全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日は、です。ちょっぴり雨も落ちてきますが、傘ナシで生活できるかな~。気温は、下がってますね。朝はムシムシしてたんだけれど、今はひんやりしています。秋もすぐそこかな~。今週は、仕事が少ない週。無事に業務も終了。事務仕事も終えて、安心しています。3連休、何しようかな~そう思いつつ、やることはいっぱい。でも、こういう時こそ顧客台帳の見直しでもしなくっちゃかな~。あ~、換気扇のダクトの掃除もしたいしな・・・ついつい、こんなこと考えていて終わらなくなっちゃうのよね。そう、長男はこの週末もお出かけ。また滋賀の方へ行くようです。「この間行って来たじゃん」って言ったら、笑って誤魔化していました。今週は、車で行くみたいです。あいつも暇よね。豚の生姜焼きたまご焼きほうれん草のソテー変わりきんぴら肉しゅうまいほたてのバター焼きポテトサラダ味付けたまご枝豆ひじきの煮物今夜は、シチューにします。それでも、平気な気温ですもの。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.08.31
コメント(4)

今日は、とが仲良しでした。気温もそこそこ上がって、エアコンのお世話になってます。でも、気温も下がってき始めてます。昨日、帰って来た長男は今日も有給です。やっぱり労働組合のある企業っていいわね。なので、長男はのんびりムードです。私は、外回りのない火曜日。台所の油汚れと戦う日です。今日は、換気扇も掃除してスッキリ。その後、お客さま1軒訪問して、実家の父にお土産を届け、アイスを買って戻りました。その後は、パジャマの半ズボンの生地を裁断して、あとはのんびりです。何となく、気力がないというか・・・でも、何もしていないわけじゃなく・・・ま~、こんなのんびりムードも大事ですわ。のんびりはのんびりなんですが・・・実家の父、仕事に行ったはずなのに、窓が開いてました。きっと、気が付いていないわね。炒りたまごからあげの甘辛煮変わりきんぴらピーマンとウインナーのケチャップ炒めブロッコリーJアラートの警報、驚きましたね。でも朝の6時に、頑丈な建物や地下に避難はできないわよね。だって、そんなものは近くにないもの。でも考えてみたら、高齢の畑仕事をしている方なんて、どうにもならないわよね。防空壕が必要な時代 なの。 素材・MARIA design・*kico*
2017.08.29
コメント(4)

今日は、です。天気予報じゃ曇りって言うけれど、これは絶対に晴れだわ。気温は、31度ぐらい。もう少し風があるといいんだけれどね。さて、うちの長男。金曜日の晩に夜勤で出勤。明けて、そのまま大阪や鈴鹿方面に出かけていました。ま~、いい歳の男だもの何も連絡が無くても普通なんだけれどね。ま~、楽しんで日焼けして、1時半ころに帰って来ました。お昼のカップラーメンとおにぎりを買ってねお土産も2つ買って来てくれたみたいで、きっと1つは、父の分かな~。ま~、これで安心。笑っちゃうのがね、唇を日焼けして痛いのに、辛めの蒙古タンメンのカップラーメンだった。痛いって言いながら、スープまで飲み干していました。ま~、元気な証拠ですね。ピーマンの肉詰め大根の煮物かぼちゃのサラダほうれん草の胡麻和えブロッコリー今日は、冷たい麺にします。素麺は残っていたはずだから・・・ 素材・Fiore design・*kico*
2017.08.28
コメント(4)

今日は、台所の網戸と扇風機を掃除する・・・後は見ないふりして、パンを焼く・・・そう決めたお休みです。なぜ決めたかは、昨日の後遺症の腰痛です。角 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフのセミドライです。お粉もなくてね、でもゴールデンヨットは近くのスーパーでも手に入って・・・おかげさまで焼けました。このスーパー、今巷を賑わせている系列店なんですけれどね。カフェオレカンパーニュリスドオル&タイプER&春よ恋100それを桃の元種で焼きました。色々な不格好なカンパーニュは焼いているけれど、この手のは・・・ない。でも、力強く膨らんでいるところはいいのかな~。チョコチップとオレンジピールが入っているけれど、バーンと吹き出していて、触るとベタベタです。でも、食べたかったパンだからうれしいわ。 design by ともまお☆
2017.08.27
コメント(0)
![]()
いよいよ、粉がない。近くのスーパーで買った粉が1キロ。後は、ハード系の粉や薄力粉。こんなに粉がないのは、初めてかもしれません。良く考えたら、前回は粉が少な目だったんだ。ハナマンテン、初めて買う粉です。テレビで紹介しているのを見たけれど、どうなんだろうちょっと不安ですが、チャレンジです。必需品のバターです。また、数量制限してますね。後は、送料対策です。これで、バッチリかな~。
2017.08.26
コメント(4)

今日は、のちです。気温も33度ぐらいですね。湿度は、40% ベタベタした暑さではないです。こういう暑さは、大丈夫なんですよね。エアコンもお世話になってません。今週は、気温も上がってきてついつい冷たい物を飲んでしまったりして、胃の調子が悪かったのです。だからね、週末になるのが待ち遠しくて・・・そんな週末は・・・長男はお出かけ。昨夜からの夜勤明けで、そのまま新幹線に乗って大阪へ。その後、鈴鹿サーキットを経て、月曜日に帰って来るらしい。ま~、お気楽なものですね。そして、旦那は今日は出勤。明日は、釣りの定例会。私は、ほとんど自由時間です。今日は、庭の除草剤撒き。腰のリハビリを受けている私には、とってもきつかったわ。長男の部屋も掃除して・・・ついでに、まくらも洗って・・・お風呂カーテンも洗えました。でも、腰が限界みたいなので、あとはゴロゴロ。やり残した、扇風機と台所の網戸の掃除は、明日に繰り越しです。外の日差しが、まだ夏だよ~って叫んでいるようです。もう少し、夏を感じさせておいてくださいね。サバの塩焼きはんぺんのバター焼きほうれん草のたまごソテーきんぴられんこん牛しぎれ煮えびフライさつまいもの甘煮牛しぐれ煮マカロニサラダ&ブロッコリープチトマト今夜は、あんかけ焼きそばにします。残り物も一掃しなくっちゃ。素材・素材通り design・*kico*
2017.08.26
コメント(0)

今日は、です。久々に、洗濯物がカラッと乾いてくれました。気温は35度を超えてきました。やっぱり夏は、こうでなくっちゃね。そう言いながらも、風や空は真夏ではないですね。ちょっと寂しいけれど・・・昨日は、水曜日。仕事帰りにお買い物をする日です。ここ数ヶ月、仕事が増えたのでこの週の買い物をするお店が変わりました。でもね・・・品揃えが悪くて、店員の雰囲気も悪いのよね。なので、最近できた別のお店で買い物をすることにしました。あ~、失敗したそう思ったのは、そのお店が小規模店だったんです。お客も少ないし・・・それでも、必要な物は手に入ったのでヨカッタと思ったのは、間違いでした。牛乳の賞味期限が、24日。そう、今日なんです。その場で確認しなかった私が悪いんだけれど・・・一先ず、昨日はプリンを作り、買ってきたばかりの牛乳を飲ませ・・・・でも、まだまだ残ってます。やっちまったなそんな気分です。もちろん、そのスーパーには行かないでしょう。鶏の南蛮焼き味付けたまご茄子の揚げ浸しピーマンのおかか炒めきんぴられんこんブロッコリーさ~、もう一仕事に行ってきます。夕食の支度も、急がないとね。結局、夕方はバタバタするんです。 素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2017.08.24
コメント(4)

今日は、時々です。予報では、晴れるようなことを言っていたのに、雲が多くて・・・それでも、気温は上がって34度。微妙な温度です。冷たい物を飲むせいか、胃の調子がイマイチ。夕食は、冷たい麺にするつもりだけれど、暖かいおかずも考えないとね。夏の甲子園、決勝ですね。思っていた以上に点差がひらいています。さすがに10点をひっくり返すのは厳しいでしょうね。でも、この点差は結果であって、実力の差ではない。私は、そう思ってます。さ~、最後までがんばって私の物差しでは、甲子園が終わると夏が終わっていく。そんなイメージなんです。でもね、まだ来ていないのよ夏が・・・まだ、終わっちゃダメなんだけれどね。湿気の多かった8月。庭の雑草が伸び放題。これと戦うのは、私週末の課題です。 鶏の甘酢炒めきゅうりの塩昆布和えゆでたまごさつまいもの甘煮牛のしぐれ煮ハンバーグ&はんぺん焼き肉じゃがゆでたまごブロッコリーピーマンのおかか炒めさ~、夕食に支度をしないと。まだ、仕事も残っているしね。 写真・まつこ405 design・*kico*
2017.08.23
コメント(2)

今日は、桃の酵母を使ってハード系を焼きます。前回、まぼろしになってしまったので、今日はしっかり焼けそうです。プチフランスタイプER&リスドオルを桃の元種で焼きました。クープの開きは悪いけれど、それなりに焼けたかな。でも、となりとくっついちゃった。元種は、とっても元気みたいです。 design by ともまお☆
2017.08.23
コメント(0)

今日は、時々です。やっと、晴れ間が見え時始めました。洗濯物も何とか乾いてくれているし・・・今日は、30度。湿度も70%を切ってくれたし、ずいぶん楽な気がします。水曜辺りから、夏に戻ってくれるみたいです。大物の洗濯もできるようになるかな~。良く考えたら、今月はエアコンを使った日は3日ぐらいだった気がする。これからが、本番かな。先週の土曜日の夕食エアコン入れたら、カレーうどん入れなかったら、ざるそばと言っていたのですが、結論はざるそばでした。鶏のみそマヨ焼き厚揚げの煮物キャベツのソテーブロッコリーきんぴられんこん色が足らないお弁当ね。今日は、私の誕生日だから勘弁してもらおう・・・なんてね 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2017.08.21
コメント(10)

今日は、です。気象予報士が何って言ったって、晴れよ。久々に、洗濯物が乾いたな~って思えたわ。でもね、かなり大気が不安定になってきたみたい。風は強くなってきたし、涼しくなってきたもの。テレビでは、甲子園の高校野球が盛り上がってますよね。集中して見ていないけれど、それなりに見ています。わが県の代表校も、それなりにがんばってます。その学校の背番号1って、市内の子だったのよね。そこまでは知っていたけれど、中学は弱かったからクラブチームに入っているかと思ってたの。そしたら、次男坊が「俺、知ってる」って。中学の顧問の異動先で、大学生の頃に練習の手伝いに行ってたのよ。その時に居た子なんだって。何か、見る目が変わっちゃったわよね。長男とその話をしながら、懐かしい中学時代の話しで盛り上がっちゃった。今、がんばっている高校球児たちも、良いこと悪かったことも思い出として懐かしく思える時が来るのよね。だから、みんながんばってアルプスで応援しているみんなもね。そう言いつつ、既に新人戦が始まっているのが現実です。次男の母校、敗退。秋は、ノーシードからの戦いです。サバの塩焼きたまご焼き肉じゃがアスパラとベーコンの炒め物青椒肉絲はんぱんのバター焼きかぼちゃの煮物切干大根の煮物鶏の照り焼きほうれん草のソテー大根の煮物笹かまぼこゆでたまごピーマンの肉詰めたまご焼きポテトとマカロニサラダきんぴられんこんさ~、今夜の献立。エアコン入れたら、カレーうどん入れなかったら、ざるそばこの分だとざるそばだわ。でも、風が冷たくて気温が下がってるから・・・そうしよう 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.08.19
コメント(6)

来週は、前半から忙しいので、少し計画的にパンを焼かないと・・・と言っても、思うようにはいかないのですけれど・・・明日、休日出勤の長男なので、朝からホットドッグでもしようかと思ってコッペパンです。コッペパン春よ恋100と金サフのセミドライです。半分は、バンズ。また、ハンバーガーにはなれないんでしょうね。そろそろ粉がない。どうしようかな~。車検前出し・・・お休みで出費しちゃったし・・・ design by ともまお☆
2017.08.19
コメント(0)

桃で酵母を起こしました。ストレート液で、ミニフランスパンを仕込みました。でもね・・・何をどうするとこうなったかカルメ焼きのような・・・それでもって、ガチガチで食べられない。まぼろしとなったパンなんです。なので、今は元種を起こしています。そういう事で、予定していたパンが焼きあがらなかったので、慌ててパンを焼きました。山 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフのセミドライです。気持ちよく伸びてくれました。ただね、タッパーの蓋が閉まらないのです。嬉しいような、困ったような・・・複雑です。旦那は、「膨らんだな」ですって。悲しいミニフランスをみているからね。 design by ともまお☆
2017.08.18
コメント(0)

最後は、日本です。国会議事堂東京駅人込みもしっかりできているし・・・でも我が家の近所には、もう少し大きなミニチュアがあるのよね。旧帝国ホテル今は、明治村の一部移築されているとか・・・東京国立博物館 本館と表慶館東京ドーム巨人対ダイエー ですって。ずいぶん古いな~でもね、そう思っていると新しくなっているものもあるのよね。代々木競技場 東京タワー&東京スカイツリー新東京国際空港ここまでは、近代ゾーンです。唐招提寺法隆寺二条城二の丸御殿銀閣寺金閣寺清水寺 見覚えのあるシーンも東大寺大仏殿厳島神社本当は、鳥居の下から向こうを撮りたかったの。姫路城熊本城改めて、こうだったんだ~とみてしまいました。水戸黄門やカールおじさんもいましたよ。道後温泉札幌時計台旧グラバー邸守礼の門最後は、ずいぶん減らしちゃったけれど、まだまだ展示物があります。もう、最後は傘もうまくさせずに、カメラ共々濡れちゃって・・・望遠レンズも持っていたんだけれど、あの状況では使う気になれなくて・・・でもあの雨のせいで、人が映りこみにくかったのよね。それはラッキーでした。そして、その帰りに日光東照宮にも足を運びました。陽明門唐門三猿眠り猫数キロ進むのに2時間。渋滞は、覚悟していたけれどね。人の多さと、天気の悪さ・・・やっと撮った写真です。帰りにラーメンでも食べて・・・と入ったお店は外れでした。でもね、お昼に入ったワールドスクウェアのワールドというお店のとんかつボリュームがありすぎ。でも、やわらかくて美味しかった。実を言うと食べたのは父。普通の2倍ぐらいあったのかな~。おすそ分けを頂戴しました。これが、お盆休みのレジャーでした。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.08.17
コメント(6)

まだまだありますよ。先ずは、エジプトゾーンカフラー王のピラミッド実を言うと、ピラミッドの違いなんて・・・わかりませ~ん。スフィンクス稜線を歩く人。そんなところまで、作られているんですね。これもまた、いい雰囲気。ただ、タワーが映ってる。そして、アメリカゾーン。よく見ると、人が立ってるの。2代大統領だとか・・・自由の女神小さすぎるわね。これは、エンパイアステートビル?もう、何が何だかわからなくなっちゃって・・・ハーレムここは、CMでも使われているみたい。ウエストサイドストーリーかしらね。後は、日本ゾーン。それは、また後で・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.08.16
コメント(2)

まだまだ、お出かけの写真があります。でもね、見るたびに晴れていれば・・・そういう気持ちになります。ウェストミンスター寺院凱旋門アルハンブラ宮殿ビックベンバルセロナ大聖堂ヨーロッパの建物は、何とも雰囲気が・・・憧れます。これで、ヨーロッパゾーンはお終い。次は、アジアゾーンです。マスジット・イ・シャーアーナンダ寺院小さなお坊さんまで、しっかりできてますよ。アンコールワットタージ・マハル故宮天壇万里の長城やっぱり大きい。もう、画面に入りきらないもの。三蔵法師御一行さまも、いたりしてね。ソウル南大門台北101アジアにもその国の雰囲気がありますよね。でも、知らないものも多くて・・・さ~、次はエジプトにでも・・・素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.08.16
コメント(2)

今日は、です。洗濯物が乾かなくて・・・ 参ります。明日から仕事なので、片付いて欲しかったのですが・・・行って来ましたどこだか、分かりますサン・ピエトロ大聖堂です。そう、バチカン。よーく見てもらえばわかるでしょ後ろにエッフェル塔が写っているものね。私の行きたかったところ東武ワールドスクウェアミニチュア大好きなので、一度は行ってみたかったの。しかし・・・雨 どしゃぶりそれでも、傘を差しながら回りました。バッキンガム宮殿(イギリス)&平和宮(オランダ)サグラダファミリア工事中なところも、しっかり再現されてます。ミラノ大聖堂&ベルサイユ宮殿シャンポール城&さん・マルコ寺院ピョートル噴水宮殿(ロシア)&オランダの風車イノシュバンシュタイン城&聖バァシリー寺院パルテノン神殿(ギリシャ)&コロッセオ(イタリア)コロッセオの前では、ローマの休日のロケをしています。 エッフェル塔&ピサの斜塔段々とレンズは曇るし、服は濡れるし・・・も~大変でしたが、やっぱり小さい物はかわいいです。これは、ほんの一部なので、ゆっくりアップしたいと思います。素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.08.15
コメント(4)
今日は、時々です。気温は、32度ぐらいでしょうか・・・湿度は、65%。もう少し下がって欲しいところです。連休も3日目。ちょっと疲れが出ているような・・・次男坊は2泊して、友人とBBQをしながら帰って行きました。昨日はピザを焼いたり、肉を食したいとの要望でステーキにしたり・・・長男は、友人を泊め昨夜からは北の方へお出かけしていきました。そして、今日は旦那と二人。嵐が過ぎ去ったかのような状況で、シーツを洗ったり、布団を干したり、すご~い量の洗濯物と戦いました。でもね、元気な顔が見れたり、友人関係が見えたり、それなりに良かったかな~って感じです。そして、みんないなくなっちゃったので、隣県にあるショッピングモールへ。そこには、手芸屋さんが入っていて、手頃な生地が売っているって聞いてたの。も~、楽しいかった。買った生地は、3mぐらいだけれど満足。あとは、ガラスのピッチャーを無印良品で購入。夕食の食材とシュークリームを買って来ました。そんなことで満足しちゃうんだから、安い女よね。さて、これからおはぎを作ります。そして、明日はちょっとお出かけしてきます。空模様が心配なのですが・・・ 素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2017.08.13
コメント(2)

お盆休みに入って、今日は家の中のことをごちゃごちゃとやってます。旦那は、友人とBBQ。何時お迎えがあるのかと、どきどきしながらパンを仕込みます。角 食 パ ンゴールデンヨットと金サフのセミドライです。久々に1.5斤型型離れ、バッチリでした。加工の剥がれたところにバターを塗って、更にスプレーして焼いたら、スルンと抜けましたついでに、ホワイトラインもあるしね。フランスパンタイプER&リスドオルを赤サフのセミドライです。ここだけ見ると、ちょっと嬉しい。でも、焼き上がりはこんなもの。また、ガッカリです。これは、フレンチトースト用に焼いたから、さっさと切っちゃいました。食べれば、一緒ね。 design by ともまお☆
2017.08.11
コメント(0)

今日は、です。気温も低めですが、湿度は高い。微妙ですね。洗濯物も乾かないし・・・昨日、やっと仕事が上がって盆休み突入 やっぱり、3日分の仕事を片付けるのは辛いです。どうも、次男坊も休暇が取れたらしく、今夜遅くに帰省してくるみたいです。と言っても、同じ県内ですから帰省と言うと微妙です。そして、長男は友人を泊めるらしいです。一気に我が家は、大人数です。そうなると、布団を用意して・・・部屋の掃除をして・・・朝からバタバタです。何とか完了して、やっと落ち着いたところ。心残りなのは、天気が悪くて布団が干せない・・・それがね・・・明日は、ピザでも大量に焼こうかな~うずら卵入りミートボール茄子とパプリカの揚げ浸しひじきの煮物ほうれん草のソテーかぼちゃのバターソテーぶっかけうどんからあげ厚揚げの煮物味付けたまごポテトサラダ焼肉牛ごぼう厚揚げの煮物枝豆味付けたまご旦那は、BBQに行ってます。職場の人の愚痴を聞きに・・・そろそろ、お迎えの時間かしら・・・ 素材・PROS&CONS design・*kico*
2017.08.11
コメント(4)

今日は、ですかね・・・台風の雨は、ちょっぴり降っただけ。風は、ほどほどに・・・でも、台風っぽくはなかったな~。今は、薄日が差したりしています。台風の被害が大きかった地域の方、お見舞い申し上げます。早く元の生活に戻れることをお祈りしています。夏の甲子園、始まりましたね。(そう言いつつ、テレビはついていませんが・・・)開会式から順延って、大変だろうな~。選手たちは、それなりに宿泊は確保されているけれど、応援の人たちの移動や宿泊や諸々・・・次男坊の母校が出場した時も、初戦が雨で順延。宿泊施設を探すのに苦労したって、何年経っても、先生や後援会の方々が口にしていたもの。みんな、いい夏を過ごして欲しいです。8月6日は、次男の誕生日。そして、ヒロシマの日。今年は、さら~っと通り過ぎてしまった感じ。テレビの報道も、年々小さくなっていく感じがして、自分の中で意識していかなくっちゃ・・・って思っていたのに。いつまでも、戦争を引きずっても・・・と思うときもあるけれど、やっぱり、ヒロシマ・ナガサキは忘れちゃいけないことだものね。とんかつ茄子のみそ炒めかぼちゃの煮物アスパラとベーコンのソテー明日は、37度の予報。バテないようにしないと・・・写真・まつこ405 design・*kico*
2017.08.08
コメント(6)

微妙にパンが残ってる。でもね、週末まで持たないと困るし・・・この時期は、あまり焼きたくないんだけれど、使い勝手がいいバターロールを焼くことにしました。バターロール春よ恋100&ドルチェを金サフのセミドライです。つくづく、バターロールの形の不細工さに落ち込みます。たぶん、これが一番のべっぴんさん。やっぱり、難しいんですよね。また、涼しくなったらお勉強します。 design by ともまお☆
2017.08.08
コメント(0)

