映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

追跡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

☆免許更新手続き☆ fujiうさぎ=^・^=さん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
June 22, 2022
XML
カテゴリ: 漫画・アニメ
みなさん、こんばんは。政府は6月にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に、マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」の利用を促すことにより、将来的には現行の健康保険証について「原則廃止を目指す」と明記する方向で検討に入りました。転生ものが流行ってますが三国志の軍師諸葛孔明が現代の渋谷に蘇るという設定のアニメ パリピ孔明 を見ました。

パリピ孔明

#1「孔明、渋谷に降り立つ」
五丈原で星になった天才軍師・諸葛孔明。
死んだはずの孔明が目を覚ますとそこはハロウィンで超アゲ↑の渋谷!
孔明はパリピに連れられていったクラブで、歌声のバイブスがエグいシンガー・月見英子と出会う。しかし英子は自信を失って超サゲ↓状態。どうする孔明!?どうなる英子!?

五丈原で息も絶え絶えだった孔明が転生して日本の渋谷にやってきて歌手の軍師=マネージャーになる。孔明だから何でも優秀という刷り込みが視聴者にできているのでどんな設定もOK。そして結構真面目な歌手パートだった。

#2「孔明、計略を使う」

夢のためにがんばる!って決めた英子を、孔明がクラブへ連れ出す!そこで出会った人気シンガーMIAに英子は誘いを持ちかけられる。ってか、どこからが孔明の策なの!?せき…へい…? どゆこと?

関羽の弔い合戦に臨んだ劉備の破れかぶれの戦法を危うく感じた諸葛孔明が組んだ石兵八陣 の陣を人気シンガーの当て馬にされた英子のステージ満員につなげる。歌唱シーンが毎回本気なのとOPとEDの孔明がかわいい。

#3「孔明進むべき道を知る」
英子の次なる挑戦の場は野外フェス!!テンション爆上げで参戦!とはいかず不安いっぱいの英子。しかも、割り当てられた悪条件揃いのロケーションにぴえん。客たちは、人気インディーズバンドJET JACKETのステージに流れていく。果たして孔明にこの絶体絶命の状況を挽回できる計略はあるのか!?英子の歌は「民草」に届くのか!?

孔明が見る幻の蜀メンバーズが皆若くてイケメンだ!本当は孔明より皆年上なのに。野外フェスに申し込む映像編集を頼んだり喉に効く秘薬を持っていたりと抜かりなしの孔明。平和な現代になじんでいるようで戦場感覚も持ち合わせているギャップがおかしい。

#4「孔明、道を照らす」
クラブイベント→フェスといい感じにステップアップした英子。フェスに来ていた怪しげダンディな超有名オーガナイザーから英子は選択を迫られる!ビッグイベントorスモールイベント?どっちの出演権を取る?いきなりの大チャンスに超ビビる英子。ねえ孔明、どっちがいいかな?
…って、あれ? なんか孔明の反応が変?孔明、信じさせてよ!

クラブ通い、ハイタッチなど戦国時代では見られなかった孔明が見られる。芸能界の大物が出した二者選択で困難な方を選んだ英子をさりげなくサポートしつつも中身は見せない大人の孔明。今回は彼女のデモテープがEDになっている。

#5「孔明、韻を踏む」
孔明の次なる計略は「ラッパーを仲間にすること」!?その頃、一人の男がフラフラと街を歩いていた。彼の正体は…MCバトル3連覇!無敵のフリースタイラー「KABE太人」!しかし、彼の心は既にバトルから離れつつあった…。果たして孔明は彼にどんなリリックをぶつけるのか!?Wake up…baby phoenix! 孔明の激アツライムをCheck it out!



#6「孔明's フリースタイル」
BBラウンジにやってきたKABE太人。孔明に煽られた彼は、ステージの上に立つ!
見守る英子と赤兎馬カンフー。鳴り響くビートにアガりまくりの観客!遂に「孔明vs KABE太人」の激熱なMCバトルが始まった!果たして熱いバイブスで観客の心を掴むのはどちらなのか!?そして、KABE太人は、復活することが出来るのか!?渋谷の一角で繰り広げられる、二人の男のアツいライムとフローをDon't miss it!

中国詩にも詳しい赤兎馬カンフー何者。KABE太人の自発的な復活に見せて孔明の巧妙な誘導作戦があった。人を操るのはお手の物。それにしても両者の違いを出すラップバトル声優泣かせだったろうなぁ。数日がかりだったとか。孔明さんいい声でした~

#7 「天下泰平の計vol.1」

そこで、孔明は英子とKABEに新たな試練を与える。Here we go ! バイブスMAXで飛び出す二人。しかし、それは苦悩の始まりだった……二人とも、大丈夫そ?そんな最中、謎のストリートミュージシャン七海と運命の出会いを果たす英子。ぶっちゃけ、この出会いって吉なの?凶なの!? 教えて孔明!

孔明にコスプレさせたいスタッフの遊び心満載のOP。周瑜に10万本の矢を集めるよう言われた孔明が3日で充分と答えた史実に基づき集計3日前に10万人イイネ獲得作戦。呉に居続けの劉備の元に向かう趙雲に渡した三つの袋にちなんだエピ。出会った歌の上手い女性は好敵手にして親友に。

#8 「自分を探す」
「自分らしさがない」 という分厚い壁にぶち当たった英子とKABEは自分探しを始める。七海と路上ライブをするうちに、英子は自分に足りないものに次第に気づいてくるが。一方、KABEは劇的な変化を遂げたあいつと再会。OH My Friend! ダチって最高じゃん! って仲間とつるんでる場合かっ!Xデーが迫ってるっていうのに、こんなんでいいの!?あれ?そういえば孔明は?!

歌が好きな自分よりもテクニックがある七海に出会えて技術はアップした英子だけど自分らしさを身に着けるにはあと一つの包みが必要になる。七海は人気バンドのボーカルだが飽き足らないものを抱えている設定か。プリン野郎とゲームに興じる軍師(笑)。

#9「たみくさのために」
Xデーに向けて、かつての仲間とアツいサイファーを重ねるKABE。一方、「何のために歌うのか」答えの出ない英子は、七海と共に展望デッキへ。どこまでも広がる星空、宝石を散りばめたような夜景。サイコーの景色にテンションぶち上がりの英子。しかし、英子の笑顔は突如として消し去られた!? ちょちょちょ!?嘘でしょ!?なんで!?どういうこと!? 風雲急を告げる衝撃展開の幕があける!果たして、英子は歌う意味を見つけられるのか!?てか、ちゃんと見ててね!孔明!

アザリエ誕生物語と七海の苦悩を知り「何のために歌うのか」の答えを見つける英子。そして何で着ぐるみ孔明。コスプレの上に着ぐるみは暑そう。楽しくやっていればいいでは売れないというジレンマ。

#10「DREAMER」
「自分らしさ」を掴んだ英子とKABE。これで次のステージへ行ける!一方、英子に正体を明かした七海は、プロデューサー・唐澤の檻の中で苦しんでいた。英子はプリンジジイ(キド)と、KABEは赤兎馬カンフーと決着をつけることに!油断せず挑むが相手もつよつよ!準備を万端にせよ!負けてらんない決意と覚悟とバイブスはフルマックス!孔明、信じてて!

ラップの優劣は正直な所よくわからないがアレンジによって英子の歌が更によくなったのがわかる。歌の全容は流されないがパワーによって三顧の礼に飛ばされる孔明。大人達のアドバイスを得てよくも悪くもなる若者達。呉下の阿蒙など三国志お馴染みワードも登場。

#11「草船借箭」
サマーソニア出演権をかけた10万イイネ企画のために孔明がぶち上げた策、「天下泰平の計vol.1」とうとう決行の日・Xデーがやってきた!七海のいるAZALEAはイイネをお金で買う作戦に出た。どうするの孔明? マジで大丈夫!??濃霧注意報が発令された渋谷で、2組のアーティストがガチンコ勝負!で、孔明の策ってどういうやつなのよ!?

このシーンが軍師って感じでかっこよかった。100万本の矢はいわば赤壁の前哨戦だがアニメでは109が赤壁。霧の中で敵味方をわざと惑わせるが英子がつきつけるのはAZALEAの七海は本当の彼女かどうか。ダンスに衣装に音楽に売れる要素を全て詰め込んだAZALEAと真っ向勝負の英子。いい所で引き。

#12「英子の歌」
やば!ブーイングの嵐なんですケド!?KABEのラップが刺さりまくって観客の反感買いまくってる!全員アンチになっちゃったんじゃね?でも……この絶体絶命のピンチ。まるで赤壁の戦い……孔明が信じる英子の歌は、この状況をひっくり返せるのか?10万イイネは達成できるのか?決着の時が訪れる……!


孔明はどんなコスプレも着こなしてしまいどんな場所でも存在できる強いキャラなんだと実感。計略はあっても相手を陥れるのではなく矢=いいねを与える倍返し。渋谷109の戦い見たかったな(笑)漫画ではまだまだあるけどアニメは今日が一区切り。名場面振り返りのエンディングも良かった。


BD パリピ孔明 Blu-ray 第一計[エイベックス]《06月予約》 ​​
BD パリピ孔明 Blu-ray 第二計[エイベックス]《07月予約》 ​​
BD パリピ孔明 Blu-ray 第三計[エイベックス]《08月予約》 ​​ あみあみ 楽天市場店






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 22, 2022 12:31:10 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: