占い師譲秀のブログ

PR

プロフィール

譲秀

譲秀

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.06
XML
カテゴリ: 日々のつれづれ




本日は​中秋の名月です
中秋の名月とは旧暦の8月15日の月のこと
旧暦の秋は秋は7月~9月で
その真ん中にあたる8月15日の夜に見える
月をいいます
意外にも満月とは限りません(今年の
満月は10月7日)
日本では「十五夜」とも呼ばれ
月見団子やススキを飾って月を愛でる
風習があります
月の美しさが一年で最も際立つ夜とも
言われ、昔から人々はこの月に収穫の
感謝や願いを込めてきたそう


「母性」を象徴する天体
中秋の名月は「心の浄化」や「願い事」
にぴったりといえるでしょう
今日は雲が多そうで残念ですが
もし月が見られたら
ちょっと立ち止まって
今の生活をふりかえってみるのも
いいかもしれません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.06 09:01:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: