村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Comments

毛玉☆村長 @ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) コメントありがとうございます。 私も詳し…
ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長 @ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長 @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.04.23
XML
カテゴリ: 模型
PLATZ F-22 制作 その2 です。

今回は機体の組み立てからですが、仕上りをどうするか
このキットは飛行状態と駐機状態、ウエポンベイを開くか閉じるかの選択式になっています。
まずは、いつも通り駐機状態に。
ウエポンベイは開いた状態でミサイルを搭載します。

では組み立てです。

まずは左右のウエポンベイのパーツを接着。



続いて胴体内側の塗装と挟み込むパーツの塗装。



PLATZの色指定図ではエアインテイク内部の色が

エアインテイク内部は クレオス 308グレー エンジン部は 61焼鉄色
中間部分は エアインテイク側を 317グレー エンジン側を 33つや消しブラック
で塗装。

コクピット部は 317グレー で塗装後 サイドパネルを 33つや消しブラック
シートは 33つや消しブラック クッションを 54カーキグリーン で塗装。

エンジンパーツは 61焼鉄色 で塗装。

続いて胴体上下パーツの接着ですが、パチッとは行かず。しょんぼり
干渉している部分を調整。
それでも強く押さなければ嵌らない状態。
(個体差かもしれませんが)

挟み込みパーツを接着後に胴体上下を接着。




メガネクリップで押さえて接着剤の乾燥待ち。

接着剤の乾燥後に塗装です。
コクピット部をマスキング。
シートパーツはこの時点では取り付けておりません。

塗装は脚収納庫とウエポンベイ内部から。





周りの塗料はリムーバーを浸み込ませた綿棒で取り除きました。

で、機体塗装の前に エフトイズ金型 のいい所。



使用しない脚収納庫扉とウエポンベイの扉をマスキング代わりに機体に嵌め込み。

そして機体の塗装に入ります。


が、今回は以上です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.05 21:14:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: