全22件 (22件中 1-22件目)
1

昨日カゴメから配当金領収証が送られてきました。そして今日優待品が宅配で届きましたグッドタイミングちょうど昼食の時間早速リゾットを頂きました おいしかったぁ~♪これからまだまだ優待品が届く予定ハウス食品、マクドナルド、伊藤園、ペガサスミシン、あとはどこだっけお気づきでしょうが、わたしの保有株は優待がついているものが多いです。優待狙いだけで購入してるわけではありませんが、魅力的なのは確かです。が届くのも株主の楽しみの一つだと思いませんか?
2008.05.31
コメント(3)

毎日お弁当を作って会社へ持って行きます。今日はご飯が多めに残っていたのでを2個作りました。ところがお弁当箱にいれようとしたら手が滑っては… ころりん ぽっちゃん流しの、お水の張った洗い桶の中に沈んでいきましたすぐ取り出しましたが、は崩壊寸前というわけで今日は 1個と卵焼き、カップスープというしょぼいお弁当になりました仕事が終わったらスイーツのお店へ直行を食べて帰りました
2008.05.30
コメント(1)
イオン北海道から株主優待券が届きました。2,500円相当のお買い物券です。290円で100株購入。今日の株価は350円イオンは1700円の配当金だったからイオン北海道のほうがかなりお徳かなそれに来期は配当金も出るそうだし・・・わが町は少し車を走らせただけであちこちにイオンやイオン系列のお店があります。当然我が家もイオンでの買い物が多く、イオンカードはゴールドイオンラウンジが利用できるので週末はよく訪れます。ドリンクは飲み放題、お菓子も出てきます。パソコンや雑誌も置いてありサービス満点でも最近はいつも混んでいて順番待ちすることもしばしば・・・近くではまだ1店舗しかラウンジがないので、早く他の店にもできたらいいのにな・・・ところでこの優待券1000株未満で2,500円相当、2000株未満で5000円相当、 2000株以上で10,000円相当の優待券がいただけます。でも家族4人が100株ずつ持ったら10,000円の優待券がもらえることになる考えてみようかな。。。
2008.05.29
コメント(2)

昨日はお風呂から出てそのまま寝室へ21時には爆睡 まるで幼児並みで、今朝は6時前に目が覚めました。なので朝からお庭のに水やり午後からだというのにね・・・ ハイビスカス ゼラニウム アマリリス ナデシコ
2008.05.28
コメント(4)

マヨネーズのことではありません。株です。1,000円割ったら買いたいなと思っていたら先週末994円に。でも手持ち資金はもう・・・ない夫の収入で貯えた預金(わたし名義ですが)には手をつけないと投資を始める時に心に決めた。でも・・・身近にスポンサーはいました自宅通勤している娘は生活費も要らず、しっかり貯めこんでいるハズ・・・「に預けたって利息なんか付かないよ」「お母さんに出資してくれたら増やしてあげるよ」 というわけで今朝出勤前に指値を入れました。994円で100株そしての中でで株価をチェックきゃ~ 下がってるぅ~ 下がりすぎ~今日の終値は968円。 がっくり 娘よ ゴメン! 初夏の味 塩茹でのそら豆 今晩ののお供です
2008.05.26
コメント(2)

これは一体何でしょう星でも灯りでもありませんホタルです。自宅からで5分位のところにホタルはいました。夜の川べりをホタルを眺めながらみんなで散歩してきました。昨年T子さんに教えていただくまではまさかこんな近くでホタルが見られるなんて夢にもおもいませんでした残念ながらわたしのではきれいには撮れませんでしたが幻想的な光景はしっかりと目に焼き付けてきました。こんな写真なら見たくもなかったと思ったアナタきれいなお花の写真で我慢してくださいね。T子さんちのお庭で咲いてたです。おみやげにたくさんいただきました。 ありがとう♪
2008.05.25
コメント(2)

久しぶりに編み物しました。夢中で編んでいると時が経つのを忘れてしまいますカラフルコースター 色だけでなく模様も違います。ポシェットです。 Rちゃんのために。。。
2008.05.25
コメント(1)
今日は朝からガーデニングです。 通勤帰りに花屋さんの店先で見つけた観葉植物と庭の苔で寄せ植えを作ってみました。上にのっかっているカエルも先日信楽で買ったものです。なかなかいい感じにできたでしょ♪なんだか朝から気持ちがやすまるわぁところで箱庭療法って知っていますか?昔読んだ本に載っていたのを思い出しました。 砂の入った箱の中にミニチュアの人形や動物や家などが入っていてそれを使って自由に作品を作る。心理療法の一種だそうです。 土をいじるって癒し効果があるんだね、やっぱり・・・ さぁ雨が降り出さないうちに急いで家事を済ませなくっちゃ
2008.05.24
コメント(1)

先日、信楽へ行った時に買った植木鉢です。手作りなのにとっても安い! 三つ買っても2,500円位でした。何を植えようかな・・・おまけで頂いた鉢です↓お店にお花を活けて飾ってありました。ステキだなと思って眺めていたら、お店の奥さんが「気に入ってくれたんだったら持ってっていいよ」遠慮なく頂いてきましたとっても感じのよいお店なんですが、後継者がいないので数年後にはお店を閉めるとのこと・・・店じまいの時には連絡してくださるそうなのでまたその時に来ますと約束して店を後にしました。
2008.05.21
コメント(2)
ずいぶん前のことです。 来店されたお客様にこんなこと言われました。 「最近は銀行も変わったことするんだね」 「」「CDが置いてあるって聞いたけど、あれって若い子が音楽聞くのに使う物でしょ」「あんなモン売ってるの?」つい最近のことです友達とショッピングセンターで待ち合わせをしました。「CDコーナーの前で待っててね」とメールがきました。欲しかったCDがあったので早めに売場へ行き買い物をしながら待っていました。ところが時間になっても誰も来ない。したら「もうみんな来て待ってるよ」「えっ! 他にも売場あるの?」「売場? キャッシュコーナーだよ」あわててみんなの待ってるところへ行ったら「銀行員なのにまちがえるなんて」とみんな大笑いでもね・・・これはCD(現金自動支払機)ではなくて ATM(現金自動預払機)なんですから。。。
2008.05.20
コメント(2)

今朝夫が潮干狩りに行こうと言い出しました。昨日、わたしが採ってきたあさりを うらやましそう~ に見てたのをわたしは知ってます良妻だったらまた行くのでしょうけどそうでないわたしは 「今日は腰が痛いからイヤだ」 とお断りそのかわりまるこをつれて信楽へドライブすることになりましたドライブと聞いただけで大喜びのまるこ♪たくさんのたぬきに圧倒されましたドッグカフェでコーヒータイムまるこにも信楽焼の器に入ったお水がきました。竹林の中にもたぬきが・・・おみやげに傘立てを購入 かなり予算オーバーになりましたが夫がご機嫌なので、まっいいか
2008.05.18
コメント(4)

Mさんちの近くの海岸であさりがたくさん採れるそうなので連れて行ってもらいました。日焼け止めクリームをたっぷり塗り帽子にサングラス、首にタオルを巻いて日焼け止め対策もバッチリ初公開 ひろままですこれじゃ誰だかわかりませんよね心地よい風が吹く中、童心に返って無我夢中で採りました。収穫はご覧の通り↓ たくさん採れましたはまぐりも・・・ 一番大きいのはMさんが見つけました晩のおかずのメインは もちろんあさりの酒蒸しです昼間バケツの中で元気よく動き回っていたあさりたちはみんなのおなかの中に・・・ 合掌
2008.05.17
コメント(2)
楽天株が急落したGW明けには65,000円を超えていたのに・・・△5000円のストップ安で55,800円増益なのになぜ?と思って調べてみたら市場予想を下回る結果となったことを受けて・・・ らしいがいまいちよく分からない売り残しがあったということは月曜日も下がるんだろうか・・・う~ん 素人にはさっぱりわからない昨日までは早々と売ってしまったことを悔やんでいたが売っててよかった
2008.05.16
コメント(0)
GSBRICs株式ファンドに500円の分配金が出た。ということは税金引かれても4,500円位ある。基準価格も購入時より上がっているし うれしい~3ヵ月後も楽しみそれに比べて他の投信はさっぱり特にチャイナは酷いオリンピックがあるから上がると思って買ったのに・・・ギョーザ事件に続いて、今回の地震。 買値まで戻るのは当分無理かな。。。
2008.05.15
コメント(0)
北海道へ行けるかもしれない来年だけど・・・ 鬼が笑う北海道へは何度か行ったことがある。北は礼文、利尻島、東は知床半島とほとんど回ったが同じ場所でも季節によって景色が全然違う何度でも行ってみたいステキな所です。実現するといいな。。。 富良野のラベンダー畑です。 2005.7月
2008.05.14
コメント(1)
息子の勤める某IT会社の株が週間値上がり率ランキングに入っていた発行株式数も売買高も少ない会社なのに(失礼!)調べてみると先週末に急に値上がりしていた。息子に「何で?」としたら「わからん」とそっけないが返ってきた。インサイダーになるから教えないのかな・・・そんなわけないか入社3年目の平社員になどわかるわけがないそろそろ売ろうかな。。。でも楽天株のようにまだまだ上がるかもしれないし。。。売買のタイミングはほんとに難しい株主からのお願いです 息子は毎日遅くまで残業し、休日出勤までして働いているようです。 儲かっているのならお給料を上げてやってください。わたしの誕生日も母の日にも連絡がなかった息子よ お正月以来顔を見せませんが元気にしてますか? 奨学金返済金5か月分100,000円、立て替えて払っています。 早く返してください。
2008.05.13
コメント(1)

朝、採りたてのわらびを頂きました。重曹をふりかけ、熱湯をたっぷりかけて冷めるまでそのままにしておきます。冷めたら水で洗い、水につけておきます。あく抜きの方法はいろいろあるけどこの方法だと柔らかすぎず、あくもぬけて一番いいかな・・・今夜のおかずはもちろんわらび料理です。わらびご飯わらびの白和えわらびのからし和えからし醤油と味の素少々わらびを混ぜてかき回し、かつお節をのっけただけ簡単だけどわたしはこれが一番好き
2008.05.12
コメント(2)

昨日の雨も上がり今日は絶好のガーデニング日和庭木の花があちこちで咲いています。今満開なのがつるバラです。この時期、葉っぱを全部虫に食べられてしまうので念入りに消毒をしました。名前は・・・ カクテル だと思う。知らなかったので図鑑で調べました。アカメガシの花 植えてから20年になるけど花が咲いたのは初めて何かいいことあるかな・・・ブルーベリーの花7月末に実を収穫してジャムを作ります。おいしいよ~今日は母の日でした娘からのです
2008.05.11
コメント(1)

わたしの会社では3年前からパートでも年に一度連続休暇が取れるようになりました。せっかくのチャンス家でゴロゴロしているのももったいないので思い切って遠出をすることにしました。三年前はハワイへ二年前はヨーロッパへ昨年は八重山諸島へそして今年は・・・残念ながらまだ予定なしパート収入は全部投資に回してしまったし・・・まずはを貯めることが先決
2008.05.10
コメント(1)

毎日夕食の献立を考えるのが悩みの種仕事帰りにバスを待つ間に買い物をしていますが乗り遅れると大変次のバスまで30分待たなければなりません。献立を考えながらゆっくりと買い物をしている余裕など全然ありません。なので、朝の出勤途中のバスの中で献立を考えておきます。今朝も「今夜のおかずは何にしようかな」と考えながら窓の外を眺めていたら松屋の新メニュー『やまかけ漬け鮪丼』の旗がなびいているのが目に入りましたこれだ~~~というわけで今夜のばんごはんはやまかけ漬け鮪丼お刺身をみりんと醤油に15分漬け込んで、とろろと一緒にのせただけ・・・あっという間に出来上がり
2008.05.08
コメント(1)

以前、よく訪れたパスタのお店へ久しぶりにランチを食べに行きました。パスタの美味しいお店ですが、量が少なめでちょっと物足らなかったんですが最近、近くに飲食店が次々とオープンしたせいかサラダやパスタの量が多くなっていておなかがいっぱいになりました。ライバル店ができるってことはお客にとってはありがたいことですね。二人分です。他にサラダと飲物がついてます。
2008.05.06
コメント(1)

ポートメッセなごやでフリーマーケットが開催されました。わたしも娘と一緒に出店。時々フリマに出店して家の中の不用品を片付けています。けっこういいお小遣いになりますよ・・・・入場料が1200円とけっこう割高なのに、会場はたくさんの人、人、人で大賑わいでした。一番よく売れるのが娘の洋服。若い娘に人気のあるブランドのせいか少々しみやしわがあっても飛ぶように売れてましたわたしの服は安くしても売れないことは前回でわかっているので今回はせっせと編みためておいたニット小物を主に出品。ヘアアクセサリーが一番の売れ筋でした。全て100円で販売。売上は・・・ブース代5000円、駐車料金700円、高速代1500円を差し引いても5000円ほどありました。明日はちょっとリッチなランチの予定です
2008.05.05
コメント(1)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

