空と風と樹々と白球と
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2010年4月4日4月定例会は、箱根くらかけゴルフ場へ行きました。参加者は男女とも6名の3組12名。天気予報は晴れでしたが、陽が射したのはほんの僅かな時間だけ、ほぼ一日曇りで寒いラウンドになりました。コースに着いてすぐに食べた朝食のさけ茶漬けは、体も暖まって結構美味しかったです。 箱根くらかけゴルフ場は、お天気が良ければ芦ノ湖を見下ろす景色のいいコースなので、以前はよく行きました。最近足が遠のいているのは、霧の恐怖のせい。5メートル先も見えない霧に見舞われたことが3回くらいあり、そうなるとゴルフになりません。現地でキャンセルしたこともありました。 この日の大失敗は、前半4番から5番へ移動する途中に7番のティーグラウンドがあったために、間違えてそこでティーショットをしてしまったこと。2人がティーショットを終えた後で、正規の組の方が来て注意されてしまいました。ホールを間違えそうになったことはありますが、ボールを打ってしまったのは初めてです。打ったボールは置き去りにして、平謝りで5番ホールへ向かいましたが、後で7番に来てみるとグリーン脇に2人のボールが並べてありました。 昼食は「本日のおすすめ定食」。「真鶴港より直送の新鮮なお刺身または煮魚のいずれか」ということで、この日はお刺身が出ました。ただ、マグロはどう見ても冷凍物だったし、どの刺身が真鶴港で水揚げされたものかは分かりませんでした。寒かったので熱燗を注文、お刺身も美味しかったです。 後半の大失敗は、14番ティーグラウンドの近くにあるトイレの前にウェッジとパターを置き忘れてしまったこと。用を足している間、「そう言えばトイレの前にクラブを忘れた人がいたっけ」とか、「その点自分は目立つ場所に置いたから心配ない」などと考えていました。ところがドアを開けて外に出た途端にクラブのことはすっかり忘れて、気づいたのはそびえ立つ名物砲台グリーンの下。 トランシーバでキャディマスター室を呼び出して事情を説明した結果、後の組の方がキープしてくれた2本のクラブは、係員が次の15番ティーグラウンドまで届けてくれました。今回、ゴルフ場には本当にご迷惑をおかけしましたし、お世話にもなりました。改めてお詫びと御礼を申し上げます。 この日100を切ったのは2名、ホールアウトが早かったせいもあって大きな渋滞に巻き込まれることもなく、比較的早く帰宅できました。やはり箱根・御殿場方面に行くときは、2時半頃にはゴルフ場を出たいですね。
2010/05/05