映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

マッドマックス New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

ランチは町中華 New! ちーこ♪3510さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
April 24, 2024
XML
カテゴリ: 山田風太郎
みなさんこんばんは。施設の老朽化や人口の減少などで厳しい経営状況が続く水道事業について、今から20年余り先には赤字を避けるために、全国の96%の事業者で料金の値上げが必要となり、値上げ率は48%にのぼるとの推計結果を研究グループが公表しました。今日も山田風太郎作品を紹介します。

忍法封印いま破る
山田風太郎
講談社

​大久保長安と山窩(オゲ)の娘との間に生まれたおげ丸は、義兄・二代目服部半蔵のもとで、忍法の天才として育った。そんな彼を慕う女性3名-半蔵の妹で許嫁のお都奈、幼馴染みお芦、恋人お菱-が、何と実の父親・大久保長安の妾に任命される。長安は死に臨み、おげ丸を彼女達のナイトに任じる。長安死後、一族殲滅の命を受けたのは、服部半蔵配下の忍者達。おげ丸にとってはかつての同僚にあたる5名が配下を連れて妊婦3名とおげ丸を追う。彼等と姉への義理立てで「相手を倒す忍法を封じる」と告げたおげ丸だったが。

『くの一忍法帖』のバリエーションで『銀河忍法帖』の続編。
道中ものに、胎児の成長記録がついてくるのは、医学生の山風ならでは。
話には聞いてたけど、出てくる、出てくる、横文字。いいんだろうか、時代劇にこれだけ使って。山風にかかれば、
服部家は「徳川家のCIA」、おげ丸の母の部族である山窩は、「日本のジプシー」。でも、ちゃんと現在でも意味が通る的を射た比喩なのはさすが。

忍法も何だか西洋かぶれだ。
フェンシングのような構えで刀を操る高安篠兵衛の『拍掌拳』。
コンタクトレンズみたいに貝を相手の眼にはめると、その相手の見ているものが見えてくる漆鱗斎の秘密兵器は、遠見貝。貝にそれぞれ番号をつける鱗斎は、まるで現在のエンジニア。
ピアノの前身・クラヴィチェンバロの弦を操り相手を縛る、麻羽玄三郎の不空羂索。「忍法変化袋」を持つ釜伏塔之介は、『スパイ大作戦』の変装の名人・ローランだ。
対するおげ丸側の強みは、剣法とお都奈のイスパニア銃、そして長安から伝授された化学知識という和風と西洋のちゃんぽん。彼女達がだんだん身重になってくるので、やっぱり後者が不利になる。
凄い使い手なのに、使えないシチュエーションは『柳生忍法帖』の助太刀役の柳生十兵衛と、『忍法忠臣蔵』の見守り役無明綱太郎と同じ。
「いま破る」っていう割には、なかなかその時は来ない。何せあちら側の栃ノ木夕雲は、自らの血液を通す事で、死者を生かしておく「生霊逆ながれ」というある種掟破りの技を持っている。それさえもひっくり返す技を持っているのがわかれば、余計におげ丸にイライラ。
奇麗事言ってないで、母子のために使えば良かったのに。

似たような任務を命じられる『くの一忍法帖』といい、同様に大久保一族のとばっちりを受ける『忍法八犬伝』といい、
徳川配下における服部一族は、つくづく受難の日々であったろう。


忍法封印いま破る【電子書籍】[ 山田 風太郎 ] ​​ 楽天Kobo電子書籍ストア






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 25, 2024 04:16:17 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: