hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.02.04
XML
カテゴリ: その他の読書録


 副題は「華族のエスのグラフィー。竹内洋・海部優子・井上義和の共訳。

 「上流階級」といっても、お金持ちということではなく、貴族(華族・皇族)のことである。
 華族の生き残りや、その子孫に直接話を聞いたりしてまとめた本。
 誰でも著者のようなことができるわけではなく、著者が学習院出身で、旧華族の知人がいたことが大きな力を発揮している。

 華族にも、公家系統と武家系統があって、それぞれの特徴があったそうだ。
 さらに武家出身者は、自分たちの先祖は、関ヶ原の合戦か戊辰戦争かどちらかの犠牲者だったと主張することが多いが、天皇の犠牲者だという人はいないらしい。(p36)

 戊辰戦争では敵同士だった一族もいるはずなのだが、「華族」というひとくくりの中にいれられることに抵抗はなかったらしい。

 「側室」など、明治になるまで漠然と存在していたものの存在が、顕在化したりして、制度を整えようとするほど矛盾が表に出てきてしまっていたようだ。



 「藩屏」という語が何度も出てくる。「帝室の守護者」という意味だそうだ。
 「平成天皇」という表記も何度か出てくる。これは「今上天皇」と訳すべきだろう。

楽天ブログランキング ←クリックしてください

楽天会員以外の方のコメントは「 輾転反側掲示板 」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.06 09:38:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: