PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが
日中はまだ暑いですね
暑さしのぎにプラネタリウムに行って来ました
プラネタリアYOKOHAMAは
横浜駅地下街ポルタを経由して
そごうやバス停から向かって右の
出口が便利です
道なりに5分ほど歩くと
丸い建物が見えてきます
プラネタリウムってホントに
丸いんですねー
コニカミノルタプラネタリウムは
LEDドームを使い今までのプラネタリウム
とは一線を画した美しい映像が売りで
東京周辺に5館あり、その一つが
プラネタリアYOKOHAMAです
40分の様々なプログラムが用意されて
いますが、今回のお目当ては
「星とチルするプレイリスト」
通常のプログラムとは違い
一切ナレーションは無しで
星空や絶景の映像を眺めながら
人気アーティストの楽曲を聴こうという
大がかりなMTVみたいなもの
今回来たのはsupercellの
「君の知らない物語」(神曲!
アニメ化物語のエンディング)
があったので
他にもaiko、緑黄色社会、
Official髭男ダン、YOASOBI
などから天文に関係のある楽曲が
選ばれてます
選曲した人はかなりマニアック

館内はお酒もあるカフェスペースも
カフェで購入した飲み物は持ち込み可
星にかかわるグッズの販売もあり
プラネタリウムで盛り上がった
カップルが「わーこれ可愛い!」
「よしよし買ってあげるよ」
とかなるんでしょうねW

館内は映画館のようなシートが
カウンターののお姉さんによると
前の方が没入感に富み
後ろは全体を見渡しやすいそうです
2人で一緒に寝ながら星を眺められる
プレミアムシートもあります
ただカップルばっかかと思いきや
女性同士や一人で来られている方も
結構いました

で、プログラムの内容ですが
通常のプラネタリウム同様星座の
解説をするコーナーと世界や惑星上の
絶景をCGで旅するコーナーがありますが
絶景を回る映像がとにかく素晴らしい!
まるで自分が空を飛んでいるような
気分になります
星空の映像も星が降るようというのは
こういう事なのかと納得
プラネタリウムというと正直
途中で寝ちゃうイメージがありましたが
ここはずっと楽しめました
40分という時間も良い!
映画だと「2時間かかるのかー」と
身構えちゃったりするもんね
ただCG酔いする人はちょっとヤバいかも
あのちゃんのライ〇カードのCMで
気持ち悪くなる人は要注意です

料金は大人一人1800円ですが
ネット予約すると割引になります
ネット予約はメンバー登録すれば
直前でもできるのでオススメ
他にもコナン君とコラボしたプログラムや
ホラー系もあるそう
ホラーは絶対怖そうだ!
天下の険!箱根の渋滞の攻略法を考える 2025.11.04
善光寺行ったら県立美術館&東山魁夷館行… 2025.10.17
善光寺を描いた落語「お血脈」 2025.10.15