今日は、のちです。段々と風が強くなってきてます。台風のせいですね。と言っても、強風域に入ったとか・・・そんな感じじゃないですけれどね。あら~、和歌山に上陸しちゃったわ。この後、どっちに進むのかしらちょっぴり不安ですが、明日は外回りなしなのでおとなしくしています。ですが、11日~お盆休みを取るつもりです。つまり10日までに、仕事をあげなくっちゃならないのです。問題は、仕事始まりなんです。私たちは、16日から稼働しようと思っていたら、会社は17日から。16日からの商品が、間に合わなくなっちゃうんです。そう、10日に仕事を上げて、会社で精算して商品を受け取らないといけないのです。この事実を知らされたのは、2週間前。もう、仕事も動かすことすらできない状態で・・・ついでに、夜の集金まであって・・・無事にお盆休みに入れるのかちょっと不安なんですけれどね。ピーマンの豚肉巻き旨えびフライ牛ごぼうたまご焼きほうれん草の胡麻和えプチトマト昨日の丑の日は、うなぎではなく家族揃って同じものが食べたいな~と思って、ポークステーキでスタミナつけてもらいました。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2017.08.07
コメント(2)
![]()
今日は、です。雲が多いものの晴れてます。久々です。洗濯物も気持ちよく乾いたわ。エアコンも久々に入れました。そのぐらい関東は、ジメジメした梅雨っぽい天気なんです。この天気も、今日だけだろうな・・・台風の影響も出てくるだろうしね。気が付けば、8月。明日は、ヒロシマの日。そして、次男坊の誕生日。どうしているんでしょう。連絡がないのは元気な証拠。たぶんね・・・夏になったので、そろそろ休暇がとれるんじゃないかな~。そして、私はボロボロ。耳の具合は、ぼちぼち・・・整形のリハビリ通いも始まって、時間が上手に使えません。でもね、リハビリ通いが始めると読書ができるのです。しばらく、本棚で寝ていたんです。今、丁度面白くなってきたところです。こっちも以前から読みたかった本。ブックオフにでも行ってみようかしら?そういえば、火花もまだ読んでないな~。 焼肉ジャーマンポテトゆでたまご切干大根の煮物豚肉のアスパラ巻きキャベツのソテー肉じゃが切干大根の煮物味付けたまご豚肉とキャベツのピリ辛みそ炒めゆでたまごひじきの煮物きんぴらごぼう鶏の南蛮焼きほうれん草のソテーたまご焼きポテトサラダきんぴらごぼう無事に1週間が終わると、翌週の献立が・・・考えないと・・・素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2017.08.05
コメント(4)

やっと週末。時間が、自由になります。何を焼こうかな~と悩みつつ、答えが出ない。なので、フランスパンと・・・パン オ レ春よ恋100と金サフのセミドライです。ちょっと、見た感じが違う・・・気がする。成形が、悪かったのね。フランスパンリスドオル&タイプERに赤サフのセミドライです。相変わらず、イマイチの仕上がり。でも、実物より画像の方がきれいに見える・・・気がする。今夜は、スパゲティにポテトのチーズ焼き。それにフランスパンを添えましょう。 design by ともまお☆
2017.08.05
コメント(0)

今日は、仕事から帰って忙しくパンを仕込みました。夕食の支度とダブると忙しくなっちゃうからね。角 食 パ ンゴールデンヨットと赤サフのセミドライです。今日も定番のパンです。これを焼いておけば、週末まで持つかな・・・この型も、型離れがよくなってきたので、そろそろ1.5斤の型でも使いたいわ。 design by ともまお☆
2017.08.02
コメント(0)

今日は、です。と思っていたら、真っ暗になってきました。雷に雨。この30分で1度くらい下がったかな~。昨日は、久々に晴れてくれたけれど、毎日、天気が悪くって・・・本当に参ります。今日は、外回りのない火曜日。朝から、キッチンの油汚れと戦って、早々に髪の毛をカットしに行って来ました。小中高校と一緒だった友人のところなので、「好きにやって」ってオーダーするのです。そして、その足で免許の更新へ。運がよく、講習の締め切りギリギリには入れました。正味1時間で済みました写真もセットして貰ったし、口紅も適当にと思ったら友人がきれいに描いてくれました。これで、5年間大丈夫ね。それでもって、整形外科へ昨日、腰にとどめを入れてしまったようで、動くのも大変で・・・今日は、少し塩梅もいいので、診察してもらおうと・・・首はむちうちをやってますから、相変わらず・・・腰から股関節の痛みもでちゃって・・・足底腱膜炎の痛みも復活。先生曰く、「フルコースだね」です。こんな感じで動いていたら、家に帰ったのが2時。お昼を食べたら何もする気になれません。なので、今日は腰に大事を取るということでPCの前を陣取ることにしました。明日は、もう少し元気がいいな~。肉しゅうまい焼きいか大根の煮物さつまいもの甘煮枝豆プチトマト日曜日は、父の誕生日のお祝いにみんなで食事に行きました。しっかり食べ過ぎて、お弁当の準備が面倒になっちゃって・・・月曜日はお休みでした。 素材・PROS&CONS design・*kico*
2017.08.01
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1