美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年05月25日
XML
カテゴリ: スイーツ 家庭
町で見かけて買いたいけれど買わないもの。
それは柑橘類の皮におわしますゼリー様。くりぬきゼリー?


京橋千疋屋自家製くり抜きゼリーセット

だって、素朴なわりに結構お高い・・・
もちろん↑みたいな立派なのは作れないけれども。

私にとって皮に入ったグレープフルーツゼリーはご家庭の味だし~。

ということで、フルーツ好きな子どものためにも、
また、グレープフルーツも1個88円とお安かったこともあり、
こんどはふるふるグレープフルーツゼリーを作ることにしました。

グレープフルーツ ゼリー.JPG


そもそも グレープフルーツダイエット なんていうものもあるのですから!

レシピは こちら ~などけっこうネットで確認できます。
私の場合は粉ゼラチンを利用。
一袋5gの袋で250ccの目安ですが、
このゼリーはゆるゆるちゃんが好きなので、水分を多くしました。

2袋の粉ゼラチンで
2個のグレープフルーツから400cc、これに水を275cc、レモン汁25cc、蜂蜜を大さじ1~2+コアントローで作ってみたところ~

子どもには酸っぱかった
レモンでなくやっぱり3個のグレープフルーツで作ったほうが良かったよね~失敗!

グレープフルーツゼリー アップ.JPGグレープフルーツゼリー2.JPG

でも大人味的には成功
ふるふるのゆるさ加減も成功でした!


余ったゼリー液は、 先日の エコールクリオロのくまちゃんカップを利用しちゃいました。

子どもははなから4分の1にする気持ちはなく、半分の大きさをチョイス。
すっぱめでもはちみつかけてもらって、成功ということで(苦笑)
美味しかったそうです。(さらに食べていたし嘘ではないかと)

ゼラチンは豚コラーゲン、ゼライス利用。
美肌も期待できます! Belgische_Pralinesさん ! 

ダイエット的にもOKなスイーツですが、
ここ2~3日、料理に炭水化物が多く、眠くて早くに寝ちゃった日が続いたら太りました。
がっくり号泣

肌の艶はいいような気がしなくもないといったところでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月25日 06時39分16秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


皮くりぬきゼリーが家庭の味!?  
私にとっては、千疋屋だなぁ。

だって家庭で作るにはキレイに皮をくりぬくの大変そうだもの。
でも家族で眼鏡さんは作ったんですね。
すごいー。
ずぼらだとよくおっしゃってるけど、凄くマメですよ。

レモンを入れた分Jrはだめだったんですね。
でも大人の味でおいしくできて凄い。

炭水化物をたくさん摂ると、眠くなっちゃうんですか?
この日はこれだけだったかもしれないけど・・笑

どうせなら美肌もの食べたいですよね~。
一石二鳥だもの!
そんなにすぐに肌の調子いいかも~ってことは、やっぱりお若いんですね~。



(2009年05月25日 07時14分10秒)

Re:皮くりぬきゼリーが家庭の味!?(05/25)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
けっこう簡単なんですよ~。
子どものころ、母や叔母がよく作っていたのを覚えています。
柑橘系は、皮もべろべろはがれるし、うまくいかなくてもご愛敬。ぎざぎざスプーンでかきだしておけばいいし!
ずぼらならではのゼリーですってば!!!
まめならミントとかも添えるでしょうし(笑)

でも上だけくりぬいて、蓋をするタイプは、くりぬくのがきっと大変だと思います。

もう少し甘味を加えたほうが子どもには良かったです。でも甘さを加えればはちみつレモンなのでOKですよね。うちは酸味には子どもにしては強いかも。

炭水化物沢山とると眠くなるかも。
なぜなんでしょうね?
糖分が足りないから眠くなったのか?

気がしなくもない~なので
美肌になっているかどうかは分からないですよ。
でもビタミンCたっぷりだし、コラーゲンだし、そうあって欲しいです。 (2009年05月25日 07時26分24秒)

Re:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
皮に入れる所が一手間掛っていますね。
私なら迷わずカップで作ります。
ゼラチンを使ったお菓子は美肌効果も期待できるしローカロリーで良いですね。
私は週末にお家ワインを楽しむといつもよりたくさん食べるからか体重は右へ傾き傾向です。で週中で調整です。
なかなか左へは動いてくれませんね~(苦笑) (2009年05月25日 13時32分00秒)

Re:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
ゼリーでもシャーベットでも皮に入っているのは高級な感じがします♪
これが家庭の味とはさすがです(^-^)
レシピ見てきました~果汁を絞ってからくりぬくんですね!
いつか挑戦してみようかな・・・
皮に入っているというだけで子どもたち喜びそうです。 (2009年05月25日 15時24分34秒)

Re:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
あのくまちゃんカップを利用なさったのね~。
家族で眼鏡さんは酸っぱいものお好きですものね。
わたしもお子さんと同じ反応になりそうです。

