全20件 (20件中 1-20件目)
1
最近ハマったCM西友のお弁当のCMで「言うんじゃなかった編」お弁当が298円、お昼代で貰ってるのが500円…おつりは?ってお茶買ったらなくなっちゃうって~って実話じゃないのにお父さんの味方したくなっちゃう(^^;結構こういう奥さんは、旦那に厳しく自分は買い物したり外でランチを楽しんでたりするんだよね~(^^;だって、昼間に外に出ると、安い定食屋にはサラリーマンが、ちょっとお洒落でランチで安くて1000円はするお店にはマダムがいっぱい…私が使ってる駅なんかはバスツアーの集合場所になってたりするんだけど、9割がおばさま方…なんだかんだ言って40、50代ってお金持ってんですよね~私たちはバブルのうまみも知らず、年金も払うだけ払ってもらえるかどうかも分からず…今度の選挙で日本は変わるんですかね~独身者にも何か恩恵をくれ~!
2009年07月31日
コメント(4)

今日も休み♪いつ働いてんだって感じですが、月初にあほみたいに働いたので休ませていただきやす(^^)どうせ、来月はいればまた地獄だし…(T_T)ということで、今日は久々にパン教室行ってきました。ケーキも先月申し込んだので、今日はケーキとパンを習ってきました。ケーキは、オレンジのバターケーキオレンジをスライスして砂糖で煮詰め、底に敷いて、残りをみじん切りにして、ケーキの中にも入ってます。でも、全部は入れないので、余ったやつは焼いているときにつまみ食い♪そのあと、ダッチブレッドというパンを作りました♪上に上新粉で作った生地を乗っけてるのでひび割れしてそれがカリッカリで、パンがふわふわでおいし~!!中にハムとプロセスチーズを切ったやつを入れてるんですが分割したときにしくじってしまい、焼きたてのを食べたら具があまり入ってなかった(^^;でもおいしかったからいい!パンは焼きたてに限ります♪
2009年07月30日
コメント(4)

今日も休みでネタがなくゴロゴロと新聞を読んでて見つけた記事。興味ない人には、まったくはまらない内容ですが…今回も日経MJですが、「アッガイ 案外人気」ガンダムに出てくるモビルスーツで、結構地味~なMSだったと私は思うんですがそれが人気らしいです。ガンダムの中では、一番ずんぐりむっくりでかっこいいとは言い難いけど、たしかに愛嬌があるとは思います。身をひそめて待機する姿も体育座りとか、ドリフみたいに頭に落石を受けて首がカコッってなる姿とかは人間臭い感じがして敵だけど憎めないですここからは写真でお楽しみください。(新聞を映したのでちょっと見づらいですが…)エプロンアッガイホットサンドアッガイそして極め付けが招き猫アッガイもうこうなると何のキャラか分かんない…(--;
2009年07月29日
コメント(4)
今日は友達と「アマルフィ」見に行ってきました。個人的に感想は、イマイチ…結構最初のあたりで、黒幕とか、あやしい素振りとか不自然なこととかわかって、話の進み方がわかっちゃうし出演者は豪華だけど、ほとんど出てこない…というか絡んでこない…(--;期待し過ぎたのか、ちょっと残念ほとんど、織田裕二の一人芝居といった感じ…題材になってるアマルフィもほぼ絡まない…一度行くのと、アマルフィという町のの名前の由来は出てくるけど、題材にするには弱い気が…もっと町を舞台に何かあるのかと思った…まあ、私の個人的な感想なので、制作者の意図はそれでいいのかも知れないのですが…20世紀少年第1章よりはましだったけど、期待して見に行くのは邦画はやめたほうがいいのかな(--;予告でやってた、アメリカ版ハチ公物語は予告だけで泣けてきた(^^;動物ものとか、闘病ものは卑怯ですね、絶対泣けるもん(^^;
2009年07月28日
コメント(4)

日経MJという新聞をとってるんだけど、その中にあった記事(^^)「愛犬もクールビズ」さて、ここで問題です。これは何犬でしょう?答えは…ポメラニアン(^^;こうなると、白い柴犬にしか見えない…(--;
2009年07月27日
コメント(8)
土曜の朝にやってるオセロがMCの「知っとこ」って番組(関西系なので関東では見れないかな(^^;)で、子供の味方ってコーナーがあるんですが、いつも感心してしまいます大体小学校低学年くらいまでの子が主役で家族のために何かしたいとか、子供がやりたいことをサポートするコーナー。マイナーな芸人とかが子供のサポートに当たるんですが、決して手を出さないんですよ。子供にどうしたらいいのかを考えさせて、誰かに教えてもらわなきゃならないって気づくとその先生を紹介するぐらいで、問題が出ても子供に解決させる。だから、そのコーナーの中でものすごく子供が成長してるのがわかって感動しちゃう(^^)今回は、大伯父、大伯母の金婚式をお祝いしたいからうどんを手作りしたいって。近所のおばさんにうどんの打ち方を教わったけど、全然固まらなくて、おばちゃんにまた聞きに行くんだけど受け答えがまるで大人(^^;生地ができて、足でこしを出すために踏むんだけど、自分の体重じゃ軽いって気づいて、ランドセルに教科書とかいっぱい詰めて重しにして踏んだり、いろんなことを工夫して頑張ってって姿がとってもほほえましいんです出来上がったうどんは、うどんというよりは一反もめんみたいだったけど、大伯父さん達はおいしかっただろうな~大体家族に何かしてあげたいってパターンが多いから感動することが多いですね。そんな純真な心を持ったまま大人になってほしいものです。haruは…純真な心か~(遠い目…)どこに置いてきたかな~(--;
2009年07月25日
コメント(4)
今日会社の歓迎会があったけど上司(女性)が10時には帰りたいって。どうしてかと聞いたら、秘密のあらしちゃんに細川茂樹が出るからだそうで…(--;今日の秘密のあらしちゃんは、嵐のメンバーの一人と細川茂樹がゲストの女性が言われてうれしい言葉を推測して言えるかを競うコーナーだけど今頃、自分に置き換えて陶酔してんのかな(^^;いくつになってもドキドキするのはいいこと♪私も昔は好きだったんだけど、ある日「馬の王子様」という番組を見て一気に引いてしまいました(--;あまりにも胡散臭すぎて…上司は毎週欠かさず見てるらしいですが…
2009年07月23日
コメント(6)

今日は短縮勤務で早々に帰ってきてネットを見てたら「史上最小の“ガンプラ”付き『カップヌードル』登場」なんて見出しが…ガンダムは一番最初のいわゆるファーストガンダムしかほぼ知らないけど、保育園の時に兄にかなり刷り込まれたので、反応してしまいます(^^;で、付くガンプラ写真を見てこれまたそそられてしまいました(^^;ちょっと欲しいかも…(^^;でも、ファンにはたまんないだろうからきっとすぐに売れ切れちゃうんだろうな~まあ、並んでまで欲しいとは思わないけど…(^^;でも、ファーストガンダムってもう何十年も経つのに、人気は落ちないですね。すごいです(^^)記事はこちらhttp://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2009&mn=7&nid=1660全然関係ないけど、今再放送で、長瀬智也がやってたマイ☆ボス マイ☆ヒーローを見てるけど、あの天然おバカキャラはいいね~長瀬君はそういうのがお似合いだ(^^)絶対、ドラマのキャラじゃなくてあのまんまだと思う…
2009年07月22日
コメント(4)
今テレビでかわいい動物紹介の番組やってます。ネコちゃん紹介で、出てきたマンチカン!めちゃくちゃかわいいショコたん語で言いたくなるくらいギザカワユス~猫派の私にはたまらんです(^^;いもむし猫もかわいかったよ~猫っていいですよね~猫じゃらしを無心に追ったり我関せずで寝てたり…あ~猫になりたい!!この三連休、寝れば会議資料のエクセルが夢に出てきて、計算式があ~でもないこ~でもないとうなされて、かなり追いつめられてます(--;上高地でリフレッシュするはずだったのに…
2009年07月21日
コメント(4)

この三連休…日がなすることもなくゴロゴロとしていたのでネタもなく…で、お気に入りにさせていただいているリラっちさんのところへ行ってみると面白いネタが!「自分説明書メーカー」本でも自分説明書を買って読んだけど本の内容は8割がた当たってる気がする…前の会社の社長に言われたことがそのまま出てたし…「おまえは右を向けというと左を向くなあ~…(--;)」どうも、観点がずれているらしい…自分はそう思ってないあたり、問題らしいのですが…ちなみにメーカーの結果は…う~ん…当たってるかも…手ですることを足でする…子供のころは、動くの面倒だと足でリモコンとか取ってたり、炬燵のスイッチとか調節してたもんな~本名でやっても、ほとんど同じで、流行のところが「どうでもいいことで悩む」だって。これも当たってるかも…
2009年07月20日
コメント(6)

月曜日に煮詰まり、火曜日に上司に金曜日休みください!と言って、休みを取りその昼休みに旅行会社に行って上高地の日帰り旅行を申し込みました。火曜日、水曜日、木曜日とそれを励みにがんばって、毎日上高地の天気をチェックしてよし!と思いながら頑張ってたのに…朝起きたら天気予報は雨…でも上高地は弱雨ってなってたから大丈夫だと思い、しなの3号に乗り込み…乗ってから数十分後…恵那駅で、大雨のため運転を見合わせとのアナウンスが…恵那駅自体はそんなに降ってないからすぐ動くだろうと思いきや、そこで1時間足止め(>_<)その後も徐行運転で、本当は10時に松本につくはずが、12時過ぎに到着…足止め食ってる時に、旅行会社から電話があって「バスは定刻通り出ますので、もう御乗車にはなれません。そのまま松本に行かれてご自分で上高地に行かれても構いませんが、その場合は旅行代金の返金は致しません。松本まで行かれて駅の改札を出ずに、電車遅延の証明をもらってそのまま帰ってくれば旅行代金はおかえしします。」とのこと。旅行日程は、松本に10時ころ到着。10時20分にバスに乗って上高地へ。12時着。15時上高地出発。てな感じだったので、1時間くらいの遅れなら自腹で上高地行ってもいいかな~と思いながら乗っていたらついたのは12時過ぎと、2時間以上の遅れ。こんなんじゃ上高地行っても滞在時間ないよ~上高地行く気満々だったから、松本のことなんか調べてないし…で、結局とんぼ帰り…とはいえ、行きの電車が遅れたということは、当然帰りの電車も遅れてて、松本から名古屋方面の電車が到着したのは14時20分…松本駅で2時間足止め…結局帰ってきたら17時近く…ストレス発散どころかよけい疲れました…天気悪いから車窓からの眺めもこんな感じ…山から白い霧が立ち上ってる風景が延々と続きます…霧が雲みたいになってて手を伸ばしたらつかめそう…わかりにくいですが、川は濁流…私の後ろの席の人はラフティングをしに行く予定だったみたいですが、この状態でやったら死ぬと思います(--;松本についてすることがないので、駅の売店で会社でのおやつを買ってきました。トウガラシキットカットもあったけど今回はやめておきました(--;次回、リベンジで行った時には買おうかな(^^;しかし、なぜか北海道限定キャラメルとか北海道土産的なものもあったけど何故??
2009年07月17日
コメント(6)
たまったストレスを発散したくて友達を3日前に捕まえ、今日映画を見に行ってきました。何の予備知識もなく、とりあえずちょうどいい時間にやっている映画を選び、選んだ映画が「ノウイング」ニコラス・ケイジが主演の映画で、最初はイマイチ理解ができなくて、ニコラス・ケイジとモト冬樹を重ねながらボーっとみてたけど、だんだんこの話重いことに気づき、途中途中悪寒が走り、吐きそうになった…(>_<)まだ観てない人もいるだろから、詳しく書けないけど私としては後味が悪く、見終わった後スッキリするどころかさらにどんよりしてしまいました…(--;映像がすごくリアルで、そういうものが好きな方はお勧めかも(^^;あとアルマゲドンとか地球の終末が好きな方はいいかもですが、スッキリしたい方にはお勧めできないかな(^^;今週末から始まる「アマルフィ」も気になるということで、スッキリしなかったので私は明日旅に出ます~…あずさ2号で~しなの3号で~
2009年07月16日
コメント(4)
火曜日にやってた「嫁芸人vs女芸人」家事と料理の腕を競い合うんだけど、みんな料理が簡単なうえにおいしそうでした中でも、森三中の大島が作ってたジャンクフード料理!じゃがりこでコロッケができるなんて驚き!黒澤の中華ドレッシングで酢豚もおいしそうでした。でも、じゃがりこってよく考えればいもだからできなくはないのか~と思ったけど、そこでコロッケにしようと発想はすごいと感心しちゃいました。昔後輩が、ポテトチップスでポテトグラタンを作るって言ってたのを思い出しました。たしかに味がついてるから、味付けで失敗することもないから頭いいよな~とただただ感心してましたちなみにレシピを見たくてHP見たら載ってなかった(T_T)違う番組ので違うレシピだけど、簡単そうなのが載ってたしじゃがり子料理も載ってたからチャレンジしてみようかな(^^;良かったらどうぞ♪http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=3017/category=recipe/
2009年07月16日
コメント(3)
日テレの深いい~話を見ていたら離婚相談サイト「リコナビ」の離婚川柳を紹介してました。結婚をしたことのない私ですが、ツボにはまってしまいました「性格の 不一致という 一致点」etc…思わず「うまい!」ってうなってしまいました(^^;離婚はあまりお勧めじゃないけど、この離婚川柳はお勧めかも…興味のある方はhttp://www.riconavi.com/00senryu/
2009年07月13日
コメント(2)
今日会社に行ったらやっぱり問い合わせが…すでに昨日もあったみたいで、メールとメモが机に…でもまだ休みだと思ってる人もいるから明日のほうがすごいだろうな~…それはさておき、昨日からシャンプーを変えてみました(^^)私は髪の量が多いうえにくせ毛がきついので、朝の広がりとかが抑えきれずいつもシュシュでまとめるか、アップにするしかない状況でなんとかならんかいなとスタイリング剤とかシャンプーを求めていろいろ試したけど、どれもいまいち…前の会社で美容師のお客さんがいたから聞いてみたら、市販のシャンプーはだめだよとのこと昔CMで「オ~イェ~」なんて言ってたシャンプーなんかは言語道断だそうです。やっぱりサロンのシャンプーを使ったほうがいいらしいのですが、私が言ってる美容室のなんかは、シャンプー1本で4千円以上…美容師さんいわく、半年はもつらしいけどほんまかいな…ということで手が出ず、LAXやアジエンス、TUBAKIと渡り歩いたけどどれもイマイチ…TUBAKIが一番ダメだったかな…(--;で、通販で見つけた石鹸シャンプーに変えたんですが、説明書に「シャンプーをするとギシギシしますが、コンディショナーを使うことで解消されます」って書いてあったんで多少は覚悟して使ったら、びっくりするほどギシギシしたまったく指通りができず、洗い流すとさらにギシギシ…なんじゃこりゃ~と思いつつコンディショナーを使ったらなんとか指通りができるように…これもしくじったかと思ったけど、朝起きたら広がりがいつもの半分くらい昨日は、1回で辞めようかと思ったけど、これはちょっと期待できるかも♪
2009年07月12日
コメント(4)
先月の29日から休みなしで働いてやっと今日休み…パソコンを開く元気もなく、ブログも放置状態…この前のブログにも書いたけど電卓が目の前にあるのに電卓を探したりで集中力も限界…おまけにPCが6月の半ばにノートPCからデスクトップに変わり、OSもいいのが入ったはずなのに、エクセルを3つ4つ開くと固まる…月初の資料作成で、結構データの重いシートを使っているのは確かだけど、前のノートでサクサクとはいかなくても固まることはなかったはずなのに…システム担当者に確認したら、メモリ量は増えてるから固まるはずはないって言われたので、信じて使ったけどやっぱり固まる。同じ資料を5回くらい作り直した次点でキレてシステム担当者に文句を言ったらLANを余分に引っ張ってくれて机に2台のパソコンを置くことに…ただでさえ狭いのにさらに狭くなってものを書くスペースさえない状態に(T_T)そんなこんなで必死に資料を作り各部署に配布したとたん数字がおかしい!って苦情の電話が…調べたら、前任が作った計算式の参照先が間違ってた(T_T)まさか間違ってるって思わなかったからチェックもしないで配布した自分も悪いけど、ちょっと泣けてきた…結局昨日も修正し終わって帰れたのは8時過ぎ…修正したデータをメールで送信して反応がある前に逃げ帰ってきたから、明日出勤するのが怖い…(--;で、今日はやっとの休み♪11時まで爆睡してました(^^;朝一瞬起きてズームインを見てたら上戸彩ちゃんがタイ焼きが好きって話してて、その話が起きた時に頭に残ってて無性にタイ焼きが食べたくなり、買いに行ってしまいました。みたらし団子も売っていてそのにおいに負けて「みたらし2本と、たいやき1匹」と頼んでしまいました(^^;おつりと、品を受け取ったときにやけに重いな~と思いながらもルンルンで帰って開けてみると…タイが2匹~お金は1匹分しか払ってないけどお店の人が間違えたみたいラッキ~この忙しさで1キロやせたけど、これで戻っちゃうかな(^^;ゞ
