映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

クレオパトラ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

☆免許更新手続き☆ fujiうさぎ=^・^=さん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
February 24, 2014
XML
カテゴリ: アメリカ映画
皆さん、こんにちは。大いに笑ったり泣いたりしたオリンピックが終わりましたね。こちらは大いに笑えるアメリカ映画です。


【送料無料】暗闇でドッキリ [ ピーター・セラーズ ] 楽天ブックス




『暗闇でドッキリ』 ブレイク・エドワーズ / 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
A Shot in the Dark
出演ピーター・セラーズ ハーバート・ロム ジョージ・サンダース
監督&脚本ブレイク・エドワーズ
共同脚本ウィリアム・プラゼッティ
音楽 ヘンリー・マンシーニ
はちゃめちゃ推理なのに、なぜか事件を解決してしまう、
パリ警察のお騒がせ男クルーゾー警部が活躍するピンクパンサーシリーズ

大富豪バロンの屋敷にクルーゾーを行かせたと聞き困惑する。
運転手ミゲルが撃たれ、側には気絶したメイドのマリア・ガンブレリが。
状況証拠から彼女が犯人だと思われるが…。

映画を見るまでは、「ピンク・パンサー」という名の怪盗が、
世界の財宝を狙い、捜査網の罠をかいくぐって、見事手に入れる
シリーズだと思っていた。
いやぁ、知らないというのは、恐ろしい事ですね。

セラーズの体を張ったドタバタギャグと、しばしば登場する名探偵もの
へのパロディが爆笑もの。優秀かと思いきや、肝心な所でドジを仕出かす
クルーゾー警部の部下の名前はエルキュール。これにもクスリ。
クリスティのポアロから取られたものでしょう。

TVシリーズ「グリーン・ホーネット」のカトー。隙を狙って
クルーゾー警部に技をかけるが、反対に
「I Kill You Karate Chop!」と言われてしまう始末。
バックにロマンチックな音楽がかかっているのに、画面上では
切羽詰まった状況が進行中、というハズしの場面。

「銃の許可書は持っているのか?」と毎回警察に引っ張られる
ギャグの繰り返し(警察手帳は持っていなかったのだろうか)。
探偵が関係者全員を集めて「さて皆さん…」と始める大団円も
とことんパロディ化されていた。
昔の映画なので、動きのスピードにおいて、またギャグの連発頻度
において、過激さにおいて、量的には、今の「オースティン・パワーズ」
などの方が遥かに優っている。
だから、昔の映画には物足りなさを感じる一方になりがち。
でも、「もっと早く!」「もっと多く!」と、そこだけを要求し続けて
いったら、昔の映画の良さが、どんどん見過ごされていってしまいそうな
気がする。たまにはそういう尺度をリセットして、新たな気持ちで映画を
見たいなぁと思う。

これを見て、赤川次郎氏の迷惑警部・大貫が活躍(?)する四字熟語シリーズ
は、ピンク・パンサーシリーズを意識していると思った。映画好きな赤川さんの
事だから、あり得ます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 25, 2016 12:40:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: