映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

マッドマックス New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

ランチは町中華 New! ちーこ♪3510さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
September 11, 2012
XML

ロスジェネの逆襲/池井戸潤【RCP1209mara】 オンライン書店boox


「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」の銀行員・半沢直樹が活躍するシリーズ第三弾。
バブル期の男子学生就職先ナンバーワンは、証券と銀行だった。その次がメ―カ―で、公務員は地味だと言われて人気がなかった。しかしその後バブルがはじけて、あれよあれよという間に証券会社はつぶれるわ、銀行はやたら合併してひらがな名前が増えたり名前が長くなるわ、あげくに不人気だった公務員が今は一番人気である。あの頃のリアルバブル入行組も、さぞや幾多の波を被ってきたことだろう。
 さて、フィクションの世界のバブル入行組・半沢直樹も、なかなかヘビーな人生を送っている。出向という形で銀行からは出され、系列子会社の証券会社で働いている。今回相手先から持ち込まれた案件を、なんと親会社である銀行の証券営業部がかっさらい、その親玉がかねてから因縁のある相手だったことから、半沢は前代未聞の方法で大手銀行に対抗する。とはいっても、相手憎しで対立するわけではなく、理不尽な銀行のやり方に怒ったからである。
 銀行内の人間関係、そして半沢の仕事相手の会社の事情、そもそもこの案件が資金力と実績のある銀行ではなく、子会社の証券会社に持ち込まれた理由など、真実が明かされる中で、“出向組”であることと“バブル世代”であることから二重に半沢に反発していたロスジェネ世代の部下・森山が、どんどん半沢に感化されてゆく。そして恨みつらみを抱くだけだった人生から脱却し、仕事とは何かに目覚めてゆく。これはバブル世代半沢の復活物語であると同時に、ロスジェネ世代森山のビルドゥングスロマンともいえる。
 数々の台詞に代表される半沢やバブル世代の男たちのカッコよさが半端でないのだが、誰もはっきりしたものが言えなくなっている現在、フィクションくらいは、これくらいの思い切りの良さがあっていいだろう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 11, 2012 12:03:05 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: