全9件 (9件中 1-9件目)
1

他のブロガーさんのところで見てから 気になっていたOisixのおためしセット。 どうしても このはちみつパイナップルが食べてみたいのと おためしセットに付くはちみつパイナップルは 今年は今回が最後です!の言葉に乗せられて 注文してみました~ 結果 缶詰のパイナップルと間違えそうなほど甘くて 芯と身の区別が殆ど無くて 舌がピリピリしなくて まさに その名の通りはちみつパイナップルでした~ おためしセットの中にはこんな物も。 生で食べれる「かぼっコリー 」 皮も種もぜーんぶそのまま食べれました。 かぼちゃの味はしなくて 水分の少ないキュウリやズッキーニといった感じ。 クセがないのでサラダ感覚で美味しく食べれましたよ。 1番嬉しくて リピしたいと思ったのがこちら。 必要な食材が2品分(2人用)入っていて 20分で手際よく作れてしまうKitOisix。 手順も分かりやすくて 料理嫌いの私は目からウロコでした あっという間に 野菜たっぷりのトマトのキーマカレーと キャベツのオリーブオイル煮のかんせ~い お子様も食べれるように味付けは甘口なので 辛いのが好きな方はおうちにある調味料で アレンジするのもいいかもしれません。 おためしセットは毎週変わるようで 支払いには楽天決済も選択できましたし 他にも お豆腐や牛乳・卵・野菜など たくさん入っていて 楽しくおためしができました とうとうテーブルの上で寝だしたはくさん。 これだけはしつけられなくて・・・ 育て方間違えたなぁと後悔する点のひとつです これが私の理想とする猫の姿なんだけどなぁ・・・
2015.05.27
コメント(22)

前回の記事に寄せられたコメントの中に 「はくさんベッドを使わないのですか(゚д゚)!?」 「それでは普段どこで寝てるのですか??」 という素朴なご質問をいただきました。 そこで 今回ははくさんの寝場所をご紹介します 只今の時間はリビングのテーブル下でお休み中 この少し前 朝食の後は 洗面所にある棚の上でスヤスヤ・・・^^ お昼ごはんの後の午睡は 大体 ゲージの中に敷いたマットの上で そんでもって夕食の後は お気に入りの爪とぎの上でひと休み とまあこんな感じで 猫ベッドは使いません(笑) 昨晩 私が寝る前なんて こんなところで爆睡 もぉ~ 爪とぎが好きなんだからぁ~~♪♪
2015.05.25
コメント(14)

くーは この深型ベッドで よくこうしてアゴを乗せています。 深いので苦しくないのかなぁ・・・ といつも思うのですが ないみたいです。 (ほっといての顔( ̄▽ ̄)) 相変わらず ふてぶてしいお顔~ でも 添える手は可愛かったりするのです^^ 同じ猫のアゴ乗せでも はくさんは もっぱら自分の手の上に乗せています。 スヤスヤと とっても寝相の良いはくさん。 マッタリとした表情も絵になりますw(スミマセン 親バカで・・・(^.^;) ベッドが変わっても やはり縁に乗せているくーです^^ そーいえば くーが手にアゴ乗せしているのも はくさんがベッドなど 他のものにしているのも 見たことがないかもしれません。 (そもそもはくさんベッド使わないし) 猫のアゴ乗せも いろいろですね~^^ このアゴ乗せはちょっと可愛いかも(笑) にほんブログ村
2015.05.21
コメント(18)

私がハンドメイドの小物や猫首輪を出品しているtetoteは 手作り作品の販売や購入できるWEBマーケットです。 商品は雑貨・アクセサリー・洋服・バッグやお財布 ホーム&リビング・ペットグッズ等 多岐にわたります。 出品するだけでなく 実はちょこちょこ 買い物もしてしまっている私です(^.^; そこで先日 とってもステキな出会いがありました。 ベンチチェストです。 玄関スペースに 収納を兼ねたものを 置きたくて ずっと探していました。 中には猫砂もたっぷり入ります^^ 扉にマグネットキャッチと 両サイドには約1cmの枠が付いてるので 他に縦置き・横置きと3パターンの置き方が出来るみたいです。 私は やっぱりこうして使いますけどね(笑) もっと年を取ったら 玄関の三和土に置いて 靴の脱ぎ履きの時にも使えそうです^^ 1番気に入ったところは 取っ手が付いていなくて スッキリしたデザインなのに開け閉めしやすいところ。 扉の幅がBOXよりも3cm程長くなってるのです ニャンズが気に入ってくれたら こんな風にも使えますね♪ 無理やり乗せたら すぐに逃げられました~ ベンチチェストは注文後の制作で10日程かかりますが その間 制作の経過を丁寧にメールで教えて下さり 写真も添付してくれて とても真摯なクリエイターさんでした。 作品の他にこんなおまけも! イニシャルの上に猫が乗ってるぅぅぅ~(≧∇≦)
2015.05.15
コメント(25)

昨日は母の日でしたね。 スーパーに行ったらレジでもらいました。 女性の方全員にプレゼントだそうです。 そういえば貰ったの初めてかも。 「母」じゃないので・・・(^.^; でも花を貰うのって嬉しいものですね^^ ふふふ どんな匂いがするのかな? あっ やさしく触ってくださいな。 くーにとったら私は ホントのお母さんじゃないけど 育てのかーさんと思っていいよね(*^^*) 今日はこれから 自分の母のところへ行って来ます♪ にほんブログ村
2015.05.11
コメント(20)

先染めデニム地のストライプで襟付き首輪を作りました。 天真爛漫 能天気キャラのくーたんも これを着ければキリッと男前ニャンコに変身です^^ ふんわり優しいイメージのはくさんには 丸襟にしてシャープさを抑えました。(ホントはツンデレでわがままキャラだけどね・・・笑) かわいい!うちの子にもさせたい! と思った方はこちらへどうぞ~^^ そしてもうひとつ ボートポーチはこちらです。 今回は20cmファスナーで作りました。 表地のこの裏側は首輪と同じストライプになります。 お座り猫ちゃんのこちらの生地の作品は このポーチが最後の出品になりますので よろしくお願いいたしますm(_ _)m そうそう 襟付き首輪はこんな風に 襟を後に持ってきても可愛いですよ~(^-^) にほんブログ村
2015.05.09
コメント(12)

GWも終わってしまいましたが 全国的にお天気に恵まれ 暦も良かったので 皆さま充実した連休を過ごされたのではないでしょうか^^ 我が家は 旦那さまが後半の4連休のみでしたので 自宅と空き家になってる実家の庭の手入れに力尽き 終わると疲れでついついこの方と寝てしまい いつになくゴロゴロとまったり過ごしておりました(笑) でも さすがにこれだけで連休が 終わってしまうのはどーよってことで 最終日は木更津のアウトレットへ~ 前回行った時にはなかった 天丼屋さんがオープンしてました♪ うっ ウマそう~~~(^q^) 普段 食べ物に並ぶことって滅多にないのですが コレは並んで さらに20分待ちました^^;) いや~ホントに美味しかった(๑´ڡ`๑) これだけを食べに 木更津に行ってもいいぐらいだよ~ヽ(=´▽`=)ノ あと ちょっと良い買い物ができました♪ あ さすがはくさん お目が高い(笑) やっぱりその袋 なんか匂うよね~^^ 「COEN」のwith the cat Tシャツ COENは 独自のアイデアで身の回りの物を作り その収益の一部を ホームレスキャットに手助けを している個人・団体に使用していただく活動をしています。 大きな助けにはならないかもしれませんが 大好きな猫たちの力になりたい気持ちは一緒です。 ねっ くーたん❤ そろそろコタツも片付けたいのですが この方が気持ち良さそうに まだ上で寝てるので どかすにどかせないんですよねぇ(;´д`)トホホ… あ 私もか・・・^_^; にほんブログ村
2015.05.08
コメント(16)

お座り猫ちゃんが今度はポーチになりました♪ 2匹並んで行儀良くお座りです^^ 表地の逆側は全く違う生地を使っています。 気になる方はこちらで詳しく紹介していますので ご覧いただけると嬉しいです(*^^*) そしてもうひとつ。 以前作ったしじみ巾着の大きいバージョン^^ バッグインバッグとしていかがでしょうか。 こちらも合わせてご覧いただけたら幸いです(*^^*) にほんブログ村
2015.05.02
コメント(2)

今日も日差しが暑かったですね~ ん? はくさん どーしたの(・・? あぁ 順番待ちね・・・ はははは~ くーたん今日は長いねぇ(笑) やっと空いたみたいです^^ 慎重だねぇ^_^; 上に乗ってからも・・・ クンクン くんくん その後もしばらく ・・・ ・・・ 写真を撮る私のほうが疲れちゃったよ^^;) はくさーん もう いいんでないのぉ~? やっと落ち着いたみたいです^_^; こんなんだから はくさんの落ち着ける場所って 限られちゃうのよねぇ(ヽ´ω`)ハァ… 4月に読んだ本:「男ともだち」 千早茜著 文芸春秋 「平凡」 角田光代著 新潮社 「トッカン 特別国税徴収官」 高殿円著 早川書房 「トッカンVS勤労商工会」 高殿円著 早川書房 にほんブログ村
2015.05.01
コメント(10)
全9件 (9件中 1-9件目)
1