2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
3年ぶりに元仕事仲間に会った。元上司の女性で、今年mixiで久しぶりに連絡を取り合えるようになって、お子さんにプレゼントがあって渡すことにしたのだ。お昼休みに職場を抜け出し合流。チビッ子は彼女がアップする写真で見ていたのだが本物(?!)に会うのはもちろん初めて。久しぶりなのでどんな顔をして現れたらいいのかクヨクヨ迷っていたのだが3年ぶりに会う彼女は変わらぬ笑顔で挨拶してくれて、迷っていた自分のちっささが情けない。チビッ子は二人いて、二人とも男の子。初めて会うのにしっかり挨拶してくれた。すごい…僕が3歳のときには考えられないことだ。この時点でもう彼らには負けたかも…と思ってしまう。一緒にランチをしたのだがまあ何せ食べることに集中しないし、ミルクはこぼすしだんだん食べるのにも飽きてきてもぞもぞし始めるし…まあチビッ子ならこんなこと当たり前と言うことは分かっていて対応もそれなりにして、出来てた…つもりなんだけど、はて、どうだったのか。でもそんな彼らと一緒の時を過ごして、すっごく元気をもらった!!ママの大変さを目の当たりにしつつ、何だかシミジミ幸せな一日になった。感謝!
2006.12.27
コメント(0)
何か今年は、ダッフィーのグリーティングかわいかったし「キャンドルライト・リフレクションズ」にダッフィー出演で写真いっぱい撮ったしシンデレラ城はきれいだったし、なんてったって「ビッグ・バンド・ビート」である!すごかった。初めて見たときに腰を抜かしてから、何度か見たけど、本当に「楽しむ」と言うより「浴びる」と言う感覚だった。何度も観たかったけど、なんだか一回一回の想いを大事にしたいと言う気持ちもあって…でも5回ぐらいは観たかな。ザッツ・エンターテインメント。これもよく話したのだけど、都内の劇場だったらきっとS席10000円ぐらい取れちゃうんじゃないかと。それぐらいクオリティーは高かったと思う。是非都内や、出来れば本場ブロードウェイで観てみたい…と思ったりもした。と言うわけで、久しぶりに結構充実した約2ヶ月であった。良かった良かった。素晴らしいエンターテインメントに囲まれる幸せをかみ締めよう。
2006.12.26
コメント(0)
寺脇さんがいなくなったさびしい・・・もう一度あのメンバーで「王様の休日」を見てみたかったな。あ、あと、あの「最新映像と・懐かし映像が・一度に楽しめる・ハイ・王様の・アソレ・ランキング!」わわわわ!!懐かしいなぁこりゃ。もう一回聞きてぇなぁ~。ま、今後に期待しよう。
2006.12.23
コメント(0)
仕事仲間にドラムを教えてあげた。すっごい楽しんでくれたよ!!良かったよぉ!!僕が初めに叩いて見せてあげて「すげえすげえ」って言ってくれたけどお手本などと言うには程遠く、やっぱりまだまだお遊びの域を出てないな 何事も練習練習また練習、だなふう。
2006.12.15
コメント(0)
実は8月に足の手術をして骨の出っ張りを取ったのだが。それ以来、のんびりしたいと思って行ったところで工事してたり どうでもいいことで一言多く言われてカチンときたり 乗った車両に口うるさいバカオヤジがいて他の客にいちゃもんつけてたり 一生懸命仕事やってんのに鼻で笑われたり(←上司にだよ!) 今まであまり言わなかったような愚痴を言うようになったり 今まであまり言わなかったようなちょっと攻撃的な発言をしてみたり どうでもいいちょっとしたことでイライラしたり 今までだったらクヨクヨ悩みそうなことも「どうでもいいや」と開き直ったり そのくせすっごい昔の失敗思い出して「俺はもうだめだ」とか落ち込んだり(でもこれは前からあったかな) 今まで普通にやれてたことが急に面倒くさくなったり 八王子と立川を間違えたり絶対乗り過ごすはずのない駅を乗り過ごしたり出勤するなり、普段の僕にはあまりないのだが、無責任無駄話を延々したと思ったらそのままココアをぶちまけたし あっちこっち買い物をしてやっとこさ帰路に付いたと思ったらその約半分を電車の中に忘れてきたり。さんざん買い物してそんなオチかよと落ち込んだ。骨の出っ張りと一緒に 精神的・運命的な、なんか、箍(たが)のようなものまで取れちまったようだ。 ちょっと面倒なんだけどね。人嫌いなもんで。 まあ、本質的なところではそんなに変わってないけど。 何か、不思議だな。
2006.12.10
コメント(0)
パイナップルとブルーベリーとかラズベリーとかベリー系のものを一緒に食べるとちょーうめぇのお試しあれ
2006.12.06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1