JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

岡山県立森林公園(3)… New! 隠居人はせじぃさん

【公園掃除の在り方 … New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2015.08.28
XML
カテゴリ: JINさんの農園

昨日の朝の我が家近くからの朝焼けです。

先日訪ねた、五重塔の如き横浜薬科大学の図書館棟方面がオレンジ色に

輝いていました。 

DSC08631_R.JPG

刻々とオレンジ色の色彩が微妙に変化。 

DSC08638_R.JPG

そしてこの日の日の出。 

DSC08639_R.JPG

我が養蜂場を守るマネキンも朝の陽光を浴びていました。 

DSC08645_R.JPG

日本大学生物資源科学部校舎と遠く丹沢山塊。 

DSC08647_R.JPG

私の影。農地もオレンジ色。 

DSC08649_R.JPG

 オレンジ色に変身したサルノコシカケ。

DSC08650_R.JPG

ヒイロタケ?

朝の陽光を浴びていっそうオレンジ色が濃く。

DSC08651_R.JPG

畦道端の花ショウガ(生姜)も白い花の中心そしてオレンジ色。

別名ジンジャー・リリー。

DSC08653_R.JPG

民家の窓に反射する朝のオレンジ色の光。 

DSC08654_R.JPG

「オレンチ(自宅)」に戻り、朝日を浴びる隣家を朝顔と共に。 

DSC08665_R.JPG

そして我が家のスパイラルホースもオレンジ色にお色直し。 

DSC08655_R.JPG

トウガラシも朝のオレンジ色の光を浴びて更に深紅に。

DSC08667_R.JPG

赤のパブリカもオレンジ色の陽光を目一杯吸い込んでいました。

DSC08669_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.28 06:37:21 コメントを書く
[JINさんの農園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: