全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
今日も暑いですね~。今年は梅雨らしく雨があまり続かないですね。お洗濯が溜まらなくてよいですけど。こんなに暑いと食べたくなるのがアイスですよねーこの前の検診の時に看護婦さんから、「これからは体重管理 気をつけてね~。私はアイスを食べ過ぎてすごく太っちゃったのよ!」って言われましたが、私もその通りになりそう1日1個ならいいかなぁとか甘いことを思いつつ。今のお気に入りは【しろくまくん】ミルクアイスの中に色んなフルーツが入っているヤツです。フルーツがすっぱくなっておいしいんですよね。本当は【蓬莱】のアイスが大好きなんですが、お家の近くで買えるところがないだから、スーパーのアイスで満足してます。(【蓬莱】って関西だけのものじゃないですよねー?実家が大阪だったので蓬莱のアイスが身近にあったんです。もちろん豚まんも。ここ以上においしい豚まん、まだ出会ってないです)パパさんも時々仕事帰りにアイスを買ってきますが、いっつも【ハーゲンダッツのバニラ】私としては、ハーゲンダッツならストロベリーとか抹茶とか季節限定モノも食べたいなって思うんですが、常にバニラオンリー男の人って(うちのパパさんだけ)何で同じものばっかり食べたがるんでしょうね~?そりゃ好きなのわかるけどぉ。☆アイス☆アイス☆アイス☆ ↑蓬莱のアイスみっけ! ↑蓬莱見てたら豚まんも ↑北海道アイス 感激☆ 食べたくなりました ↑生チョコアイス間違いなくおいしそう
2006年06月29日
コメント(8)
お腹が大きくなってくるのと並行して、オヘソも大きくなってくるんですね~。大きくっていうか伸びてきてるっていうか。自分のオヘソをこんなに見たことなかった気がする。昨日 お風呂入る時に、オヘソを見てたら、なんだか巨大なヘソノゴマがある今までオヘソをそんな見ることも、ましてやゴマ掃除なんてしてなかったからなぁお風呂上りに綿棒で掃除したら、クルリン巨大なゴマが2つほど出てきましたぁ。(きちゃない話でごめんなさい)いつからあったゴマさんなのか。。。すっかりオヘソがキレイになってご機嫌です妊娠すると 本当いろんな発見ありますね
2006年06月28日
コメント(5)
今日 お料理をして魚をグリルで焼いたのですが。前から、グリルのフタが閉まりにくいな~と思ってたのです。一度閉めても、パカッて勝手に開いたり。何とか今まで閉めることができてたのですが、とうとう今日 開いたままフタが閉まらなくなりましたそんなバカな!って感じです。こんなことアリですかだって、結婚して引っ越してきたマンションだからまだ9ヶ月くらいしか住んでないのに~。しかもね、グリルだけじゃなくって、コンロの方も絶対1回で火が点かないんです。一度ガス会社さんに電話で聞いたら、「それはコンロがもう古いからです」ってあっさり言われちゃった。これってコンロ自分で買い換えなきゃいけないのかなぁ。マンションの管理会社さん 換えてくれたりしないかな。しばらくグリル使えないし、フタが開いたまんまでお料理ちょっとしづらいでーす
2006年06月27日
コメント(0)
昨日は日曜日だったし、久しぶりにパパさんとデートしましたINOBUNでお買い物したり~デパート行ったり~晩ゴハンも超久々の外食やっぱり外に出かけるのって楽しいですね☆妊娠前まで当たり前にしてたけど、つわりで全然外出できなくなってて。2人でブラブラするだけで、こんな楽しいなんてねー。幸せでした夜 寝る時に急にパパさんが『産まれそうな時ってどうなるん!?陣痛始まったらどうするの?』とかいう話をしてきました。『陣痛がぁ、10分間隔になったら、病院に連絡して行くみたいだよー。でも、そこから産まれるまでってすっごい時間かかるみたいだよー。』って私もまだまだウロ覚えなことを答えてました。パパさんは、何が急に心配になったのか、『え~ でもお腹痛いのに歩いて病院行けるん?でも家からタクシー乗ろうと思ったら横断歩道渡らなアカンし。それって危ないやん。そっか、タクシー呼んだらいいんか。でも、陣痛10分間隔やったら、その間に歩いて病院まで辿り着けるか。』とか、一人しゃべりまくってました確かに里帰り出産でもないし、陣痛きたら一人だし。どーなるかなぁっていうのは、私にもあるけれど。。。そんな、まだ4ヶ月以上先のことなんだけどなぁ(^^;みたいな。やっぱり、こうゆうことって女の人の方が度胸あるのかしら~。それとも私がのん気なだけかなぁ。心配性っていうのはわかってるけれど、ちょっとパパさんの慌てっぷりが見てておもしろかったです。
2006年06月26日
コメント(7)
胎動って不思議ですよね。私は5ヶ月の終わりくらいから、『あれれっ』って感じることが始まったかな。もともと、お腹が『グルルー』とか良く動いたり鳴ったりしてたから、最初は「またお腹動いてるのかなぁ。。。」って思ってましたでも、やっぱり動き方が違うかな~とか思ったり。実家のお母さんから聞いてたのは、「ぐぐぐーって何かに押されるみたいな感じ」ってことだったけど、ナツが感じるのは「ポコっ」とか「くにゅっ」って感じ。だから違うかも~って暫く確信が持てませんでした。6ヶ月に入って、『やっぱりこれ胎動だ』って思いました。そう思うと、何だか今まで以上にベビちゃんが身近に感じられて嬉しいですよね~時々 気持ちの悪い動き方をされますが、それもベビちゃんの元気な証拠次の検診まで1ヶ月もあるし、胎動で毎日安心をもらってまぁす。でも、ママのお腹の鳴る音ってかなり大きく聞こえてるんだろうなぁ。ごめんね~
2006年06月25日
コメント(11)
![]()
色んな妊娠の本とかによって、書いている時期が違うんですけど、おっぱいマッサージ 6ヶ月に入ったし、もうしてもいいかなって思って始めました。あまり人のおっぱいって見ることないし、自分のが普通だと思ってたけど。本で見ると、もしや私は扁平?あるいは陥没!?と思えて少しショックですこれでもベビちゃん、ちゃんとおっぱい吸えるかなぁってすごく不安。頑張ってマッサージ続けて、少しでも飲みやすいおっぱいにするからね本を見ながらやってみるけど、ちゃんとできてるのかな~。乳輪とか乳頭をやわらか~くするんですよね。そんなに長時間するものでもないだろうし。毎日続けてたら、ちゃんとおっぱい出るかな。出るといいな。根気よくがんばるぞい【おっぱいケア用品】
2006年06月24日
コメント(4)
![]()
私は4ヶ月くらいから、ずーっとハーフトップのお世話になってます。妊娠するとビックリするくらい胸大きくなりますねー。もう3ヶ月とかになると、今まで使ってたブラジャーがキツクなって付けられなかったし。で、最初に買ったのがハーフトップだったのです。それ以来、ハーフトップばっかり。全然締め付けがなくって楽チン。大き目のブラジャーも買ったのですが、付けるとキツイ。本などに、アンダーバストは今までより5センチ大きく・カップはワンサイズ大きく。って書いてあるのに従って買ったのですが付けて暫くは、シャキっとしてやっぱりブラジャーはいいなって思うのだけど時間がたつと窮屈で気分が悪くなるほどということで、せっかく買ったのに全然使われなくなってしまいました。これは、サイズが合ってないのか、ハーフトップの楽さに慣れすぎたせいなのか。。。ハーフトップって楽でいいけど、夏になってちょっと襟ぐりの大きな服を着ようとすると、肩の部分が見えちゃうんですよね。今持ってるのが特に肩ヒモの幅が結構広くて。薄手の服には、下着として存在感がありすぎるし。こんな楽チンで、胸の形崩れないかも心配だしな。もう一サイズ大きなブラジャーに挑戦しようかな~。ということで、これから夏本番に向けて、どんな下着を買い足そうか悩み中です。今ちょっと欲しいと思ってるマタニティ下着などなど ↑1枚で着られる! ↑ストラップレスが嬉しい。 ↑アウターにもひびきにくい
2006年06月23日
コメント(2)
今日はお買い物に行って、新しいフライパンを買っちゃった。今まで使ってたのは、5~6年は使ってて、もう何を炒めても、焼いてもコゲルコゲル油をどれだけひいても、その日1度目に使う時は、かなりの焦げ付きを覚悟しないといけなかったんです。だし、もう新しいの買っちゃおう!!っと買いました赤いフライパン。軽いし、テフロンだし。すご~く嬉しい。さっそく今日の晩ごはん オムライス作って使い心地を試しました。全然くっつかないしサイコー今までのボロボロオムライスとは比べ物にならないくらいキレイにできちゃいました。今までのオムライスがボロボロだったのはフライパンのせいだったってことで良かった☆パパさんに、「ほら ナツだってこんなキレイにできるじゃん」って自慢しちゃいました。でもねー。ちょっと試しにフタをしてみようと思って、前のフライパンのフタをかぶせてみると~。あれフライパン大きい!!ってことに気付きました。フタは前のが使えるように、同じ大きさのフライパンを選んだつもりだったのにお店で見てるとわからないものですね。事前に確認はちゃんとしなきゃです。。。でもでも、明日からお料理するのがすごーく楽しみです
2006年06月22日
コメント(2)
今日は、元職場の同僚がお家に遊びにきてくれましたぁつわりが結構しんどかったので、ずっとお友達にも会えてなかったしとっても嬉しかったあ~。お友達が来るっていうことで、「服 何着よっかな~」とか自然と考えてて思ったんですけど。そういえば、お仕事も辞めて、行くところといえば、近くのスーパーくらいかなぁってなってから、どんどん着る服とか、お化粧とか気にしなくなってるよーな。。。しかも、つわりで仕方なかったけど、美容院にも行けてなくて髪の毛かなり痛んでしまってる。でも、まぁいいか~にみたいなだって誰にも会わないしー、誰に見せるわけでもないしー。これって危険やっぱりそういうこと、気にしなくなるとどんどん無頓着になっちゃいますよね。気付いたら、いつも同じ服に頭ボサボサとか。そんなんなったら、きっとパパさんにも愛想つかされちゃうだから、ちゃんと身だしなみ気を配ろう!って思った1日でした。
2006年06月21日
コメント(4)
今日はお昼から母親教室行ってきました。暑くて、行くだけで「ふへ~」って感じですけど。赤ちゃんが産まれる時のお話とか、栄養のこととか。ホント 赤ちゃんって不思議だし賢いなぁって思います。できるだけ小さくなって、お腹から外の世界に出てきてくれるんですねー。けなげ。あと、産んですぐからでも次の子どもを妊娠しちゃうってのも驚きでした生理はないのに、妊娠はするんですねー。母親教室って色んなプレママさんとお話できるからいいですね。普段 周りに妊婦さんいないし安心しちゃいます。どんどんお友達増やして情報交換したいなぁ。そうそう、今日そんなプレママさんから『マタニティ用のパンツってウェストのゴムとか紐の部分でサイズ調節できるんだよ!』って教えてもらいました。そんなことも知らずに履いてた私パンツ ズレるなぁ困った~って思ってたんです。家に帰ってパンツ見てみたら、『ほんとだ!!紐がついてる☆』これで今度からズレずにすみそうです色んな意味でママさん教室はお勉強になります♪
2006年06月20日
コメント(0)
![]()
今日はお天気も良くって暑いですね~。たまっていたお洗濯をしちゃいましたスッキリ。それから衣替えしました。冬服は少し前に直したので、今回はこのお腹ではもう着れないなぁ。。。という服を片付けました。パンツとかもうほとんどボタンしまりませ~ん状態ですし。まだスカートは履けてますけど、これもいつまで履けるかなぁって感じ。6ヶ月に入ると、どんどんお腹大きくなるみたいですしね!Tシャツとか、お腹でちゃうんだろうな~マタニティのデニムパンツ1枚はこの前買ったんだけど、そろそろ他の買い足しも必要かしらん。マタニティウェアのカタログ見ながら何が必要かな~って悩んでます。スカート?ワンピース?Tシャツ?チュニック?色々ほしいなぁって思うけど、短期間しか着ないものだし本当に必要なものだけ買わないとね。なんせ主婦だもの~。パパ様に何買ってもらえるかお願いしよ~。楽天にもイロイロ マタニティウェアあるんですね~ちょっとかわいいかも
2006年06月19日
コメント(4)
3月まで働いてた時は、お弁当を持っていったりコンビニでお昼買ったり。何食べようかそんな悩むこともなかったんだけど。4月から、お仕事辞めてお家にいると、一人だしね。お昼何食べよ~っていっつも悩みます。前の日の晩ごはんの残りを食べることも多いけど。たまには、違うもの食べたいなぁ。とか、何にもない時に一人分だけ作るのめんどくさいなぁとか。でもでも、コンビニとかファーストフードとか、ベビちゃんに悪いし。っていっつも同じことで悩んじゃいます。みなさんは、一人のランチ どーしてますかぁ。パン屋さんのパンとか、パスタだけ~とかあんまり良くないのかなぁと思いつつ。食べちゃうんですよね。バランスのいい食事を続けるのって大変だぁ
2006年06月17日
コメント(4)
昨日、お仕事から帰ってきたパパちゃんに検診のエコーを見せました。いつものことだけど、「え~っ。どこがどうーなってるん??よくわからーん」って騒いでました。確かに、エコーの画面見ながら先生の説明を聞いてるとすごくわかるんだけど、エコー写真だけだと大きさとか、顔とかわかりづらいかも。。。かわいそうだなぁちょっとまた今度一緒に病院行けるといいけどね。みんなパパちゃんと一緒に検診行ったりしてますかぁ??そういえばこの前、区役所の母親教室にも一緒に来ているパパちゃんが何人かいてすごいなぁって思いました。最近のパパちゃんは積極的なのですねー
2006年06月16日
コメント(2)
今日20W1Dです。6ヶ月目入りましたぁ。で、今日検診に行ってきました。1ヶ月に1回の検診って待ち遠しいし、ちょっと間が長くて不安でも、エコーで元気なベビちゃんが見えてホッと安心行く前は性別分かるかな~とか思ってたけど、エコーで元気なのが見れたら、性別なんてどっちでも良くなって聞きそびれてしまいましたぁまっいっか~(^^)今度の検診で聞けるといいな。それからベビ服とか買いに行こうかな☆この前の検診の時より、1ヶ月でベビちゃんの体重は倍以上になってました。そりゃこの頃、お腹大きくなるの早いハズだわ。でも、これからもっともっとすごいスピードで大きくなるんだろうな。まだ350gくらい。ちっちゃーい。なのに、骨も手足もしっかりあるし、心臓バクバク聞こえるし。何回見てもエコーって感動また今度会えるのは1ヵ月後だ。待ち遠しいな☆
2006年06月15日
コメント(3)
はじめまして!11月に出産予定の初ママです。妊娠してから、生活もガラって変わるし、わからないことも多いし。友達で子ども産んだ子もまだ身近にいてないし。ということで。このブログで色んなママさん、先輩ママさんと情報交換できればなぁって思ってます。よろしくお願いしマース!
2006年06月14日
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

