楽して賢く!cherryの子育て日記

楽して賢く!cherryの子育て日記

PR

サイド自由欄

人気ブログランキングへ

フリーページ

お弁当


お弁当テク ウィンナー


お弁当テク 赤


お弁当テク 麺類


お弁当テク 顔


お弁当テク 緑


お弁当テク 色付きゴハン


お弁当テク フライパン


お弁当テク うずらの卵


お弁当テク ハムの飾り切り


知育玩具


木のおもちゃ


DSソフトで子供もお勉強♪


ゲームしながら(かるた)


お風呂のおもちゃ


絵本


読み聞かせCD


勉強法


辞書を使わせる


通信教育 リトルくらぶ(まだ書きかけ)


ママも勉強♪


九九はお風呂で


我が家のアルバム整理


入学準備


牛乳対策!


ひらがな


誕生日プレゼント選び


出産のお祝い


1歳のお誕生日


2歳(まだできてません


3歳(まだできてません


4歳の誕生日プレゼント


5歳のお誕生日プレゼント


アート遊び


マーブリング


新聞紙でお風呂


しゃぼん玉アート


入園準備


お弁当箱選び


幼稚園選び 私の場合


入園式のママ服装


春休みの学習


広報委員会 (小学校)


切り貼り??パソコン??


お互いを知ろう!


広報紙作成の講習に参加


前期号の製作 その1


前期号の製作 その2


前期号の作成 その3(ワード)


ピアノを習わせるぞ!


私のピアノ歴


電子ピアノ?生ピアノ??


生ピアノについて


電子ピアノについて


我が家の状況


エレクトーンとピアノ


子どもに携帯、我が家の場合


携帯電話を子どもに持たせる?持たせない?


ipod touch、我が家での活用法


バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

April 3, 2012
XML
カテゴリ: 子連れ旅行
小4のお姉ちゃん、私よりも早くSuica持ちました。
カワイイケースと一緒にばばに買ってもらって。




子供用は改札でピヨッピヨッピヨって鳴るからカワイイ(笑)



そのおかげで、北海道旅行もなんかラクだった。
最寄り駅~横浜駅~羽田空港

切符を毎回買わなくて済むというのが一番ラクだけど、
子どもの分の切符の管理、これは意外と面倒。
「切符ある?」とか「持っててあげる」とかもなく
カバンにケータイのネックホルダーでくくりつけてあるので





北海道ではSuica使えるかなー??って思ったら
新千歳空港の駅でちゃんといっぱい説明ポスターが貼ってありました。

新千歳~札幌の移動なので、OK(^^)

北海道ではSuicaではなくKitacaで、キャラクターも
あのペンギンに似た、モモンガちゃん。
統一すればいーのにと思いつつ、モモンガちゃんカワイイ

前回は駅で売っていたぬいぐるみキーホルダーを
お土産に買って帰りました。



私はめったに電車に乗らないのでお財布に突っ込んでいる
だけなので、私の方があぶない気がする(笑)






人気ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 3, 2012 11:10:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
[子連れ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: