映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

キンキーブーツ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
December 25, 2021
XML
みなさん、こんばんは。上皇様が88歳の誕生日を迎えましたね。記録確認できる歴代天皇では「最長寿」だそうです。今日も韓国小説を紹介します。


ペイント
イ・ヒヨン
訳小山内園子
イースト・プレス

 少子化が問題どころの騒ぎではなくなった韓国では「そんなに子供を育てるのが大変なら国が育てます」宣言を行った。幸い北朝鮮とは友好関係にあるので福祉に使える金が豊富だ。そこで事情により子どもを育てられなくなった親が、子どもを預ける「NCセンター」が設立された。そこでは子どもが親を選ぶ面接「ペイント(ペアレントインタビュー)」が行われている。そんなNCセンターに在籍する17歳の少年ジェヌが主人公。

  日本よりも儒教精神が強い韓国では、今でも長男が望まれる。そのため男子が生まれるまで何度でも妊娠し、最後の子供が男の子という家庭は多い。そして、家の祭祀を執り行えるよう、長男をしっかり育てなければならない。その韓国で親が「子育てしません!」宣言するのだから、フィクションとはいえ大転換だ。韓国で30万部というから関心を惹くテーマではあったのだろう。

 韓国では、この作品をフィクションとばかりは言っていられないからなのか。ドキュメンタリーでは韓国・ソウルの出生率が0.64だと報じられていた。中でも一番出生率の低いのが高級住宅地として知られる江南地区だという。日本と異なり兵役がある韓国では、人口減は切実な問題だ。だからといって儒教精神やら家を守るためやら昔ながらの題目をおしつけられて、キャリアを断たれてしまう現実を、女性達にだけ受け入れろとはいえない。本編のような、大変な時期だけ子供を育ててくれる施設が本当に必要になるかもしれない。

 ペイントにやってくる親候補の多くは、養子縁組することで受け取れる福利厚生が目的だ。親候補たちのとりつくろった笑顔と透けて見える本音を、長くペイントをしているジェヌは瞬時に見抜く。NCセンターの退所期限20歳までに親をみつけなれば、センター出身という経歴がIDカードに刻まれる。過去にNCセンター出身者による犯罪が行われたことで、社会にはNCセンター出身者への偏見が存在し、その経歴が刻まれないよう、子どもたちは必死にペイントを続けている。期限を3年後に控えたジェヌは、ペイントをしながら、自分の進む道をつかもうとする。一人の若者のビルドゥングスロマンであり、差別について問いかけている。「親は子供を、子供は親を選べない」という大原則を覆したらどうなるか?という一つの例でもある。




ペイント [ イ・ヒヨン ] ​​ 楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 25, 2021 12:00:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: