映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

追跡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

☆免許更新手続き☆ fujiうさぎ=^・^=さん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
August 13, 2014
XML
みなさん、こんばんは。お盆で電車が空いています。皆さんも里帰り中でしょうか。私は都内で仕事です。
さて、今日紹介するのは日本のファンタジー小説です。


沈黙の書
乾石智子

 まだコンスル帝国が建国される前の時代。

火の時代、絶望の時代が近づいている。北からの災厄もやってくる。いさかいが起こる。戦がはじまる。荒廃とまやかしの繁栄、欲望と絶望、暴力と殺戮。穏やかな日々は吹きはらわれる。富める者はさらなる富を求め、力を欲する。人々は踏み潰され、善きものは物陰に縮こまる。神々は穢され、理は顧みられることもない


という預言を受け取った預言者ステファヌスが、戦が起こった後の世界を救うために旅に出る。

 預言者に火の時代とされた、小国が群雄割拠して争う、それより少し先の未来にして現在。全ての村人が超人的な力を持っているにもかかわらず、その存在が知られていなかった風森村で、風を操る能力を持つ“風の息子”が生を受ける。超人的な力を持つ風森村の子供達は村から引き離され、そうと自覚せずに戦いの道具にされてしまう。自分がしていることに怖れを抱いた風の息子は、村に戻る途中で長い影の男から「沈黙の書」を渡すよう迫られる。

 この二つの時代が並行して進み、途中で“風の息子”が“長い影の男”から執拗に見せられる神官の息子の生涯が挿入され、三つの時代が並行して進む。この三つ目の物語がいつ頃の時代に属するかは、神官の息子の正体が明かされた時に分かる。第一作・第二作で使われた、登場人物が過去に遡り、自分の前世を追体験するパターンの少しひねった形であり、その生涯とその名前から、既存読者は神官の息子と今までに登場したある人物との繋がりを容易く見つけられる。



無垢で汚れなき村(=大人に守られた子供の世界)から戦場(大人の世界)に放り出された主人公・“風の息子”が、戦いの中で自らの使命を悟り、自らの命を賭して最も困難な願いを叶えるために戦うビルドゥングスロマン。竜や巨人など超自然的な存在は登場するが、世界を救うのは圧倒的な力ではなく、極めて一般的な“あるもの”だ。まるで大きな巻物をぱあっと広げたように“あるもの”が次々と世界に広がってゆく様は、アニメ化でもされたらさぞ壮観なシーンになるはず。また作者も、“あるもの”の力を信じているからこういう物語が書けるのだろう。

 今回もやはり読み始めたら途中でやめることが出来ず、一気読み。 


【楽天ブックスならいつでも送料無料】沈黙の書 [ 乾石智子 ] 楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 13, 2014 12:11:59 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: