村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

2023.01.09
XML
カテゴリ: 模型
LS F-4EファントムⅡ 制作その2 です。

今回はノズル取り付け部から~



前回取り付けた主翼パーツと胴体とに段差が有るので、
段差解消の為 0.1mmプラペーパー を貼り付け。



余分な部分をニッパーでカットし、デザインナイフとペーパー掛けで整形。

続いて機首部。



成形されているピトー管は、ただ棒が生えている状態でカッコ悪かったので棒を切り飛ばし。
いつもの真鍮パイプに置き換え(先端は塗装前に取り付け予定)。

そして、その他のパーツを切り出し。




前脚のタイヤは、いつもの通りランナーに付けたまま塗装予定。

続いて武装です。



キットにはスパローが2本付属しているのですが使用せずに PLATZの武器セット から
BLU27 ナパーム弾 と LAU-10 127mmロケット弾ポッド を搭載しようと思います。
更に・・・
これだけでは寂しいので、以前制作した PLATZ F-4EJ日本初号機 で使用しなかったスパローを胴体下部に搭載しようと思います。


今回は以上です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.09 20:05:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: