全2件 (2件中 1-2件目)
1

今日は、仕事をとっとと放り出して料理教室へ行ってきました。ラザニアを、生地もソースも最初から手作り♪ラザニアの生地はセモリナ粉を使って作ったけど、とにかくモチみたいで手にくっつく~伸ばして茹でたらシリコンゴムみたい…大丈夫か~と一抹の不安…ミートソースにニンニクを使ったけど、私はニンニクのにおいがダメで炒めてるときにニンニクのにおいでやられそうになった…(隠し味程度は平気だけど、ガーリックトーストとかメインになってくると食べられません(>_
2009年11月30日
コメント(4)
ブログを放置し早二ヶ月弱…久々に見たら、やっぱり大人な書き込みでいっぱいだった…あれで引っかかるのかな~…4月に引き続き7月にあり得ない人事異動がおこり課員の半数近くが3カ月で入れ替わり、ここ1年半で昔から経理課にいる人間が1人だけで後は私を含め中途やら他の課からの異動者だったりで寄せ集めの経理課になってしまい…本社財務は昔からの人間がず~っとやっているので経営管理的には問題ないのですが、(私のいる経理課は部門経理なので営業事務的な仕事が大部分)私が引き継ぎを受けたのは、部門の予算管理や実績と予算対比の資料を作って、私が所属している部門の子部門への配賦や管理。とはいえ、私もこの会社に入って7月の段階では1年半…会社の部門経費について問われても…会社に入って人件費予算を作成したり、管理はしてきたけど経費予算まではわかんないから子部門や上司に質問されてもわかるわけもなく…おまけに、この不況…経費削減だなんだといろんな資料やら対策を求められる…現場を知らないから何とも言えないし、会社の内情やら親会社とのつながり、関連会社との関係などまだまだわからない状態で結果を求められる状況に辟易してしまい3ヶ月たった時点でパンク寸前…7月の異動で、副主任に昇格させてもらったけどそのおかげで、下の人たちの面倒も必然的に見ることになり…まったくの向上心とモチベーションの低さに嫌気もさし…おまけに、本社財務と一部統合した部分もあってあまり接することのなかった私の苦手とする人とも接しなくてはいけなくなってしまい(明らかに私のことを嫌ってることがはっきりわかるのでなるべく接しないようにしてたけど…)気持ちも重くなってしまい…そのせいか、彼といても楽しくないし、おまけに彼の仕事が忙しくて全然会えなくて連絡もあまりなくて何考えてるかわかんないし…八方ふさがりで鬱になりそうでそれが怖くてPCでくだらない動画やらなんやらみて現実逃避したり…テレビつけててもなんだかつまらないし…人と接することが億劫になってしまい、ブログも顔を見て話するわけではないのになんだか怖くて…11月に入ると、とにかく眠くて夜8時過ぎには眠くて、気がつくと9時くらいにそのまま寝てたり休みの日も、ひたすら寝てたり…外に出たくなくて買い物も、レジの人と接するのも嫌だったり…やばいな~時間の無駄遣いしてるよな~っと思いながら無駄に時間を過ごしてしまいました…(--;先週金曜日、今週金曜日と休みを取り4連休、3連休ととらせてもらったけど、ほとんど寝てました(^^;今週火曜日に会社の子に愚痴をぶちまけてしまい、水曜日に中の良い同僚と騒いだおかげか、ちょっと気持ちが落ち着き始め、やっとブログを書くぞって気持ちになって、久々の更新です(^^;多分、自分の気持ちの持ちようだとは思うけど、負のスパイラルにはまるとなかなか抜けられません(--;仕事も、もっと前向きに自分が知りたいと思えば苦痛にならず調べられるんだろうし、下の人たちに対しても、モチベーションを上げられるような接し方を自分がしていないからだろうし、苦手意識を自分が持てば相手も距離を持つだろうから、そこを自分が治せばひょっとしたらうまくいくかもしれないし…男に気持ちを左右されてる自分も馬鹿だな~って思うし…思うことは簡単だけど、なかなか実行は難しい…もっと自分が器用な人間だったらな~っといつも思ってしまいます。よく冗談で「自分不器用っすから~」(高倉健?)って言ってたけど、冗談じゃなくほんとに不器用だな~って思う今日この頃…(^^;ゞ久々の更新が愚痴だらけになっちゃいましたm(__)mまたゆっくり更新していきたいと思ってますのでまた遊びに来てくさいな(^^)
2009年11月29日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


