Happybirthday!より愛を込めて

Jan 7, 2021
XML
カテゴリ: ちまたのニュース


一杯のお茶に幸せを感じます。
今日のお茶は,マサラチャイをいただきました。

人間はピンチの時におこる脳の働き

正常性バイアス
自分だけは大丈夫だ。。。
自分に限って。。。

まさにこのコロナ禍 誰もがもしかして思っているかも

職業柄 東京いお住まいの方には申し訳ないけど
 ずっと  東京には行ってはいけない雰囲気です。
 自分が感染源になるわけにはって思うのです。
だから1年以上 でかけていません。
昔は月に3,4回東京に用事がありました。

そして今日は感染者数 わかっているだけでも2500人弱

これは数字にびっくりもしますが
日々累計していくと とんでもない数になっていますね。
この2500人の方が 無症状の方々が
なおるまで自宅で療養しているのでしょうか?
ホテルなどは全ていっぱいだときいています

信じたいところだけど 一人暮らしをされていたら
買い物にも行きたいでしょう。
ATMだっていきたくなるでしょう。

このような方がたくさんいるはず。
わたしが住んでいるところでも
本日最大の感染者数がでました。

できることは 人の移動を減らすこと

学校はこのままで大丈夫なのでしょうか?
不安になります。
受験期と重なっていますが。
受験生は,自宅で勉強するのもありですよね。

まだ教科書がおわっていないとか?
あり得ますよね。

先日マリアンヌ医科大学の 重傷者コロナ患者対応の
番組を見ました。
心筋梗塞や,脳卒中などの助かる命も救えなくなる状況だ
そうです。
呼吸困難をおこしていても救急車が搬送するところがない状況

​本当に私たちが気をつけるしかないです。​
あえて書くことはないと思い今まで
書きませんでした。

総理 大丈夫ですか? 。。。感染経路がわからないから
飲食店での外食を避ける?とか そこにいく?
なぜ満員電車のことや
たとえばもっと身近な 誰もが触る場所,
トイレ,ATM, 手すり,ボタン,スイッチ,割り箸じゃない箸
回転寿司のお茶の茶碗(笑),病院の受付で症状書いてくださいってだされるときのペン
美容師さん,隣の席の人の髪を乾かしたあとわたし?いちいち消毒しているのかな?
ガソリンスタンドの給油の持つところ タッチパネル
消毒するために触るポンプ(あれ最高に気持ち悪いです)
イートインで 自由に飲めるお水のピッチャー
重なっている紙コップ
立ち読みの雑誌
言い出したらキリないけど
​飲食店だけじゃないと思います。​
ということが言いたかったのです。

いまなんだか飲食店だけがターゲットになっています。

学校の教室の休み時間の光景
担任はチエックしていますか?
高校生くらいになると
えーーーー!!??って思うこと
たくさんありますよ。

テーブルの上に
​​​​食事中以外はマスク着用をお願いします。
とあるところ見たことないです。

大きな声でのお話は慎みください。。。
もないです。

透明アクリル板を設置しているところは
たくさんありますが

この一言欲しいなって 思ったこと多々あります。

スーパーにも家族連れ多いです。
入り口には 入店は2人までと書かれているところも
守ってはいませんね。

店側も とりあえず書いてある って感じ?

パン屋さん
おねがいだから 冷めたパンは袋にいれてーーー。
だから 自分で焼くようになりました。

きゅうり5本@@円
今のご時世 ぜんぶ店側におまかせしたいです。
みなさん触っています。
加熱しないで食べるので 怖いです。

きりがないからこのくらいにしておきます。

それより
みなさんは ワクチンをうけますか?
ワクチン安全ですか?

。。難しい問題ですね。


​​ ​​

本日はこんな1日でした。
明日も変わらない朝がきますように。。
>
最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。
私に顔にポチしていただけると幸いです。↓

 ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村 ​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 7, 2021 10:55:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ちまたのニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

朝の美味しいルーテ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

International Potlu… New! maki5417さん

この夏の日差しは New! ブルーミント555さん

歩いたー●一人旅 New! MIZU 1994さん

山椒 New! 月の卵1030さん

二番花の開花~ルイ… New! 萌芽月さん

国民を愚弄し続ける… New! 歩世亜さん

アジサイと波の音 New! nik-oさん

さようなら『BIG FIS… myu*myu*さん

納骨完了 アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: