映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

追跡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

☆免許更新手続き☆ fujiうさぎ=^・^=さん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
January 30, 2018
XML
みなさん、こんばんは。
冷戦時代のソ連を率いたスターリンは知っていても彼に娘がいたことを知っている人は少ないのでは?
今日と明日はその評伝を紹介します。

スターリンの娘(上) 「クレムリンの皇女」スヴェトラーナの生涯
STALIN'S DAUGHTER:The Extraordinary and Tumuluous Life of Svetlana Alliluyeva
ローズマリー・サリヴァン
白水社

 ロシア革命の後、ロマノフの血縁は姿を消した。にもかかわらずクレムリンの皇女と呼ばれた女性がいた。1926年、スターリンとその妻ナージャの間に生まれたスヴェトラーナ・アリルーエワが、その人だ。国を動かす男の娘ならば、わがまま放題に育ったのでは?と思いがちだ。幾分かはあたっているが、辛い経験もしている。

 まず、生みの親が彼女が6歳の時に死んでいる。死因は諸説あるが、この本では自殺という形を取っている。最高権力者の妻が自殺などというスキャンダルを広めるわけにはいかないため、スヴェトラーナは長い間母の死因を知らずに育った。



「ポルシェヴィキ党の教義に従えば、私有財産というものは存在しなかった。それは、つまり、すべての財産が、早いもの勝ちで誰かの物になるという意味だった。」

 そして始まった新たな政治に関しても、

「権力を誇示する際にスターリンが武器としたのは、雄弁よりもむしろ沈黙だった。人々を支配する道具として、沈黙は雄弁よりもむしろ効果的だった。スターリンが沈黙すると、人々はその本意を測り知ることができずに恐怖に陥ったのである。」


 のように、何やらどこぞの国の忖度のような描写も見られるちぐはぐなものだった。

 スターリンが息子に語ったという台詞がある。

「お前はスターリンじゃない。その意味では、この私でさえスターリンじゃない。スターリンとは、ソヴィエト権力そのものだ新聞に報道されるスターリン、肖像画として掲げられるスターリン、それこそが本当のスターリンなのだ。お前はスターリンではないし、私だってスターリンではない。」


 同時代を生きたとはいえ、連綿と続く大統領制度の中の一人であったルーズヴェルトとは異なり、これから国の骨格を作り上げていかなければならなかったスターリンが、皇帝の代わりを求める民衆のために意識して虚像を作り上げた。父を否定することは国を否定することに繋がるが、自分は彼の実像を知っている。苦悩の末娘は、西側への亡命を希望する。彼女が無事米国入国を果たすまでの描写は実録スパイ小説のようだ。これでめでたしめでたし、となってしまうなら下巻は要らないので、おそらく彼女の苦難はまだ続くのだろう。




【楽天ブックスならいつでも送料無料】スターリンの娘(上) 「クレムリンの皇女」スヴェトラーナの生涯 [ ローズマリー・サリヴァン ] 楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 30, 2018 12:00:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: