2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

先月のフェア中にスフレチーズの割引券をもらっていて今日で有効期限が切れる~~!ってことで妹に買いに行ってもらいました(^_^)リッチフィールド の スフレチーズです☆ 8個入り 1050円 中はふわっふわ~これ、新商品なんですよね~前はこれに似たケーキだったのですがなにかが新しい。。。でも・・・私としては・・・やっぱり ボックサンのカシミヤチーズケーキ の 勝ち☆☆☆しっとり ふわふわ~チーズの味もしっかり☆
August 31, 2006
コメント(8)

三宮の自ブランドの店舗に寄ると食べたくなるのが ファクトリーSHINのケーキです☆ チョコ系のケーキが美味しい☆そして、このマンゴーがのったトロピカルなケーキこの季節にとっておき☆ジュレもとっても美味い♪夕方に行くとsold out のケーキが多い・・・shinのケーキも どれを食べても美味しいです☆仕事帰り美味しいケーキ屋さんの近くにいくといてもたってもいられないですね~。。。(^_^)
August 30, 2006
コメント(8)

ずっと夏休みだったお菓子作り。。。朝晩が少し涼しくなったし今日は帰りも少し早く。。。!お得意の?!フィナンシェ作りました~♪ いつもの小山シェフのレシピこのフィナンシェすっご~~く食べたくなるのですぅ・・・!家族、友人にも人気!マダムにもお褒め頂いたお得意のフィナンシェです~♪お菓子作りはストレス解消(^_^)v
August 29, 2006
コメント(16)

私の掛かりつけ医のいる北浜には美味しいお店が沢山あります~なんども登場していますがここのお蕎麦以上美味しいお店には出会ったことがありません~北浜土山人です~ 鴨汁せいろ(あらびき蕎麦) と 押し寿司(さば)ここのお蕎麦は本当に美味しいんです。。。蕎麦処の長野でもいろんな美味しいお店に食べに行っていますが出石そばも美味しいですが十日町蕎麦もおいしですが。。。ここは本当に日本一?って思いますね~紹介されてる方がいらっしゃいました~ →1→2鴨汁せいろと押し寿司は私の定番。。。。いつも頼んでしまいます。。。そして、大満足で掛かりつけ医のもとへ。。。。先生とは10年近くなりますが私の人生を変えた人。。。って言ってもいいくらい影響力のある人です。。。今回も私の夢に向かって背中を押してくれました・・・・本当の自分と向き合う時間をくれます。。。夢に向かって。。。
August 28, 2006
コメント(2)

妹がお買い物に行ったおみやげにと五感の純生ルーロを買ってきてくれました~♪ 五感のルーロといえば2年ほど前だったかすっごい人気で並んでて ぜんぜん買えなかった・・・最近はそれほどでもありませんがあいかわらず人気。。。!先日 教室でならったボックサンの生地とはぜんぜん違います~~~!どっちが好きかというと。。。やっぱりボックサンのかな~しっかり目の生地と生クリームが絶妙~~~!!(^_^)vーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゴーゴゴゴー カウンタープレゼント は不発に終わりましたので ご報告いたします・・・私も さ~作るぞ! っと 気合いを入れてたのですが・・・次回は 55555 にしようかと迷っていますが・・・またご報告します~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
August 27, 2006
コメント(14)

今日は、木曜日ですがお休みを頂きました~土曜日は出勤なので振り休の前取りです~平日のお休みっていいですね~土日よりもゆったり感じます。。。母と二人で お茶しに行きました~リッチフィールドのカフェ 320CONCEPTION です~平日は空いてて いいですね~土日は並んでますもん! アジアンパフェこれ~ かなり美味しかったです~お花みたいなのがのっていますね~これはパイナップルのチップスでした~なんて素敵なんでしょうね~あま~くて美味しかった!そして上からマンゴアイス → 杏仁アイス → ジュレ → マンゴプリン最高でした~~アジアンですね~母はシンプルにイチゴショートとホットコーヒー!食べたくなるんだって!ケーキが美味しいってことだよね~で、いろいろ母と話をしてると先日、ケーキ教室で先生の話を思い出し・・・リッチフィールドの福原シェフは ボックサンの福原シェフの弟さんなのですが1週間まえに パリに行かれていました。みやげ話を楽しみにしてたのですが第一声が「兄貴はエコノミーで 弟はビジネスクラスやったんやで~!」っと!教室内は大笑い・・・ & なんで???「弟は100キロ以上あるから エコノミー症候群の危険性が高いから」とのことで出発する直前に 航空会社(エールフランスなんです~良いですよね!)から言われプラス40万 かかったそう~確かにシェフは大きいのですがビジネスに乗らないといけないのね~・・・それは足を伸ばして寝られたことでしょうね~しかも、エールフランスだったので美味しいお料理だったことでしょ~~!それはさておき。。。このところ 週一ペースお茶しに来ています~~(^_^)v これは先週食べた白桃のコンポートジュレ です~~春にこれのアメリカンチェリーのを食べましたが。。。 白桃は もっと美味しく・・・最高でした☆☆☆季節の果物を楽しむのはいいですよね~♪ 幸せなひとときでした~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもうすぐ 50555 カウント~~カウプレ狙って下さいね☆☆☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
August 24, 2006
コメント(16)

昨日は楽しいケーキ教室~楽しいお仲間と 先生と 久しぶりの再開~~☆☆☆8月はお盆休みで レッスンが1回しかなくって。。。寂しかったのです~(-_-) 今回は 「お米のこだわりロール」です!よろしかったら どうぞ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカウプレ することにしました~~☆☆☆もうすぐ 50000カウント!でも、今回は 変だけど 50555カウント目の方にくみの焼き菓子プレゼント~~させて頂きます☆☆☆ゴーゴゴゴー!です!! 変なの・・・・でも、そうします~~なので、皆さん良かったら狙って下さいね!!しかしながら、カウントまでにコメントを3回以上頂いてる方にさせて下さいね・・・いつも遊びに来て下さってるかたに感謝の気持ちでさせて頂きたいので・・・そして、このところ仕事が忙しいので気長に待って下さる方。。。お願いしま~~す!!心を込めてお作りしますので~~☆☆☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
August 20, 2006
コメント(16)

今日は金曜日!!やっと休みだわ~~(お盆も休みだっただろう~~!?)で、友達と 三宮で食事しました~!!ターナフォルノ に行って来ました~~いつも2階にある ターナベンティセイに行くのですが1階ターナフォルノのピザがずっと気になってたんです~~そして、リーズナブルだし☆ うふうふっ!!そこで・・・ 出会いが(☆。☆)っと行っても、男性との出会いではなく。。。パスタ! なのです~~ トマトと白桃の 冷製パスタ です~~トマトと白桃ですよ!! 白桃!!トマトと合うんですね~~このパスタ。。。かなりヤバイ!美味しすぎます。。。なんというか 心に残る味・・・「すみませ~ん おかわり~~!」って言ってしまいそうな~衝撃的に美味しい!!ため息 & テンションが上がる。。。かなり美味しいパスタでした~~もう一度食べたい!!そうそう。。。 ここはピザが美味しいお店なんですがあまりにパスタが衝撃だったんですよ~~美味しかったですよ~~けど、今日は パスタに軍配が上がり!!その後。。。chocolat republic(ショコラリパブリック)で ケーキを食べました~~(^_^)vよく食べるわ~~8月に入って 毎日ケーキを1~2個は食べている・・・・体重が気になるところ・・・ですが。。。やめられまへんなぁ~(*^_^*) 3っツのケーキを 2人で分け分け~~美味しかったです~~カシュカシュって ピンクのロールケーキはショコリパらしく 中にチョコレートが入ってるロールケーキ☆そして、フールツタルトは タルトがサックサク~~チョコタルトは すっごい濃厚で 幸せ~~昨日もチョコレートのケーキを食べたっけ???毎日困ったものですね~~(^_-)chocolat republic三宮店ショコラ リパブリック神戸市中央区加納町4-8-7Telephone:078-321-3666Open: 11:00~24:00Holiday:無休このお店 見ての通り12時まで開いてるので食後のケーキには最適なんですよね~~そして、無休・・・嬉しい限り!たまりまへんなぁ~~(*^_^*)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカウプレ することにしました~~☆☆☆もうすぐ 50000カウント!でも、今回は 変だけど 50555カウント目の方にくみの焼き菓子プレゼント~~させて頂きます☆☆☆ゴーゴゴゴー!です!! 変なの・・・・でも、そうします~~なので、皆さん良かったら狙って下さいね!!しかしながら、カウントまでにコメントを3回以上頂いてる方にさせて下さいね・・・いつも遊びに来て下さってるかたに感謝の気持ちでさせて頂きたいので・・・そして、このところ仕事が忙しいので気長に待って下さる方。。。お願いしま~~す!!心を込めてお作りしますので~~☆☆☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
August 18, 2006
コメント(12)

今日、仕事が比較的余裕があったので(めずらしく・・・)少し早めに退社してず~~っと行きたかった美容室へ・・・1年以上前からいまの所に行ってるのですがスタイリストさん(オーナー)は大阪ドーム(今のキョウセラドーム)でコンサートがあるときSM○Pの稲垣さんの担当ヘアスタイリストさんでかなりお忙しい方・・・神戸には月に4回しか来られないのでなかなか私のスケジュールも合わず・・・久しぶりに行くことが出来ました!いつもお任せなのですが本当に私の生え際やクセを理解してくださってスタイリングしてくださるので毎回ワクワクします~~♪そして・・・終わってから食べたくなったので買いに行きました~~! ピエールブランシュ ←マークがカワイイでしょ!ショコラティエなのですが白岩シェフのケーキめっちゃ美味しいのです~~(^_^)v いちばんのお気に入りは秋に出る(きゃ~もうすぐ。。。じゃないっ???(☆。☆)) 和栗のモンブラン☆もちろん、季節的にないのは分かってますが濃厚なチョコレートケーキが食べたくて~~ 背の高いのが ドゥショコラポンティオン ショコラムラングそして、なが~いのは オペラどれも す~~っごく美味しかった~~ムラングは最高~だったな~~フランスで食べても もっと甘くてもう要らない~~ってなるけどここのは もっともっと。。。!ってなるよ~~!オペラもコーヒーシロップがたっぷりで大人味。。。ドゥショコラは とろ~~り・・・・ 最高!!あ~~幸せでした~~神戸に来られたらぜひオススメですよ~~♪
August 17, 2006
コメント(10)

今日から仕事でした~お休みもあっという間・・・毎日すきなお店に行きかなりストレス発散したお休みでした~~(^_^)v今日先日行って来た日牟禮ヴィレッジの クラブハリエで買った真空のバームクーヘンをカットしました~~ ながらく 買ってなかったですが阪神で買うときもいつもカットバームを買っていたのでこの大きいのをかったのは初めて・・・断面はこんな感じ しっとりしてますね~~♪でも。。。カットバームとあまりにも違っていたのでちょっとがっかりでした・・・・カットのほうが美味しいのは聞いてましたがやっぱり真空して日持ちさせてるからか フツーなのね。。。カットバームは ふっわふわ~~~しっとり~~~~~っ!これなら、エスコヤマとリッチフィールドのコラボバームクーヘンのほうが美味しいか・も・・・?ちょっと期待しすぎたのかしら???やっぱりお菓子は焼きたてに限る~~ってことですね~(^_^)
August 16, 2006
コメント(11)

このところ 本当に暑いですよね~こんなに暑くては 家にも居られません。。。ウチは各部屋にクーラーが付いているのですが付けることがほどんどありません~~!なので、昼頃に全員家出するのです~~(^_^)今日は、ランチを食べに神戸市北区山田町にある日曜舎 にって来ました~~ 以前から、前を通るたびに入ってみたいお店でした!この辺りでは有名なアンティーク感のある 洋食店。。。素敵な外観からも人気。。。そして、貝柱のコロッケを食べました!ボリュームがあってそれも美味しかったのですがデザートのケーキがかなり美味しかったのでご紹介します~~ 白桃のケーキでした~~全体的にお料理にボリュームがあるのですがこのケーキもしっかり1個分・・・!お腹一杯でしたが ペロっと食べられる美味しさでした~~今度は和食のおかず日曜舎のお昼ごはん を食べてみたいです~(^_^)
August 15, 2006
コメント(0)

そうです~~みなさんお気づきですが日牟禮ヴィレッジに行って来ました~~とにかくバスツアーなので 時間がありません!集合時間まで1時間10分。。。なんと言ってもやっぱりクラブハリエが本命だったので・・・クラブハリエと日牟禮カフェで終わってしまうな・・・しかし、日牟禮茶屋にも行きたい・・・せっかくだから、近江商人の町並みも歩いてみたい・・・と、いろいろ思ったのですがやっぱりクラブハリエで焼きたての カットバームを買わなくては~~・・・並んでますね~~~店内は一杯の人です。。。でも、840円のバームと焼きたてのカットバームを並んで買いました~~☆☆☆友達は会社の方へ贈り物を発送したり。。。やっぱり日牟禮カフェでお茶したよね~~あと30分。。。お茶出来るよね~~ってことでカフェには すぐに入れて案内して下さいました~・・・しかし。。。待てど暮らせどケーキがやって来ません、、、、あ~~焦るわ~~結局、、、出てきたのは集合の5分まえ。。。それで、もうお茶は入りません、、、、って言ったのに・・・すぐにお持ちします・・ って??? ショコラのケーキ・・・で、出てきたのはいいけど。。。砂時計、、、、まだまだじゃない~~!で、急いでケーキを頂いたのです~~美味しい~~のに、、、焦って味が分からないじゃない~~~!!しかも、かなり濃厚。。。ゆっくり たべたい~~~しかも、もう2分前。。。友達はネコ舌だったのでもう。。。紅茶要らないって・・・・で、あわててバスへ向かい~~すみませ~~ん!って、はあはあ言いながら乗り込み・。・。・。・もちろん 一番遅かったのですが。。。焦りました~~はぁ。。。やっぱりゆっくり食べたかったわ。。。もう一度食べたい!こんどは、車でゆっくり行くから~~っ(☆。☆)で・・・なかなか出てこないケーキを待ってる間に走って買いに行った ロールケーキです~~ 美味しかった~~☆生地は結構しっかり固めでした。これがなかなか絶妙で 良い感じのケーキ☆もう一本はフルーツロールだったのですが 食べちゃった~~(*'▽'*)今度はゆっくり写真も撮りますね~~日牟禮ヴィレッジ。。。とっても良いところでした~☆このツアーのおみやげにカットバウムを一つ頂きました~~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそして、、、琵琶湖ワインに行きワインを試飲~~そこでデラウエアを2房おみやげに頂きました~~そこまでは良かったけども。。。。お盆の帰省ラッシュでバスが動かなかったのです~~「高速道路が渋滞のため、三宮に何時につくかわかりません。。。 電車で帰られるかたは ここでお降りください~~」移動に慣れている私も初めての駅で降ろされ そこから電車で帰りました。。。東西線の藤阪駅。。。おばさまたちも「ここはどこ~?」「三宮まではどうやって買えるの~~?」そうですよね~松井山手より2個くらい手前の駅なんです~~京橋まで何分かかるの???って感じでした~~でも、なんとか無事に10時半頃には帰宅。。。。珍道中でした~~(^_^)
August 14, 2006
コメント(6)

日帰りバスツアーで近江八幡に行って来ました☆近江八幡と言えば有名なお菓子屋さんがあるところですが・・・その前に行った素敵な所をご紹介します~~♪草津水生植物園 みずの森 に行って来ました~綺麗な蓮と睡蓮が咲いていました☆ この季節本当に綺麗ですね~今朝、ウチの庭の黄色い睡蓮も咲いていました☆そして、蓮も欲しくなってしまってこのあたりで咲いている カラスマという蓮の種を買ってしまいまいた~~種を水に戻して 芽吹きさせるのは来年ですが。。。楽しみ☆そして、ランチタイム・。・。・。☆これも大きな目的だったのですが!ガーデンウエディングで有名らしい写風館 という所でフレンチを頂きました~ 前菜 鯛のカルパッチョ美味しかったですよ! トマトのガスパッチョソースが掛かってて~お皿も素敵でしょ・・・ ヴィシソワーズ大好きなヴィシソワーズ~ 写真がライトでオレンジに映ってますが真っ白の素敵なスープでした。。。テーブルをご一緒したご夫婦も絶賛のかなり美味しかったです☆ 牛フィレ肉の赤ワインソースこれは。。。!っていうメインでしょ!近江牛なのでしょうね~とっても柔らかくて。。。久しぶりに美味しいお肉でした! デザート ゴールドキウイのアイスクリーム と カスタードプリン キウイのアイスクリームとプリンは酸味のあるものと 甘いものでベストマッチングでした!美味しかったです~~(*'▽'*)素敵な所でランチを頂けて大満足!そして、お若いシェフがテーブルを一つ一つまわり「いかがでしたか? ありがとうございました・・・」と。。。素敵です~そして、なんと今日のお料理は レシピ付きなんですよ~~これまた素敵☆本当に楽しいツアーです☆☆☆つづく・・・
August 13, 2006
コメント(6)

今日からお休み☆今日は午後から久々 エスコヤマに行って来ました~明日からお休みのところが多いんじゃないかなって思って行って来たけど。。。 相変わらず並んでるのね~~hanareでお茶をしました~~ hanareショコラhanareのメニューは エスコヤマのショーケースにあるケーキをちょっとアレンジしているので 楽しく頂けます!hanareショコラ これかなりイケテマス~小山シェフのよく言っておられる食感の違いを楽しむ。。。という感じでこのショコラにも クラッシュした板チョコや クルミが入っててアクセントになって すっごく美味しい!!ここに来ると本当に幸せな気分になるな~~ 甥っ子の 豆乳わらびもちサンデー素朴でおとなのサンデー かなり美味しいです!母のhanareショートケーキこれも美味しかった~エスコヤマのショートケーキよりもかなり大きい!食べ応えもあるけど、ちょっとお店のと違う。。。 妹の木苺のクレメクレメダンジュだと思って注文してたのですがタルトでした。。。カッテージチーズのようなタルトに木苺のムースそしてフロマージュ。。。その上から 木苺のソースを掛けて。。。美味しかったですね~そしてね、この3つのケーキセットに添えてあるアイスクリームは全部違う種類なのです~ショコラ → 巨峰ショート → ウーロン茶クレメ → 杏仁どれも美味しかったけど印象に残った美味しかったアイスクリームはウーロン茶です!もう一度食べたい!! って思うわ~~♪いつも楽しく幸せな気分になれる空間。。。今日も小山シェフのトリックにかかってしまいました~~
August 11, 2006
コメント(8)

東御市のお気に入りのお店はアトリエ・ド・フロマージュの他にも沢山あります☆「花岡」で~す!!田中駅のすぐ近くにある このお店は必ず立ち寄るお菓子屋さんです!お気に入り フルーツロールのケーキセットを食べました~ これ 美味しいんですよ~ふんわりしてる生地じゃなくってちょっとしっかりめでスフレっぽい感じ? この生地とフルーツと質がよい生クリームとカスタードがなんともマッチしています~~♪それとロイヤルミルクティーのセットこれで 525円!! 安すぎ!!他に 家族はこんなものを食べたました~ ブルーベリータルト マンゴープリンどれも めちゃめちゃ美味しかった~~ ふふふ☆こんなに美味しいのに お安いなんて絶対立ち寄るに決まってますよね~~!!!!
August 8, 2006
コメント(6)

長らくお休みしていました。。。スミマセン・・・!仕事が超ハードだったのです~そんな中、強引にお休みを頂いて毎年恒例の長野に行って来ました!やっぱり 大自然と美味しい食べ物に癒される幸せな日々でした~お気に入りのお店アトリエ・ド・フロマージュ の 隣にあるフォルマッジオ で ランチしました!それが~ 美味しすぎて写真は一枚しか撮れませんでした。。。食べちゃったのです~~(*'▽'*) これは フレッシュトマトの冷製パスタトマトが甘いのですっごく美味しい~これ私が作るのと違って 味がしっかりしていて美味しいウチで作ると 水くさくなりやすい・・・さりげなくパルメザンチーズもかかってて さすがフロマージュ店!あと、ピザもす~~~っごく美味しかって。。。!あ~写真撮ればよかった。。。(>_
August 6, 2006
コメント(8)
全16件 (16件中 1-16件目)
1