星のささやき
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日は都民の日。ひとちんは学校がお休みです。朝からお友だちと図書館に行って公園で遊ぶーとはりきっていたのに、図書館お休み(^^;;;おうちで遊んでもいい??と友だち連れて帰ってきました。おーまいがー!****今年の味噌をあけましたよ!去年は塩の量を失敗したので、今年は気をつけて作りました。かなりカビているかな?とどきどきしてあけたら、すっごく美味しい、甘い、素敵なお味噌ちゃん!カビ、去年に続いてまたもやほとんどなし。さっそく子ども達にきゅうり持たせて、味噌をつけて食べさせました。味噌を食べた子が、作るところを見たいというので、今度作るときは誘う事に。賑やかになりそう。。。それにしても、このカビの少なさは……。かなり不思議。今年の気候のせい?それともそんなにカビって生えないの?生えないってことはないよなぁ。過去の経験から考えても。あまりよくないと言われている、平べったい空気に触れる部分が多い容器で殺菌もあまりせず、神経質にならず、どーんと作っているのですがね。家は普通に東京の集合住宅で置いているのは玄関の靴棚の下。家にいる日中は玄関のドアをできるだけ開けて換気しているのですが、カビが少ないのはそのため??むむむー不思議。
2009年10月01日
コメント(0)