柑橘類も結構炭水化物ありますよね。
以前オレンジとシュークリームではオレンジに軍配が上がってましたよ。

↓流します(笑) (2009年05月25日 19時28分18秒)

Re:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
うきぽ  さん
同感!
私も同じこと思ってました。
フルーツゼリーって家で作れる割には外で買うと高いんです。

千疋屋もなかなか高級ですが、
老松の夏柑糖も自分では買えない。

あっ、でも家で作る時はこんな風にちゃんと皮を使って綺麗なうつわになんかできません。
美味しそうだし、ぜんぜんずぼらじゃないです。

レモンのクエン酸効果でダイエット効果ばっちりですね。 (2009年05月25日 19時48分39秒)

Re[1]:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
皮に入っているのが食べたかったので、仕方がないです~(笑)
確かにちょっと手間はかかるかも。
もう満足したので、別のゼリーに移行すると思います~。
せっかくローカロリーで脂肪分を抑えているのに、なかなか体重計は左にぶれてくれません~!
私も土曜日はスパークリングワインにチーズに手巻き寿司、糖分はおさえたけれど、炭水化物はおさえているとは言えないですね(苦笑)
当然左になかなかぶれてくれません~!
(2009年05月25日 19時49分43秒)

Re[1]:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
そうなんです。皮がついているとシャーベットでもゼリーでも高級な感じがしますよね。
実家ではたまにこのゼリーを作っていました~。
ふつうのゼリーの回数のほうが多いですけれどもね。
果汁をしぼるのが見つからなかったので、私は手間がちょっとかかっちゃいました。
あ、レモン汁の入れすぎにご注意を(笑) (2009年05月25日 19時52分47秒)

Re[1]:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
あ、ヴェルデさんは酸味が苦手でいらっしゃいましたっけ?それではこれには泣いてしまいますね。
私はレモンスカッシュとかも大好きですし、紅茶でもレモンのときは、スプーンの背でぐいぐい絞りたいわ~って思うタイプですので・・・。

あら~。柑橘類、炭水化物が多いのですか?
下半身デブに効くらしいし、脂肪をとかしてくれるし、食欲を減退させてくれるらしかったですが、今のところ減ってないわ~。毎日は続けられないです。

↑流していただいてありがとうございます(笑) (2009年05月25日 19時57分37秒)

Re[1]:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
>同感!

あ、嬉しい!そうですよね!

老松、ばらで1260円・・・。
美味しいことは分かっているけれどこれはちょっと買えないですね・・・。

でも、そういう値段を聞くと、夏みかんで作りたくなりますね(笑)だって、皮をえぐるの、夏みかんのほうがぜったい楽ですもの~。

え?ずぼらではないですか?
基本的にずぼらです。スイーツを痩せつつ食べたい執念の余波で、皮を使って作りましたが、このゼリー、うきぽさんだったらちゃんとミントの葉を添えたりなさるハズです。私は分かっていてもやりません(苦笑)

あんな素晴らしい料理を作られるうきぽさんに誉められると、ぶたもおだてりゃなんとやら、毎日作ってUPしたくなりそう~♪ (2009年05月25日 20時09分17秒)

Re:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
busuka-san  さん
千疋屋のグレープフルーツゼリーあこがれですよね。
でも食べてみると、意外にゼリー部分が小さくて、値段のわりにあれって思います。

自分で作るっていう発想はありませんでした。
(2009年05月27日 00時38分17秒)

Re[1]:グレープフルーツゼリーは皮の中におわしますのが好き!(05/25)  
家族で眼鏡  さん
busuka-sanさん
そうですよね。ふるふるのゼリー、絶対美味しいのだけれど、ちょっとあこがれ系のゼリーですね。
入院のお見舞いとかに喜ばれそうなタイプかと思います。
でも、作るのは技術がいらないし、結構簡単なので、よろしければぜひお試し下さい♪
(2009年05月27日 06時23分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(425)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Photo USM @ Re:中出農園 水なす漬け(06/15) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木15〕を…
恭太郎。 @ Re:中出農園 水なす漬け(06/15) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 ぬか漬けのナスなら美味…
歩世亜 @ Re:中出農園 水なす漬け(06/15) New! 今晩は。 ナスの漬物、美味しいと直ぐに…
MAY3557 @ Re:中出農園 水なす漬け(06/15) New! お漬物。 ご飯が進みそうですね😋
ハピハピハート @ Re:中出農園 水なす漬け(06/15) New! 塩漬と違い、ぬかはホッとする味ですよね…

Freepage List

Favorite Blog

飯能市立博物館 常… New! コーデ0117さん

2024/06/15(土)・… New! 恭太郎。さん

【東戸塚】サンマル… New! hagi_hisaさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

日帰り旅 その3 … New! し〜子さんさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: