全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨夜と言っても すでに日付は変わっていたふと夜中に目が覚めたら 人の声がする携帯をみたら2時半 こんな遅い時間に娘はまだ起きていた。全く またネットをしているのかと思い部屋を開けると イヤホーンをしてMDを聴いていた。机の上にはプリントらしきものがあった。珍しくお勉強?寝ぼけながらも遊んでいたわけでは無いかと ちょっと一安心^_^;私「朝起きれるの」娘「起きれるよ」私は、頭は半分寝ているに等しかったのでそのまま又寝てしまったが・・学校から帰って来て疲れた~と言っているわりには 遅い時間までよく起きていられるよな?と疑問(?_?)若さかな?いや先日一日寝だめしたからに違い無いと思った私でした^_^;とりあえず今朝は、起きて学校へ行ったからいいかな?学校では 宇宙へ連れて行かれているかもしれませんが?今日は新人戦で 陸上部と文化部はお留守番 授業らしい授業は無いみたいなので・・・
2005年09月30日
コメント(2)
来週4日から 7年ぶりに仕事に行く!とても不安!出来るかな?子供達との兼ね合い・・・幼稚園の10月のお便りをみたら秋休み学校の休みより一日長い・・4日に行ってみないとどんな感じのペースで仕事をしないといけないのか判らないから予定がたてられない?仕事の内容を覚えたら 自分のペースでやればいい仕事と言われたが覚えるまでが・・・!!小さい子がいての仕事は やはり大変なんだなぁ~とりあえず秋休みをどう乗り越えるか??預かり保育はしてくれるみたいだから お願いするしかないか!今は仕事の事で頭がいっぱい あ~又不安になってきた(-_-;)
2005年09月29日
コメント(4)
午前中に実母から電話が来た。幼稚園の運動会どうする?の話だったが来ようと思えば来れる状態の様だ。しかし、私が仕事を始める4日までに来るのは無理みたいだ!おまけに娘に「ばあちゃん帰れ」と言われたら むかつくからこっちには来たく無い様な事を言っていた。主人が亡くなる前までは、ばあちゃんが来るのは楽しみにしていた娘・・主人が亡くなって その年 長男の学年で役員をやっていたので、頻繁に手伝いに来てくれていた実母!お葬式の後や 四十九日など人の出入りが激しく 実母も疲れたのだろう!学校へ行かない娘に イライラし怒る私が、「もう施設に入れたい」と言ったら 実母「そうだ入れた方がいい」と言ってしまった。それ以来娘は、ばあちゃんが嫌いになってしまった。言った本人は忘れているみたいだが、言われた娘は忘れるはずが無い!いまだに ばあちゃんが来ると言うと嫌だと言う。実母は、9歳か10歳の時に母を亡くし、継母にいじめられて育ったらしい?だから愛情をもらって 育ってない実母! 苦労して大人になった人!そういう母に私は育てられた。私が、娘に愛情を注げなかった原点は、そこにあるのかな?と思ってしまう。そして 実母は口では、近くだったら手伝いに行ってあげれるのに(-_-;)と言うが、本当に実家の側に引越しをしたら来てくれるのかな?逆にこっちが頼りにされそうな?気がする(?_?)そんな思いもあって 引っ越す事に 踏ん切りがつかなかったりする。
2005年09月28日
コメント(4)
娘は、昨日から「明日は学校へ行けないかも」と言っていたが、本当に今日はお休みをした。大会が終わって 気が抜けたのか?一日寝ていた娘 午前中私が買い物から帰って来た時も まだ寝ていた。起きて昼ご飯を食べ 私が、長男の親子レクレーションに行っている間は、ネットを見たりして起きていたみたいだが?親子レクから帰って来て、私がPCを取り上げてから又寝てしまったのかなぁ~?長男の部活が終わって 迎えに行って帰って来たら(6時頃)二階の部屋は、真っ暗 居間には、電気をつけたまま行ったので 灯りは点いていたが、人は居ない?娘はいったい何処へ行ったの?どうしても悪い方に考えてしまい 急いで二階に上がって行った。こわごわ娘の部屋を開けたら 真っ暗い部屋に 布団も敷かずに寝ていた娘あ~元気で良かった。この気持ち何度経験しただろう?不登校で家に居る時 私が娘を攻めて怒った後、あまりにも静かだと自殺してないよな?とか よく不安になり部屋を覗きこんだ。主人を突然亡くした事で、又同じ様な事が起こるのではないかという不安にかられる事がある!
2005年09月27日
コメント(4)
無事に娘の新人戦が終わった。去年学校へ行ってなくて悔しい思いをしたのとは、うって変わって200mは、決勝まで(出場人数が少ないのでどうにか)いけたしまた一つ自信に繋がってくれるといいのだが?他中で小学校の頃同じ位のレベルでいた子は、余裕で1位をとり県大会へ行く!1年のブランクはかなり大きいと感じる(-_-;)それでも200は、自己新が 出たからいいと思わないといけないよね!100は、まだまだだが(*_*)上を見たらきりがないか~去年の事を考えてごらん 学校へ行ってなかった去年の事・・・と言われそうだ
2005年09月26日
コメント(2)
これから気まぐれに 綴って行きたいと思います。
2005年09月24日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()