全6件 (6件中 1-6件目)
1

久しぶりにtetoteに猫用首輪を出品しました。 取り外しのできるリボン付首輪です。 リボンが苦手な猫ちゃんも外して普通の首輪として使えます。 いつものように付け外しはマジックテープを使用しています。とっても軽く 付けてる感が無いので 首輪が初めての猫ちゃんのお試し用にもピッタリだと思います。 なんと重さは4グラム(゚д゚)!(リボンは外した状態です) 室内で生活する猫専用で お外に行く子には使用できませんのでご注意ください。 興味のある方 もっと詳しく知りたい方はギャラリーも覗いてみてくださいね(^o-) くーたんはやっぱりバンダナ首輪が似合うね~(^^)v ひつじが1匹 ひつじが2匹・・・(笑)
2015.02.28
コメント(10)

昨日はびっくりするぐらい暖かくてえっ?もう冬終わっちゃうの?!(゜o゜;ってだいぶブルーな気持ちでした・・・ 今日も 昨日ほどじゃないけど暖かくて朝も暖房無しで過ごせましたよ。 寒くても 窓辺はポカポカ♪ってのが好きな私にとってはこんなに早く春が来るのはノーセンキューなんですぅ( ̄ε ̄;) くーたんもポッカポッカ座布団がいいよね~♪ ほんとだよねぇ。最近は温暖化で 春も秋も暑いしさぁ(*`Д´*) まだまだ おこたも楽しみたいしね~(^^)♪♪(できれば中に入ってほしいけど・・・) って くーたん噛まないでぇぇぇ~~~! こんな寝姿や こんな表情も冬の暖かい部屋ならではなんだけどな~ カンバーっく!!冬!
2015.02.24
コメント(20)

2月生まれの私誕生日を挟んで またまたスキーに行ってきました~ って初日からこの悪天候これで1日滑るのか?!とブルーになりましたが 午後にはなんとか回復しました~ ここはNASPAスキーガーデンというスキー場で後に見える立派なホテルは「ナスパニューオータニホテル」です。 日曜日ということもあり いつも ほとんど人の写っていない私の写真も 今回は 結構いますでしょ 人が(笑)久々にリフト待ちもしましたよ^^でもまあ 昔に比べたら屁でもないですよ!こんなの~`,、('∀`) '`,、 ところで この日はいたってフツウのペンションに泊まったのですが そこに なんと居たんですよ~猫が!! 白くつした♪に白てぶくろ♪♪ もぉ~可愛い過ぎです~(*´▽`*) 2日目の石打丸山は朝から快晴でした ただ 気温が高かったからか頂上からの山並みはスッキリしない感じ・・・でも ランチをしたレストランからの眺めはサイコーでしたよ あいにく テラス席は満席でしたが手作りの美味しい食事をいただけました。 ゲレンデ内で こういった一味違うお店を探すのも スキーの楽しみのひとつであります(^^)v 2泊目は谷川温泉 やど莞山へ。 泊まったのは8畳トイレ付きの和室です。左が一般の内風呂 右側が貸し切り風呂です。貸し切りの方も洗い場が2つもあり ゆったり入れます。 なんといっても半露天風呂からのこの景色がとっても綺麗でした~ 女将さんが心をこめて作る料理の数々もどれも丁寧にお出汁を取っているのが分かりたいへん美味しく お腹いっぱいいただきました。すぐ近くにはホワイトバレーという自然豊なスキー場もありますしぜひまた リピートしたいお宿です。 その自然な地形を生かしたダイナミックなスキー場はこちら。 山が本当に近くて 怖いぐらいでしたが正規のスキー場にいながら山スキー気分も味わえる そんなスキー場でした。
2015.02.18
コメント(22)

今日はタイトルと同じエッセイのご紹介です♪ 角田光代さんの今日も一日きみを見てた 猫好きのみなさん 表紙を見ただけで萌え~(*°∀°)=3じゃありません?(≧∇≦) 角田さんちの愛猫 アメショーの「トト」ちゃんです♪ 読んで知ったのですが 角田さんは猫と暮らすのは初めてだそうで。私ったら てっきり作風から絶対に猫といる!と勘違いしていました~(^^ゞ) 私も猫と暮らすのは はくさんが初めてで猫に対して全く予備知識がないまま暮らし始めたのです。 なので 私の猫に対する勝手なイメージはどんどん覆され え~え~猫ってそうなの~(゜o゜; な連続でした(笑) そんな はくさんと暮らし始めた時のことを改めて思い出させてくれた一冊です。 あ~ 私も 日がな一日ずっと君たちを見てたいよ・・・ てなことで しばらくボーっと見てたら・・・ ↓ ↓↓ えっ?はくさん?? はくさんがくーを舐めたぁぁぁぁぁ~(゚д゚)! そしたら びっくりしたくーたんが「オイッ なんだよ急に!」とばかりにすぐにどこかに行っちゃいまして・・・(;´д`) やっぱり 我が家の猫団子は遠い遠い夢のようです(; ̄▽ ̄) この後 逃げたくーたんに 私言っちゃいましたよ。「も~ せっかくのはく様からのご寵愛を無碍にするとは~ヾ(*`Д´*)ノ"」って(笑) 【送料無料選択可!】今日も一日きみを見てた[本/雑誌] / 角田光代/著
2015.02.13
コメント(22)

雨模様の寒い1日ですこちらはまだにはなってはいませんが。。。 昨日のはくさん。小さい窓だけど日当たりが良いんだよね^^ 顔半分の「ちらりポーズ」がかわいい お庭の掃除をして戻ってきたらすっかり爆睡してました 無防備な寝顔もめっちゃかわいい~ 首輪と同じひつじの生地でポーチを作ってみました♪ 「メーメーメー♪のふんわりポーチ」です(笑) ひつじ好きな方はこちらへどうぞ~^^ 座ろうと思ったら 重くて椅子が引けなかった・・・ そういうことね・・・( ̄▽ ̄)
2015.02.05
コメント(14)

あっという間に2月です 寒いのが苦手なこの方はご飯の時以外は こたつの中にばかりいます。くーたん 太っちゃうよ・・・(;´д`) さて 今年は未年ということで 年初めにこんな生地を買ってあったのですが忙しくて 放っぽってあったうちにもう2月・・・ いまさらですが 作ってみました。 名づけて「メーメー猫首輪」 久しぶりに作ったら 工程は間違えるわレースは付け忘れるわ 段取り悪くて 時間かかっちゃいましたまっ でも うちのニャンズのだからいっか~ メーメーはくさん かわいぃ~ メーメーくーたんも 凛々しぃ~ 可愛く撮れたので フォトコンのことを考えてた私。気づいちゃいました。。。 来年のカレンダー採用を狙うなら未(ひつじ)じゃなく 申(さる)じゃなきゃダメじゃーん 猿の可愛い生地あるかなぁ・・・( ̄▽ ̄) こたつの次に好きなのが旦那さまの膝の上であるくーたんです(*^^*) 1月に読んだ本:「ソナチネ」 小池真理子著 文藝春秋 「彼が通る不思議なコースを私も」 白石一文著 集英社 「虹の岬の喫茶店」 森沢明夫著 幻冬舎 「上流階級 富久丸百貨店外商部」 高殿円著 光文社
2015.02.02
コメント(20)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