2009年07月11日
コメント(2)
12連勤も半分終わり、あとは数字を合わせて、会議資料を作るのみになって気持ちが落ち着いたのか、おなかが痛くなるのもなくなってきました(^^;今日は久々に定時に帰れて、電車に乗った瞬間気を失ったかのように泥睡…本当は昨日も定時に帰れるはずだったのにシステムが固まってしまい、結局残業…サポートセンターに電話したけど結局原因がわからず、システム担当者に連絡を取ってもらってその人に対応してもらったけど、それが6時半過ぎ…(定時は5時半)担当者から電話がかかってきて、後ろで「あなた~ご飯もう少しですよ」と甘い声が聞こえる…なんかあやしい夫婦だな~と思ってたら、お子さんだったらしく電話しててもお構いなしでしゃべってて担当者も「ちょっと待っててね~」とか子供をあやしながら電話してるからちっとも進まない(面白かったけど)で、「あ~…」と叫び声が聞こえた後「すいませんおり返します」子供がなんかやったな…(--;10分後電話がかかってきて、バイクの音とが聞こえたからどうやら外に出たようで、「今から状況みます」って、え!家のパソコンからうちのシステム見れるの?と思ってたら、だれがどこで何を開いてそれが邪魔してるからそこをやめさせれば大丈夫とのこと。すごいけど、そんなに簡単じゃないだろうけど遠隔で操作できてしまうというのはこの情報社会、ちょっと怖かった…回復して、落ち着いたのは8時…でも、担当者さん折角のお休みなのにごめんなさいね。私が悪いわけじゃないし~まあ、ここで謝ってもこのブログ見てないしね(^^;
2009年07月05日
コメント(6)
会社の子が東急ハンズでヘンなアメを買ってきました(^^;味噌カツドロップ…手羽先もあるらしいけど、とりあえず名古屋といえば「みそ」ということでそっちにしたらしい…名古屋土産コーナーにあるらしく、サクマドロップのドロップ缶のような缶に入ってて、ラベルには味噌カツが…一つ舐めて無言のままに私に渡してきてなめてみたら…なんじゃこりゃ~!!激まず!味噌の味はたしかにするけど、生ゴミみたいな味がする~(生ゴミは食べたことないけどあの匂いを味にした感じ…)気持ち悪くなって、なめきれませんでした…なんであんなもの売ってんの~!!
2009年07月03日
コメント(4)
今日も残業でへろへろです(>_<)ここ2、3日会社に行くとおなか痛くなるです(TT)OPP(おなかPP)とまでは行かないけど…で、今日は食欲がなかったので従業員食堂行かず、ヴィドフランスってパン屋でミネストローネだけ飲んで乗り切ってました。いつもみんなで食堂行って食べるんだけど、胃の調子が悪いからと同僚に伝えて一人外に食べに行って帰ってきたら皆が「大丈夫ですか~?」って心配してくれたけど上司が「大丈夫?まさか神経性じゃないよね?」って神経性だよ!でも、しがないサラリーウーマン…「大丈夫です。そんなに神経繊細じゃないんで…」と答えたら、笑ってた…(TT)昼からはやる気もうせ、イージーミスを繰り返し…目の前にノリがあるのにひたすらノリ探してたり自分で持っていった電卓を置き去りにして電卓捜し歩いたり、書類を取りに行ったはいいけど、場所に着くなり何しに来たか忘れちゃうし、パソコン入力でF12が確定でF9が取り消しなんだけど、確定って思いながらF9を押してしまい、間違えた~と思いながらもう一度入力してもまたF9押してそれを4、5回繰り返した時はボケたかと思ってしまいました(--;あと3分の2!頑張らねば(--;…またドオでもいいことですが、今チェニックとレギンスをアバターに着せてるけど、なんか妊婦みたい…
2009年07月02日
コメント(4)
今日から職場が新体制…いろんな人がいろんなとこに異動になったからどこにだれがいるのやら…私の部署も人が減り、仕事が増え…月初ということと四半期決算ということで気づいたら10時に…8時くらいから上司が、どんな具合なのかしきりに聞いてくるが、書類や山積みの状態で聞くな~!!と言いたい…上も残業減らさなきゃいけないから気になるのは仕方ないけど、こっちの状況も考えてくれ(TдT;やっと帰ってきて、アバターの無料アイテムやったら外れた…あの宝箱の顔がムカつく~!!
2009年07月01日
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


![]()