31 飛騨産業 椅子の組み立て体験
2022.7.31 飛騨産業 椅子の組み立て体験
これと同じ椅子が出来ました。
というか、金槌でも木槌でも、
最後はしっかり打込んで下さいます。
サポートは完璧(*^-^*)
同じ型が3年前に一脚。
肘付きの少し低いのが4年前に一脚。
毎回楽しみにしているイベントです。

■HIDA福岡店
開催日時:2022年7月30日(土)・31日(日) 1部 10:00~13:00 2部 15:00~18:00
定員:各部4組(1組2名まで) ※定員に達し次第受付終了とさせていただきます。
参加費:¥38,500(税込)


ママと羽夏ちゃんで一脚でしたが、

根気あります。工作好きですももの。

ももちゃんも前に参加したのですよ。
後で追記します。


昨日は5時半起床。
家の朝の日課の後、外仕事へ。


2022.7.31 街路樹花壇の花柄
2022.7.31 街路樹花壇の花柄
街路樹花壇の水遣りと花柄切り。
これだけなら30分で終わるが……


2022.7.31 公園の花壇の花柄取り
2022.7.31 公園の花壇の花柄取り
公園の花壇を見に行ったら、
三週間前から、なにもされていない様で、
花柄を取り、枯れた茎を切り、水遣り迄。

花壇は公園の四方に増やされた様だが?


『一人一花運動』で出来た花壇だけど、
植えるだけでなくて可愛がって欲しい。

2022.7.31 花壇の奥の剪定後の枯枝
2022.7.31 花壇の奥の剪定後の枯枝

2022.7.31 花壇の奥の切株
2022.7.31 花壇の奥の切株
後ろの植込みの剪定は、こんな状態です。
汚いのはともかく、切り株が危ない。

どちらも指導ができないのかと聞きたい。

お金を出すのにこれでいいのかと思う(';')


朝食後、庭の水遣り。
萎れてるのが沢山あった。前日は誰が?


9時にママと羽夏ちゃんがお迎えで、
上の椅子の組み立て体験へ(*^-^*)


お昼のランチが美味しかった。
日曜なのに30分程待ちましたから、
人気のお店なのでしょうね。

2022.7.31 パスタ
2022.7.31 パスタ
写真忘れていて最後です"(-""-)"

2022.7.31 ピザ
2022.7.31 ピザ
焼きたて熱々(*^-^*)

2022.7.31 ランチのお店
2022.7.31 ランチのお店
名前調べておきます(';')


2022.7.31 蓮が見ごろ・・・
2022.7.31 蓮が見ごろ・・・
福岡城址のお堀端。
羽夏ちゃんのワクチン接種で通りました。
信号がずっと青で、
ようやく撮れた写真の所は蓮の花は無し。


接種会場は、ホールと体育館があり、
両会場とも、催し物があっていたので、
駐車する迄1時間掛かりました( *´艸`)
車の中は涼しいからいいけれど……

送ってもらって椅子を下ろして貰って
帰宅は4時近かったかな?

2022.7.31 豚ロースと蓮根人参の炒め煮
2022.7.31 豚ロースと蓮根人参の炒め煮
近年になく良い出来でした(笑)
醤油   1.5T
味醂   2 T

砂糖  1/2T
薄口醤油  0.5T
少しずつ足した分が良かったかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2022 03:03:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: