親と教師の往来all right日記

PR

プロフィール

HANa3

HANa3

カレンダー

コメント新着

スナフキー @ Re:バラ園で働くのは(06/16) おはようございます。 なかなか深いですね…
スナフキー @ Re:ウポポイ(民族共生象徴空間)(06/14) 初めまして。 私は1度ウポポイに行ったこ…
小次郎papa @ Re:映画「小学校~それは小さな社会~」(12/21) 映画を見ていないのに、見たかのような感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.11
XML

常に美しい景色を保つ努力をしている
閉園間際の植え替え作業も
数人のチームでやっていた
等間隔で縦真横も揃うと斜めの線が綺麗に浮かび上がる花の苗を見て
体操の隊形に開け!
と掛け声をかけて広がった時の
綺麗な隊列ができた喜びと同じ感覚を味わう
残念ながら

並んでいる花たちは
その美しさに気付いていない

動かない花の苗を並べるのは熟練の技と機械的な印を打てばできるのかもしれない

運動会で見せる準備運動ではそうはいかない
体操の隊形に広がったり集まったりする集団行動はたった数秒のために
動きや掛け声が当たり前になるよう
毎回の体育の授業で積み重ねていく

その当たり前の積み重ねが
運動会だけでなく
地震大国の
緊急時の避難行動にも繋がっている





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.11 06:40:04 コメントを書く
[誇るべき日本🇯🇵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: